2次関数の平方完成.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ハニカム構造 ~六角形の秘密~ 1902 岡本 紗也加. 1 動機、目的 ・ 蜂は、なぜ六角形の形をした巣を作るのか。 他の図形にはない六角形の特徴や利点を深く知る!
Advertisements

1 章 方程式と不等式 2 章 2 次関数 3 章 図形と計量 1 節 式の計算 2 節 実数 3 節 1 次不等式と 2 次方程式 高校数学Ⅰ part1-1-1 ← ココ 作: Linoal.
22 ・ 3 積分形速度式 ◎ 速度式: 微分方程式 ⇒ 濃度を時間の関数として得るためには積分が必要 # 複雑な速度式 数値積分 (コンピューターシミュ レーション) # 単純な場合 解析的な解(積分形速度式) (a)1 次反応 1次の速度式 の積分形 [A] 0 は A の初濃度 (t = 0 の濃度.
 3 方程式 1章 方程式 §3 方程式の解き方         (3時間).
4 3 8 5 ℓのジュースと、  ℓの牛乳があります。 かさのちがいは何ℓでしょう? 1ℓ 4 3 8 5.
4.5 9mの重さが4.5kgの木のぼうがあります。1mの重さは何kgになるでしょうか? ? 0 重さ 長さ (kg) 0 1 2 3 4
1 正の数・負の数 2章 正の数・負の数の計算 §1 正の数・負の数の加法    ・減法  (8時間)
多変量解析 -重回帰分析- 発表者:時田 陽一 発表日:11月20日.
補章 時系列モデル入門 ー 計量経済学 ー.
男性の育児が肥満に与える影響 富山大学 経済学部 経済学科 孫田 篤 専門ゼミ-報告会.
回帰分析 重回帰(1).
プログラミング論 I 補間
            断面図の作り方     ある線に沿った地形の断面図を描くには、その線と等高線が交わる地点の高さを読みとって、方眼紙の縦軸に高さ記入し、この点をなめらかな曲線で結ぶ 左クリックし、次に進んでください.
得点と打率・長打率・出塁率らの関係 政治経済学部経済学科 ●年●組 ●● ●●.
3 二次方程式 1章 二次方程式 §2 二次方程式と因数分解         (3時間).
第2章 単純回帰分析 ー 計量経済学 ー.
アルゴリズムとデータ構造1 2007年6月12日
2点A(2,4)、B(-3,1)の距離を求めてみよう。
第四回 線形計画法(2) 混合最大値問題 山梨大学.
本時の目標 用語の意味を理解する。 同類項をまとめて2つの文字をふくむ式の加法、減法をすることができる。
4 関数 y=ax 2 1章 関数とグラフ §3 関数 y=ax 2 の値の変化         (5時間)
本時の目標 正の数・負の数の加法と減法の混じった計算のしかたを理解し、その計算ができるようにする。
1 式の計算 1章 式の計算 §2 単項式の乗法・除法         (2時間).
電気回路Ⅱ 演習 特別編(数学) 三角関数 オイラーの公式 微分積分 微分方程式 付録 三角関数関連の公式
Licensing information
補章 時系列モデル入門 ー 計量経済学 ー.
項目間の関連を分類するための指標の研究 ◇主な内容◇ ① 左図の?を示す ② これにより、次の○を埋める 順序性係数 ? ? 相関係数
第四回 ゲーム                 05A1054         前田嵩公.
第6章 カーネル法 修士2年 藤井 敬士.
CGプログラミング論 平成28年5月25日 森田 彦.
因数分解 a4-16 本時の目標 式の因数の意味を理解し、式を因数分解をすることができる。.
中3数 三平方の定理の導入 中学校 3年数学 三平方の定理 授業導入時に実施する。
Curriki原典
最小自乗法.
流体の粘性項を 気体分子運動論の助けを借りて、 直感的に理解する方法
 2 文字の式 1章 文字を使った式 §4 式の計算         (4時間).
モデルに基づいた PID コントローラの設計 MBD とは モータ駆動系のモデリング モデルマッチング 5.1 節 出力を角速度とした場合
わり算の筆算(2)  2けたの数でわる計算② 258÷32の筆算 マウスの左クリックで進んでいきます.
面積の単位(㎠/㎡/a/ha/㎢) 1㎡ 1a 1ha 1k㎡ ㎡ 10000㎡ 100㎡ 10000a 100a 100ha
量子力学の復習(水素原子の波動関数) 光の吸収と放出(ラビ振動)
中3数 三平方の定理の利用 内 容 2つの三角定規の3辺の比 平面図形への利用 座標平面上の2点間の距離を求める。
データを渡すことで自動的にグラフを描画してくれるコンポーネント
中学数学1年 5章 平面図形 §2 作図 (3時間).
ねらい「二次方程式の解き方を理解する。」
二次方程式の解き方 ねらい「二次方程式を、平方根を利用して解くことができる。」 本時の流れ ↓ 前時の復習でax2=bの解き方を確認する。
中学数学1年 3章 方程式 §1 方程式とその解き方 (6時間).
中学数学1年 2章 文字の式 §2 文字式の計算 (7時間).
プログラミング 4 探索と計算量.
ねらい「関数y=ax2のグラフをかき、その特徴を理解する。」
Chapter 26 Steady-State Molecular Diffusion
シミュレーションパラメータの設定 一次系の時間応答 二次系の時間応答
帯分数とは?.
中3数 三平方の定理の計算 三平方の定理の逆 中学校 3年数学 三平方の定理 授業第2時に実施する。
第3章 線形回帰モデル 修士1年 山田 孝太郎.
計測工学 計測工学8 最小二乗法3 計測工学の8回目です。 最小二乗法を簡単な一時関数以外の関数に適用する方法を学びます。
22・3 積分形速度式 ◎ 速度式: 微分方程式 ⇒ 濃度を時間の関数として得るためには積分が必要
第5回 確率変数の共分散 確率・統計Ⅰ ここです! 確率変数と確率分布 確率変数の同時分布、独立性 確率変数の平均 確率変数の分散
22・3 積分形速度式 ◎ 速度式: 微分方程式 ⇒ 濃度を時間の関数として得るためには積分が必要
流動を伴う物質移動(p.483) y x 壁を伝わって流れ落ちる 薄い液膜にA成分が拡散 δ NA,y 速度分布:p.96.
本時の目標 同じパターンの式の展開を乗法の公式としてまとめ、その公式を使って式の展開ができるようにする。
CGプログラミング論 平成28年5月18日 森田 彦.
多項式と数の乗法、除法について学ぼう。.
Locally-Weighted Partial Least Squares LWPLS 局所PLS
モデルの微分による非線形モデルの解釈 明治大学 理工学部 応用化学科 データ化学工学研究室 金子 弘昌.
本時の目標 かっこのついた式の乗法と除法を、分配法則を使って効率よく解くことができる。
ねらい いろいろな形の方程式を解くことを通して、方程式を解く手順を理解する。
単項式の加法、減法について学ぼう。.
下の図のように、直角三角形と正方 形が直線ℓ上に並んでいる。 8cm 8cm ℓ 8cm 8cm.
1辺が12㎝の正方形ABCDで、点P、Qは同時に頂点Cを出発して、Pは秒速2㎝で辺BC上をBまで動き、Qは秒速1㎝で辺CD上を動きます。
3 一次関数 1章 一次関数とグラフ §4 方程式とグラフ         (3時間).
Presentation transcript:

