5秒以上見続けたくなるYouTubeの動画広告に関する研究

Slides:



Advertisements
Similar presentations
阪神タイガース人気の研究 経営学部商学科 マーケティング戦略コース 中林 奈々子.
Advertisements

SNS によるストレスの研 究 鴫原 康太. 本研究の目的 今回私がこの研究を行おうと思ったきっかけは、 SNS によるストレスを自分も少なからず感じるこ とがしばしばあったということが今回の研究を 行ったきっかけである。 「既読無視」「バカッター」など SNS のあり方、 使い方を誤って使ったり、
学習動機の調査 日下健 西原直人 津川眞希 吉田優駿 山下剛史.
3.表現メディアの特性 文字=日時や数値などを正確に伝えることに適している (例)新聞,法律,小説
卒業論文 スマートフォンのプロモーションの 提案と分析
コンセプトをより伝えられる広告の研究 卒業論文 経営学部 経営学科  竹田 智惠.
大学生の収入と出費 2011101228 朴秀珍 こんにちは!国際学科の朴秀珍です。
Music Recommendation System
動画投稿サイトによる広告 宣伝効果の研究 本多 俊元.
アンケート調査実習報告 CD購入のアンケート 菊田泰行.
1210170060経営学部商学科マーケティング戦略コース 刀谷 遼
1.間 Selama 休みの間、ずっと家にいて好きな小説を読んでいました。 私が買い物している間、ここで待っていてください。
京進ランゲージアカデミー京都駅前校 イルワン・エフェンディ・ラウディン 上級クラス
経営学部 キャリアマネジメント学科 宮前 駿史
女性下着広告の 購買意思決定への影響  山本 和菜.
東山動植物園における象舎の改装が利用者に与える影響
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
認知カウンセリング 学習意欲改善に対する可能性.
街コンに参加したいと思う広告に関する研究
教育実習事前指導 第二回  2004.4.1 長谷川元洋.
女子学生が化粧品を購入する際の 顧客満足度を高めるための提案
産める国フランスの子育て事情 ~出生率はなぜ高いのか~
大学生におけるSNSの利用と社会的心理・対人関係との 関連について
経営学部 経営学科 ITビジネスコース 菊地真実子
卒業論文 お菓子の役割と シニア向けお菓子の提案
新感覚音声ゲーム「キキミミ:kikimimi」
K-POPCD販売に効果的な広告の作成.
環境情報学部3年 所属KG:mao ログイン名:wakutin
おすすめPOPの分析 越智 大介.
北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 大平 哲也
五所川原第一中学校 福士恭介 鈴木景 葛西脩平
在宅医療における 対話型自動健康診断システム
ラクロスリーグ戦における集客数増加に繋がる広告の宣伝媒体の研究
消費者が受ける接客好感度と店員のモチベーションの比較・分析
動画投稿サイト ~YouTube~ 現在インターネット上には無数の動画が投稿され視聴されています。
ビールが飲みたくなる広告の研究と提案 井上拓人.
禁煙グッズに密着 ~20代向けの禁煙グッズの開発~
携帯ゲーム機の進化 情報モラル研修 ~Nintendo3DSを例に~
思考力・表現力を高める 学習の流れ 本時のねらい 「数学的活動を通して思考力・表現力を高める」 ↓
Twitterのbotを活用した音楽広告の提案と分析
投稿: 投稿前に考えよう レッスン#2:投稿 - 投稿する前に考えよう!
緑茶の興味向上のためのキャッチフレーズの提案
新しいSNSの提案 島本 尋史.
経営学部 商学科 国際ビジネスコース 岡本隼人
商品開発企画 ~実家と寮と私たち~ 定森・川俣・須藤.
意欲が高まるカリキュラム 作成 ○○ 広夏.
携帯ゲーム機の進化 情報モラル研修 ~Nintendo3DSを例に~
事業名 6月例会 第10回小学生ウルトラクイズ㏌京丹後 ~歩こうや!ロマンあるまち京丹後! 教科書にのっていない歴史がここにある!~
先輩チューター 東北 じゃん (東北大学 理学部 2年)
高級ブランドメーカーの 広告戦略 経営学部 経営学科  中山 航.
広告映像における ライブ市場活性化について
NITS研修教材を活用した演習を通して、これまでの授業を3場面で振り返り、明日からの授業改善の手がかりをつかむ。
動画投稿サイト ~YouTube~ 現在インターネット上には無数の動画が投稿され視聴されています。
早稲田大学大学院 基幹理工学研究科 情報理工学専攻 後藤研究室 修士1年 魏 元
AIDMAの法則とは。 商品やサービスの購入における購買決定の心理的プロセスを、その頭文字をとって表したもの。 そのプロセスを、
これから、山下プロジェクトの発表をはじめます。
3.表現メディアの特性 文字=日時や数値などを正確に伝えることに適している (例)新聞,法律,小説
ホップ!ステップ!ワーク!2017 一般社団法人 宇治青年会議所.
情報モラル ③フィルタリング スライド資料 D3 ~正しくフィルタリングを知るために~ 兵庫県版研修プログラム
発表方法の注意事項 FC 水野.
車内広告の現状と効果を 高めるための研究 森本 早貴.
[クラブ名を記入] 会員アンケートの結果.
『モアイまわし』コンテンツスポンサーシップの仕組み shockwave.com Super Press
大学生の私服について.
派遣先企業の皆様へ ご協力のお願い 聴くチカラ 伝えるチカラ 遂げるチカラ 律するチカラ
USEDセレクトショップにおける 新規顧客獲得のための広告に関する研究
論理回路製作実験 発表ガイダンス 発表者氏名 秋田工業高等専門学校 電気・電子・情報系.
ティーザー広告映像による有用性と効果の分析
映像を用いた 「からだ気づき」実習教材の開発
ビュースポットの発掘について (1)選定の視点 ビュースポットに関する前回の主な意見と方向性(案) 資料1 <委員の主な意見>
Presentation transcript:

