木島伸彦 nkijima@a2.keio.jp 慶應義塾大学 パーソナリティ心理学  クロニンジャー理論 1 木島伸彦 nkijima@a2.keio.jp 慶應義塾大学.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第4章 何のための評価? 道案内 (4) 何のための評価? ♢なぜ教育心理学を勉強するか? (0) イントロダクション ♢効果的な授業をするために (1) 記憶のしくみを知る (2) 学習のしくみを知る (3) 「やる気」の心理学 ♢生徒を正しく評価するために ♢生徒の心を理解するために (5)
Advertisements

教育と発達. 能力とは何か(まとめ) 能力=何かできること 教育との関連での条件 – 価値ある能力であること – 訓練で発達可能であること – 教えることが可能であること ふたつの階層性 – 価値的な階層 – 発達の規定性としての階層.
1 1.「環境」という言葉の意味 と、「環境を通しての保育と は?」 瀧川 光治. 2 1.「環境」という言葉  「環境」という言葉がつく、 3文字、4文字、5文字 の言葉を考えてみよう。
第2章 なぜ発達心理学を学ぶのか? 道案内 1 準備 (0) 授業を始める前に * (1) 発達心理学とはどんな学問か? 2 知覚の発達 (3) 子供に世界はどう見えるか? 3 認知の発達 (4) 子どもはものごとをどう理解するか (5) 子どもは心をどう理解するか 4 感情の発達 (6) 子どもに愛情を注ぐこと.
カウンセリングナースによる 新しい治療システム -ストレスケア病棟での治療体験と カウンセリングナースの導入- 福岡県大牟田市 不知火病院 院長 徳永雄一郎.
神経発育と精神疾病 趙春傑 東南大学基礎医学院教授.
発達障害と統合失調の類似性 原因を求めれば発達障害が増える
心理測定論 信号検出理論.
「ストレスに起因する成長」に関する文献的検討
第4章 「やる気」の心理学.
心理検査の持ち帰り実施が 結果に及ぼす影響について
学習動機の調査 日下健 西原直人 津川眞希 吉田優駿 山下剛史.
児童の抑うつ認知処理過程による登校回避感情生起の検討 df=10, *p<.05, **p<.01, ***p<.001
1.「時間感覚」のズレを直す 2.「他者の承認」の仕組みを生かす
mukogawa-u.ac.jp/~kitaguti/
富山大学教育学部 附属教育実践総合センター 助教授 小川 亮
マーケティング戦略の決定.
論文紹介 青年期における恋愛相手の選択基準とアイデンティティ発達との関係
流通と営業.
社内での競争は組織が払う犠牲は大きい ⇒全体の幸せに無関心 競争原理を持ち込むのはほかの手段より公平で利用価値アリ!
大学院に向けての学習の進め方 〔注意〕 *この資料は、「このとおり学習すれば合格する」と保証するものではありません。 *筆記試験以外に「面接試験」があります。「筆記試験の成績さえ良ければ合格する」ということではありません。 *「ここに掲載しているテキストから試験問題が出題される」という意味ではありません。
第1章 費用便益分析への入門 政策評価(06,09,29)三井.
教育心理学 学習と認知プロセス 伊藤 崇 北海道大学大学院教育学研究院.
第3章 「やる気」の心理学.
      特別支援学校 高等部学習指導要領 聴覚障害教育について.
5因子性格モデルによる 性格特性とプライベート空間
パーソナリティの他者への投影は どの程度生じるか
自律学習と動機づけ 教育心理学の観点から 2011/2/19 上淵 寿 (東京学芸大学).
患者さんとご家族のための 双極性障害ABC
分布の非正規性を利用した行動遺伝モデル開発
「存在の肯定」を規範的視座とした作業療法理論の批判的検討と 作業療法・リハビリテーションの時代的意義 田島明子
教育心理学 第7回 子どもの発達(6): 社会性の発達.
子どもたちが発達段階に応じて獲得することが望ましい事柄
Geneticsから Epigeneticsへ
「カウンセリングナースの役割と 教育システム」
政策評価 三井清 07/09/26.
教師教育を担うのは誰か? 日本教育学会第70回大会ラウンドテーブル 2011年8月24日 千葉大学 2108教室
プロジェクトの選択基準 と CBAの役割と限界
第4章 子供はものごとを どう理解するか?.
協調機械システム論 (04.11, 04,本郷) 協調機械システム論 東京大学 人工物工学研究センター 淺間 一.
Ⅲ.精神医学的アプローチの提案 精神科医 片山知哉 療育研究大会全体会シンポジウム 家族背景の要因で「難支援」に至るケースへの対応
2004年度入門経済学2A 担当教員:奥井克美.
マーケティング戦略の決定.
現代学生の運動生活と スポーツ意識について
ヘルスプロモーションのための ヘルスリテラシーと 聖路加看護大学『看護ネット』
公共経済学(上級Ⅰ) 三井清 12/04/12.
中山和弘(聖路加看護大学) 戸ヶ里泰典(東京大学大学院健康社会学)
Evidence-based Practice とは何か
導入段階.
井澤修平 早稲田大学大学院人間科学研究科 日本学術振興会特別研究員
子どもが変わる 親・地域・教師の接し方 聖徳大学 児童学部  鈴木 由美.
ゲノム科学概論 ~ゲノム科学における統計学の役割~ (遺伝統計学)
論文輪講 2012年1月11日 D3 岩淵 勇樹.
日本の高校における英語の授業は 英語がベストか?
高齢慢性血液透析患者の 主観的幸福感について
ニューロマーケティング H 経営学科3年 李 ミヌ.
理論研究:言語文化研究 担当:細川英雄.
第6章 性格とは何か?.
【研究題目】 視線不安からの脱却に 影響を与える要因について
子どもの性格は生まれつき? ー性格の決定因と発達ー
第5章 性格とは何か?.
「アルコール依存症者の回復過程における看護師の役割」
イメージや意識通りの動きの習得 ~野球の打撃において~
教育と発達.
特別支援教育2 全体利益から考える.
不安感情の要因 高木 翔平.
図15-1 教師になる人が学ぶべき知識 子どもについての知識 教授方法についての知識 教材内容についての知識.
文脈 テクノロジに関する知識 教科内容に関する知識 教育学 的知識
*:「自己理解・自己成長プログラム」を含む B:ベーシックコース、E:エキスパートコース、P:プロフェッショナルコース
Presentation transcript:

