時間表現 時間の前後関係を表す。.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第 4 課 写真をとっ てもいいですか?. 目的 許可に関する表現が聴き取れる。 聴く前に ( 1 )聴解に使う音声的知識について学 ぶ。 ー 外来語( 2 ) ( 2 )絵を見て許可を求めたり許可をし たりする。
Advertisements

Prohibition 新しい漢字 日本語212 1月7日(木) 1. あたらしい動詞 (new verbs) あくしゅをする おじぎをする くるまをうんてんする 2.
第 9 課. が 接续助词。表示转折, “ 但是 ” 的意思。两个句子 由「が」连接成一个句子。 (1) 日本料理はおいしいですが、高いです。 (2) この本はもう読みましたが、あの本はまだです。 (3) 李さんにはプレゼントをあげましたが、陳さんにはあ げませんでした。
第二十四課 課後練習. 3 例: 道を おしえます おじいさん → 私は おじいさんに 道を 教えて あげま した。 1) 自転車を 貸します テレサちゃん → 2) 手紙を 読みます おばあさん → 3) スペイン料理を 作ります 友達 → 4) 飛行機の 雑誌を みせます 太郎 君 → 練 習.
第八課 北京オリンピック.  復習  文法の説明  練習 4. 宿題 検討しましょう あの店はおいしいです。 あの店は有名です。 昔、あの店は____。
副助詞「は」 新情報・旧情報/未知・既知  机の上に何がありますか。  机の上に本があります。  本はどこにありますか。  本は机の上にあります。
第25課 陳 志文. V <形容詞> <形容動詞> 普通形過去+ら、~ N 本句型用於表示假定條件. 和「もし」一起使 用時條件的假定性更強烈 雨が降ったら、出かけません。 わたしのうちは小さいです。大きいうちが ほしいです。お金がたくさんあったら、大 きいうちを買います。 明日雨が降らなかったら、釣りに行きます。
第 8 課 中国のインターネット 事情. 一、単語 1 、いつも いつも行きます いつも厳しいです 2 、ときどき 時々飲みます ときどき行きます 3 、よく よく食べます よく来ます 4 、たくさん たくさん食べます たくさん買います 5 、たまに たまに食べます たまに行きます.
江西財経大学外国語学院 厳新平 1 第10課 案内 学習目標 ①人を誘うこと ②案内すること 学習要点 ①・・・ V ましょう ②・・・に・・・がある(いる) ③・・・になる.
文体 下線部分を「だ. である体」に直してくださ い。 1. 専門は科学です。 2. さらに悪くなるでしょう。 3. このテーマは難しいです。 4. 何も言いませんでした。 5. 大学で研究しています。 6. ダイオキシンが原因なのです。 7. 実験を始めましょう。 8. サンプルがありませんでした。
ムードⅠ ムードとは、事態や相手に対する話し手 ( 表現者)の判断や伝達 の仕方を表す形式。 話し手が、文をコミュニケーションの道具として使う場合、ある特定の事態の 表現だけでなく、その事態や相手に対する話し手の様々な判断・態度が同時に 表現される。 このように表現する人の判断や伝達の仕方に関係する要素が文末.
第28課 陳 志文.
初級日本語 L35 初級日本語 L36 初級日本語 L39 初級日本語 L40
動詞第三変化+から 動詞第四変化+ので cf:中止形「て」
家事屋通信 ☆ご利用頂いた方のお声をご紹介します☆ Vol.3 家事屋コラム 『花粉症の季節が今年もやってきました。』
全方位超值N4班 除了语法以外,课程融入了初级写作与口语的知识,结束课程后,让每位同学都能达到真正意义上的N4 198 RMB 5/4起   毎週月、木曜日 N5精讲班
第 15 課.
第7課 陳 志文.
1.間 Selama 休みの間、ずっと家にいて好きな小説を読んでいました。 私が買い物している間、ここで待っていてください。
連体修飾節 欧志豪 南台科技大学応日所院生.
心理的財布から見た大学生の支出の満足と痛み
戦争中の勝馬の様子 6年生.
北京理工大学日語系暑期論壇(2日目) 日本語の格助詞
これは今の日本の地図です。この線は何だと思いますか。
博士進学二班 謝曉静 お母さんのうそ.
存在表現 所在を表す用法 田中さんは事務所にいます。 ハサミはここにあります。 存在を表す用法 事務所に田中さんがいます。
補助動詞 補助動詞とは助詞「て」「で」を通して他の語の後につけて一定の文法的な意味を付加する働きをする動詞のことである。
第十三课.
例: 彼女は働きすぎて病気になった。 この辺りは、昔は静かなところだったのですが、ずいぶんにぎやかになったものですね。
日本語会話② 第28課 2010.
動詞. 動詞 動詞 動詞 動詞 食べます。    現在形 → 未来、習慣 食べません。  否定形 → 否定 食べました。   過去形 → 過去.
生活応援プランのご案内 「快適シンセンライフ」 (賃貸のご契約後一ヶ月はこのサービスが無料でついています。)
マリアさんはアルバイトの 面接を受けています。
日ごろの運動 學號:4A0E0100 姓名:梁夢茹.
緊急地震速報活用プログラム 指導案編 ~ 平成26年度実践的防災教育総合支援事業 ~.
家の中でじしんがおきたら つくえがあるときは、つくえの下にはいってつくえの足をしっかりおさえよう
今日の授業    担当 纐纈(こうけつ) ①発音 ②メールを読みましょう ③メールの表現を練習しましょう.
好きな本 ☞班級: 應日二甲 ☞學號: 4A0E0097 ☞姓名: 柳心詒.
日語会話.
Presentation by Hiroshi Kaga
「ものだ」  「ことだ」 否定形 「ものだ」→「ものではない」 「ことだ」→「Vない形+ことだ」.
全方位超值N4班 除了语法以外,课程融入了初级写作与口语的知识,结束课程后,让每位同学都能达到真正意义上的N4 198 RMB 5/4起   毎週月、木曜日 N5精讲班
C-2 導入プレゼン1 国際交流って何?.
みんなの日本語 初級Ⅰ本冊 ー第7課への適用例ー.
第7课 李さんは毎日コーヒーを飲みます.
も  じ ま ほう 文字の魔法 文字の魔法、っていったいなんでしょう? 文字は、ものすごい魔法を持っているんですよ。
第九課 シンポジウム 学習目標: ○過去のことを簡単に述べること 学習要点: ○動詞過去形の敬体 ○動詞過去形の簡体 2018/11/8
わたしの好きなWebページ 情報リテラシー実践Ⅰ 首都 大.
緊急地震速報 きんきゅう じしん そくほう.
数字を見せます。 読みましょう。. (ステップ0) 自己紹介をする グループの人は,今日一緒に勉強するお友達です。名前と所属,今日のお昼に食べたものを紹介し合いましょう。 1人15秒。班長から。 終わったら雑談。
緑茶の興味向上のためのキャッチフレーズの提案
中国外専局・北京理工大学専門家講座項目(第1回) (2年生対象) 日本語の格助詞の魅力
日本語検定試験合格者の感想
第 九 課 2019/4/6.
防災について考えよう 平成30年1月24日(水).
日本語統語論:構造構築と意味 No.8 連体修飾
平成29年度 第1回学校保健委員会 前橋市立天川小学校 児童保健委員会 これから、保健委員会の発表を始めます。最初に委員長さんお願いします。
テストが終わって 6月30日 全校集会.
絶対テンスと相対テンス(1) [4-3] 日本語構造伝達文法 絶対テンスと相対テンス(1)
7 “もし私が彼女の立場だったら…?” iBrother
Google Mapsを使っての観光地案内の提案
お買い物 5000円と10000円の買い物 迷って 買いかえの話.
1.パソコンの使い方がわかった。 2.正田先生は熱い人だった!! 3.朝が早くて・・・・・
段取りを何も知らずに記者発表会場である本郷の安田講堂に行った。
日本語 JPN102 February 5, 2010 (Friday).
初級日本語会話練習 第25課 雪   吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作.