2次関数の平方完成

y=x2-2x+3 ⇒ y=a(x-p)2+q

y=x2-2x+3 y=x2-2x+12- 12+3 y=(x-1)2 -1+3 y=(x-1)2 +2 完成! 平方の形にする y=(x-1)2 -1+3 定数項をまとめる y=(x-1)2 +2 完成!

y=x2+4x (xの係数の半分) 2をたしてひく y=x2+4x+22- 22 平方の形にする y=(x+2)2 -4 完成!

y=x2-2x+3 y=(x-1)2-12+3 y=(x-1)2 +2 完成! (x + (xの係数の半分)) 2- (xの係数の半分) 2 定数項をまとめる y=(x-1)2 +2 完成!

y=x2+6x+5 y=(x+3)2- 32+5 y=(x+3)2 -4 完成! (x + (xの係数の半分)) 2- (xの係数の半分) 2 y=(x+3)2- 32+5 定数項をまとめる y=(x+3)2 -4 完成!

y=2x2+4x-1 y=2(x2+2x)-1 y=2{(x+1)2-12}+3 y=2(x+1)2-2+3 y=2(x+1)2 +1 (x + (xの係数の半分)) 2- (xの係数の半分) 2 y=2{(x+1)2-12}+3 { }をはずす y=2(x+1)2-2+3 完成! 定数項をまとめる y=2(x+1)2 +1

y=‐x2+6x y=‐(x2-6x) y=-{(x-3)2-32} y=-(x-3)2+9 y=-(x-3)2 +9 完成! (x + (xの係数の半分)) 2- (xの係数の半分) 2 y=-{(x-3)2-32} { }をはずす y=-(x-3)2+9 完成! 定数項をまとめる y=-(x-3)2 +9