木島伸彦 nkijima@a2.keio.jp 慶應義塾大学 パーソナリティ心理学  クロニンジャー理論 1 木島伸彦 nkijima@a2.keio.jp 慶應義塾大学

クロニンジャー理論における パーソナリティ、気質、性格 パーソナリティ 気質 性格 無意識下の自動的反応 意識下の自覚 顕現性(サリアンス) 意味 http://www.nttdata-getronics.co.jp/profile/lits/lits05_01.html

クロニンジャーの パーソナリティ理論(旧) 気質temperamentと性格character  気質:相対的に先天的要因が強い      神経伝達物質の代謝に規定される  性格:相対的に後天的要因が強い      発達・変容する 測定尺度: Temperament and Character Inventory(TCI)

クロニンジャーの パーソナリティ理論(新) 気質temperamentと性格character  気質:経験に対する自動的な情緒的反応      神経伝達物質の代謝に規定される  性格:人を主体的にするもの      個人的な目標と価値の反映      発達・変容する(遺伝子の影響もある)

パーソナリティ 1 クロニンジャーの理論 パーソナリティ=気質+性格 気質と性格によって、精神疾患を説明しうる ・気質 パーソナリティ 1 クロニンジャーの理論  パーソナリティ=気質+性格  気質と性格によって、精神疾患を説明しうる  ・気質   新奇性探究、損害回避、報酬依存、固執  ・性格   自己志向性、協調性、自己超越性