事例|いつも人の食事を… のぞむさんが通っている生活介護事業所「あじさい」では、11:00前くらいから ご飯の炊ける匂いとお味噌汁の香りがしてきます。昼食は業者にお願いして料理 は配達してもらいますが、「できるだけ家庭的な雰囲気を味わってもらいたい。」 そんな思いで、ご飯とお味噌汁だけは職員が毎日準備をしています。
紙芝居「いっしょがいいね」はじまり はじまり
今年の学年のルール 自分の名前をここに入力します.
Presentation transcript:

時間表現 時間の前後関係を表す。

2つの事柄のうち、どちらが前か後かを述べる場合 ~ まえに ~ てから ~ あとで 例 : 食べるまえに「いただきます」と言います。 食べたあとで「ご馳走様でした」と言います。 ゆっくり考えてから言いなさい。

~てから この仕事を全部やってから、ビールを飲みます。 新しい家を買う時は、よく調べてから買いましょう。 先に1番の窓口でお金を払ってから、3番の窓口に 行ってください。 バスが止まってから、席を立ってください。 日程を確認してから、ホテルを予約します。  ドアを開けてから、外に出ました。  みんなが帰ってから、ごみがいっぱいでした。

~てから 日本に来てから、もう5年経ちました。 たばこをやめてから、体重が急に増えました。 赤ちゃんが生まれてから、毎日とても忙しいです。 勉強を始めてから、多くのことを学びました。 生れてから、ずっとこの町に住んでいます。       パソコンもウインドウズになってから、多少使いや すくなりました。

~てから 小学校に入ってから大学を出るまで、ずっと机の前 に座っていました。 乾杯は会長が来てからです。 乾杯は会長が来てからです。       起こすのは医者が来てからでいいです。 そのあとのことは、まずやってみてからの話です。