5秒以上見続けたくなるYouTubeの動画広告に関する研究 12-1-016-0269 市浦 健太朗

第一章 はじめに 1.目的  私が今回研究対象にしようと思ったのは、動画サイトでの動画の前に流れる広告である。これにはおもしろい仕組みがあった。それは、5秒間で広告がスキップできるという仕組みである。この仕組みは、視聴者に取捨選択の余地が与えられている。見なければ興味なし、その分、広告主も広告料を払わずに済み、見れば視聴者は普通の広告を見るよりもより興味を持ち注意して見ると考えた。ならば、この5秒間で興味の惹く広告とはどんなものなのか明らかにしたい。

2.結論 2回のアンケートとった結果以下のことが明らかになった。 ・YouTubeの動画広告へのイメージ  2回のアンケートとった結果以下のことが明らかになった。 ・YouTubeの動画広告へのイメージ ・5秒以上見続けたくなる動画広告の要素 ・5秒以上見続けたくなる動画広告とはどんなものなのか ・今回の研究を通して、他の広告へ活用できるもの

3.方法 (1)、YouTubeを見たことがある友達にアンケート 1)YouTubeの動画広告にどのようなイメージを持っているか? 2)動画広告について以下から一つ選んでください。 ①すべてスキップする。②5秒以上見ることがある。③最後まで必ず見る。 3)2)で②③を選択した方に質問です。なぜスキップせずに見ようと思ったのですか? 4)スキップせずに見たCMを教えてください。 (2)、(1)のアンケート結果をもとに動画広告(元々の広告をアレンジしたもの)を作成し、実際に見てもらいスキップするかどうかアンケートをとり、研究の成果を明らかにする。

4.意義  動画広告は、まだまだ発展途上の可能性の秘めたコンテンツであると感じる。この研究を行うことによって、動画広告に興味を持って見る人が増え、行動を起こすきっかけとなると思う。そうなれば、普段はテレビ広告に出せない企業の売り上げにもつながり、視聴者は、新たな情報を手に入れるきっかけとなる。  今回の研究で得た結論をもとにした広告を作成することによって、YouTubeだけではなく、他の動画サイト、SNS(Social Networking Service)に活用できる。さらには、他の広告にも活かせれるのではないかと考える。

第二章 動画広告について 1.動画広告とは 2.動画広告の種類 3.動画広告の現状と展望

第三章 アンケート調査1 1.アンケート方法 1.1 YouTubeを見たことがある友達にアンケート 第三章 アンケート調査1 1.アンケート方法 1.1  YouTubeを見たことがある友達にアンケート (1)、YouTubeの動画広告にどのようなイメージを持っているか? (2)、動画広告について以下から一つ選んでください ①すべてスキップする。②5秒以上見たことがある。③最後まで見たことがある。 (3)、(2)で②③を選択した方に質問です。なぜスキップせずに見ようと思ったのですか? (4)、(2)で②③を選択した方に質問です。スキップせずに見たCMを教えてください。 対象:大学生 男女 実施日:2015年10月2日~9日 実施場所:学校、家など サンプル数:50人

アンケート結果      男女比       動画広告へのイメージ          動画広告のスキップに関して 

第五章 アンケート調査2 1.アンケート方法 1.1 アンケート調査1のアンケート結果をもとに、動画広告(元々の広告をアレンジしたもの)を作成した。その動画広告を実際に見てもらい、5秒でスキップするかどうか、アンケートを取る。 対象:大学生 男女 実施日:2015年10月27日~11月19日  実施場所:学校、家など サンプル数:アンケート調査1と同様の50人

第四章 広告の作成 (1)文字も音楽もなく真っ暗な動画広告 5秒間の間文字が少なく説明が少ないもの+予想していたものとは違う驚きがあるもの 第四章 広告の作成 (1)文字も音楽もなく真っ暗な動画広告 5秒間の間文字が少なく説明が少ないもの+予想していたものとは違う驚きがあるもの (2)5秒を数字でカウントする動画広告 5秒間の間文字が少なく説明が少ないもの+5秒後も見たくなるような工夫がしてあるもの (3)人物が出てきて「スキップしないで最後まで見てね」と言う動画広告 5秒間の間文字が少なく説明が少ないもの+5秒後も見たくなるような工夫がしてあるもの+予想していたものとは違う驚きがあるもの (4)外人が出てくるオシャレな動画広告 5秒間の間文字が少なく説明が少ないもの+外国人が出演しているもの

アンケート2の結果 (1)文字も音楽もなく真っ暗な動画広告 スキップする:40人 スキップしない:10人 スキップする:40人 スキップしない:10人 (2)5秒を数字でカウントする動画広告 スキップする:36人 スキップしない:14人 (3)人物が出てきて「スキップしないで最後まで見てね」と言う動画広告 スキップする:47人 スキップしない:3人 (4)外人が出てくるオシャレな動画広告 スキップする:43人 スキップしない:4人 (5)今、現在流れている一般的な動画広告 スキップする:50人 スキップしない:0人

第六章 まとめ ・結論 ・今回の研究を通して他の広告で活用できること 動画広告の最初の1~3秒の感情の動かされ方の違い 第六章 まとめ ・結論 動画広告の最初の1~3秒の感情の動かされ方の違い スキップする人に動画広告への固定概念があること 動画広告のイメージが予想以上に悪いこと ・今回の研究を通して他の広告で活用できること テレビCM