パーソナリティ 2 クロニンジャーの理論(気質) 神経伝達物質の代謝と関連があり、遺伝子による関与も考えられる。 ・新奇性探究:ドーパミン パーソナリティ 2 クロニンジャーの理論(気質) 神経伝達物質の代謝と関連があり、遺伝子による関与も考えられる。  ・新奇性探究:ドーパミン  ・損害回避:セロトニン  ・報酬依存:ノルアドレナリン  ・固執:(セロトニン)

パーソナリティ 3 クロニンジャーの理論(性格) 自己洞察によって、成長・発展するもの パーソナリティ障碍を説明しうる ・自己志向性 パーソナリティ 3 クロニンジャーの理論(性格)  自己洞察によって、成長・発展するもの  パーソナリティ障碍を説明しうる  ・自己志向性  ・協調性  ・自己超越性

パーソナリティ 4 クロニンジャーの理論によって、説明されるもの 精神疾患 パーソナリティ障碍 学校の成績 営業社員の成績

クロニンジャー理論の特長1 外的基準連関妥当性 神経伝達物質の遺伝子多型との関連性 予測的妥当性 精神疾患,人格障碍,職務パフォーマンス   神経伝達物質の遺伝子多型との関連性 予測的妥当性   精神疾患,人格障碍,職務パフォーマンス 生理学的基礎 発達心理学的見地

パーソナリティに関連する遺伝子研究 Ebstein et al.(1996); Benjamin et al.(1996) 以来, 「パーソナリティと関係のある遺伝子探し」の研究が盛んに. 新奇性探究とドーパミン受容体D4遺伝子   Kluger et al.(2002);Schinka et al.(2002) △ 損害回避とセロトニン・トランスポーター遺伝子   Sen et al.(2004) NEO,N ○ TCI, HA×   Munafo et al.(2005) NEO,N × TCI, HA○ 今後は、G-G interactionも考慮に入れるべき 人種差、サンプリング、疾患の有無も注意すべき *年齢も重要:成人すると親の育て方の影響がほぼゼロになる

Comings et al. (2000) 59 candidate gene in personality

NS HA RD P うつ うつに対する遺伝と環境の相互作用 →うつは特有の遺伝 要因を持たない 遺伝1 遺伝2 遺伝3 環境1 環境2 →うつは特有の遺伝    要因を持たない 遺伝1 遺伝2 遺伝3 ‐.401 .348 ‐.463 .546 .627 ‐.190 .465 NS HA RD  P うつ .938 .771 .851 ‐.445 .710 ‐.208 .744 環境1 環境2 環境3 環境4 環境5 Ono,et al.Molecular Psychiatry,2002

クロニンジャー理論の特長2 コンステレーションの重視 個々の特性よりも組み合わせを重視する 学習の重視 (特に気質に関して)学習を重視する  個々の特性よりも組み合わせを重視する 学習の重視  (特に気質に関して)学習を重視する   例.ADHD 自己洞察の重視  気質は変容しにくいが、それを理解することで  気質をコントロールする

TCIと予測的妥当性 気分障碍 損害回避の高さ、自己志向性の低さ 学業成績 報酬依存の高さ 職務パフォーマンス  損害回避の高さ、自己志向性の低さ 学業成績  報酬依存の高さ 職務パフォーマンス  情熱家の営業成績がよく、激情家の成績が悪い パーソナリティ障碍  後述

気質特性の布置によるパーソナリティ障碍分類(木島ら, 1996) 演技性 反社会性 境界性 自己愛性 新奇性探究 (生真面目性) 統合失調質 強迫性 回避性 損害回避 報酬依存

参考文献 現代心理学 Ⅰ サイエンス社 パーソナリティ オールポート 新曜社 「現代のエスプリ」 木島伸彦 1999 参考文献  現代心理学 Ⅰ サイエンス社 パーソナリティ オールポート 新曜社 木島伸彦ら (1996). Cloningerの気質と性格の   7因子モデルおよび日本語版Temperament     and Character Inventory(TCI).   精神科診断学. 「現代のエスプリ」 木島伸彦 1999