~まえに 食事のまえに、手を洗いましょう。 旅行のまえに、切符を買います。 シャワーのまえに、服を脱ぎます。 仕事のまえに、メールをチェックします。 2 時から (座って) いるまえに、、、    3 時から読んでいるまえに、、、       英語ができるまえに、、、

~まえに 寝るまえに歯を磨きなさい。 日本へ来るまえに、少し日本語を勉強しました。 晩ご飯を食べるまえに、宿題をしました。 太郎が来るまえに、私は部屋を掃除しておきたい。 太郎が来るまえに、部屋を掃除します。 太郎が来るまえに、部屋を掃除しました。

~まえに 彼の出発は我々が到着するまえでしたから、会えませ んでした。 まだ勤めるまえなので、ずいぶん暇でした。 彼の出発は我々が到着するまえでしたから、会えませ んでした。       まだ勤めるまえなので、ずいぶん暇でした。 公演が始まるまえなら、いつでもキャンセルできます。 同僚になるまえから、彼女のことは知っていました。

~あとで 買い物のあとで、少し休みます。 晩ご飯のあとで、何をしますか。 授業のあとで、私の部屋に来てください。 仕事のあとで、お風呂に入ります。

~あとで 仕事が終わったあとで、バトミントンをしませんか。 毎日手紙を書いたあとで、寝ます。 昨日手紙を書いたあとで、寝ました。 練習したあとで、発表してもらいます。 電車を降りたあとで、忘れ物に気がつきました。

~あとで 祭りのあと 、ごみがいっぱいでした。 祖父はみんなとお茶を飲んだあと 、ずっと部屋 で本を読んでいます。 祭りのあと 、ごみがいっぱいでした。 祖父はみんなとお茶を飲んだあと 、ずっと部屋 で本を読んでいます。  退院したあとで、ずっと元気です。

~あとで ちょうどみんなが帰ったあとだったので、誰もいま せんでした。 その時はちょうどみんなが帰ってしまったあとで した。 食べたあとの片づけがめんどうです。

買い物してから、映画を見ました。 ピカッと光ってから、ドーンと音が聞こえます。 歯を磨いてからご飯を食べますか、ご飯を食べて から歯を磨きますか。 見てから読むか、読んでから見るか。 切符を買ってから、中に入ります。 ちょっと口をすすいでから、歯を磨きます。 準備運動をしてから、泳いで下さい。

「~あとで」と「~てから」の使い分け 同じく時間的前後関係を表す。 「~てから」はより「順序」という 意味合いがある。 順序が決まっている2つの事柄の 場合は、「~て から」の方がぴったりする。 切符を買ってから、中に入ります。 ちょっと口をすすいでから、歯を磨きます。 準備運動をしてから、泳いで下さい。

~とき 日本に帰ったとき、まずおそばを食べました。 (帰った → 食べた) 私が日本にいたとき、彼はタイにいました。 (いた = いた) 私が日本にいたとき、彼はタイにいました。   (いた = いた) ご飯を食べるとき、手を洗います       (食べる ← 洗う)

~とき タイへ行くときに、空港で写真を撮りました。 タイへ行ったときに、空港で写真を撮りました。 ガラスが割れる時、ガチャンと大きな音がした。 ガラスが割れた時、ガチャンと大きな音がした。 借りるときの地蔵顔、返すときの閻魔顔。

~とき ゆうべ寝るときに、歯をみがきました。 朝起きたときに、歯をみがきました。 ゆうべ寝たときに、歯をみがきました。  ゆうべ寝たときに、歯をみがきました。  朝起きるときに、歯をみがきました。

~とき 私は日本にいる (いた) とき、アパートで独り暮 らしをしていました。 金がある (あった) ときはよかったですが、金が ない (なかった) 時は悲惨でした。 私が外出していたとき、泥棒が入りました。 テレビを見ていたとき、地震がありました。

~とき 彼女は若いとき、とても美人だでした。 昼の一番暑いときに、家を出ました。 桜の花が綺麗なときに、林さんは来日しました。 今よりもっと若かったとき、花子は素敵な恋をし ました。 花子がまだ小学生の (だった) ときに、今の家に 引っ越してきました。

~とき 前回日本に来たときは、多くの友人に会いま した。 (が、今回は誰にも会いませんでした。) (「前回:今回」の対比) 前回日本に来たときに、多くの友人に会いま した。 (が、今回は誰にも会いませんでした。)

~とき 前回日本に来たときは、多くの友人に会いま した。(が、今回は誰にも会いませんでした。) (「前回:今回」の対比) 前回日本に来たときに、多くの友人に会いま した。 (単一の事実)

~とき ふろに入っている時 (に)、雷が鳴りました。 ?ふろに入っている時は、雷が鳴りました。 私が初めて日本に来た時 (は)、日本はまだ貧 しかったです。 ?私が初めて日本に来た時に、日本はまだ貧しか ったです。