1.リサイクルの方法を体験しよう テーマ・使用ワークシート等 展開 副教材 展開案(一時限目) 2分 授業の説明 ●担任より授業全体の説明

Slides:



Advertisements
Similar presentations
資源→製品→ゴミ→どうする? 年 組 氏名 原油の精製
Advertisements

ITのリーダー OAインストラクタ 授業の目標、ねらい.
第三回経営戦略会議 マーケティング 2013丁友会学生委員長 竹内健登.
Let’s干しいもHACCP ひたちなか保健所
廃棄物問題の基礎知識.
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
ワークシート6 社会科.
どちらが環境にやさしいですか? レジ袋とマイバッグの場合.
教科用教材ソフトの「英語フラッシュカード」を電子黒板で実行
身近なドリンクでできる燃料電池搭載型模型自動車教材の開発およびそれを利用した実践
【企業向け】 容器包装リサイクル制度 参考資料 [資料7] 再商品化に関するデータ
スーパー・シェイプ・ショット Super Shape Shot ゲームをつくろう <説明と進行>
第10章 機械設計の高度化 ★本講義の内容だけでは機械設計はできない? ★教科書や参考書の設計手順で設計ができるのか?
林友理奈・大馬美穂・徳永百合・小川恭右・松島貴大
名古屋市のペットボトルのリサイクルの現状について
【世界初!! 古紙をリサイクルして作ったCD・DVDパッケージ】
夏休み理科工作教室 たのしみながら理科の勉強をしましょう 編集:NPO法人・環境21の会事務局 竹重勳
タブレット端末の画面を電子黒板へ投影し、考えを発表
2006年10月15日 Radiatorの改良.
釧路港と釧路西港が あるけど違いはなに? -物流と観光の街・釧路をみつめて-
中間発表 アリの王国更新 金華山の写真整理 柏崎 奈々 中間発表を始めます。
廃プラスチックとは ケミカルリサイクル サーマルリサイクル マテリアルリサイクル マテリアルリサイクルのメリット
仮説実験授業 板倉聖宣氏が1963年に提唱した授業方法. 教師が質問(こんな実験をしたらどうなるか?) 主題の明確化. ↓
レジ袋 有料化へ 環境省の取り組み ゼミナールⅠ 番匠 基之 2018/11/8.
本時の目標 ○ 主な材料の特徴をまとめよう ○ 材料と環境とのかかわりを知り、材 料の使い方についてまとめよう
CARMEN TIRADO カルメン・ティラド Profesora de Derecho comunitario europeo
ワークショップ型研修の進め方 .
数字を見せます。 読みましょう。. (ステップ0) 自己紹介をする グループの人は,今日一緒に勉強するお友達です。名前と所属,今日のお昼に食べたものを紹介し合いましょう。 1人15秒。班長から。 終わったら雑談。
   KJ法 この説明資料の内容は以下のとおりです。   〇 KJ法についての説明   〇 進め方の例 KJ法について説明します。
【演習】 アクティブ・ラーニングの 視点を取り入れた 授業をデザインしよう
付箋紙を用いたワークショップ型 授業研究会の進め方
ポジティブな行動支援実践の流れ 個人 小集団 クラスワイド スクールワイド 指導すること(目標)を決める 指導の仕方を決める
第2章 教材開発の方法 第2節 三種類の自作テキスト教材   2. 一斉授業プログラム 教科書32-39頁の解説です.
第13 最終課題発表 2009年07月14日(火曜日) 第4時限目 λ11教室
~研修テーマ~ 学校に整備されている ICT機器を知ろう 2019/2/ /2/
【演習】 アクティブ・ラーニングの 視点を取り入れた 授業をデザインしよう
演習7 学校および学校図書館における IT活用について
クイズ早押し環境グランプリ 社団法人 未踏科学技術協会.
食品を選ぶときには これは何の食品表示 かな? (アニメーションはありません。) 消費期限.
探究科スライド 教材No.12(K2).
フォト シールの作り方 ELECOM製フォトシール専用紙(EDT-PSK4、 EDT-PS4)に <完成イメージ>
1 1 1.写真の挿入 サンプル写真内の画像アイコンをクリックすると、「ライブラリ」から好きな写真を挿入することができます。
●●先生 ●●先生●●先生 本日は、ありがとうございます。 下記の表のご自分のお名前が書かれた グループ名のテーブルにお座りください。
探究科スライド 教材No.01.
ルール説明 1)発表された防災気象情報を確認する。 2)災害にあわないためにどうするか、話し合う。 ◆どのタイミングで?
夏休み プラスチックリサイクル実験教室 企画書 主催 : 綾瀬市 環境部 リサイクルプラザ 協力 : (社)プラスチック処理促進協会
資源→製品→ゴミ→どうする? 年 組 氏名 原油の精製
セッション8 地域研修、校内研修実施ワークショップ 情報モラル指導者養成研修検討委員会.
連絡先 ① ② ③ 作成 平成 年 月 日 名 前 生年月日 住 所 学校・園 家や園での呼び名 平成 年 月 日 ( 男 ・ 女 )
プラスチックの分別実験 <実験概要> ●プラスチックのリサイクルにあたっては、各プラスチックの比重差を利用して分別する工程を持っている工場も多い。 ●本実験では、中学1年生以上(比重を教えるのは中学1年生)を対象に、比重差を利用してプラスチックを分別することにより、  リサイクル校庭の一部を体験する。
色素増感太陽電池を作って発電実験をしてみよう ーSPPでの授業実践を通してー 川村 康文 「遺伝 2005年11月号」掲載
応用プロジェクト後半 第5回 (1/5) 担当:奥田・橋本
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
副旋律づくり ③.
授業事例 2.リサイクル (4)水を使って分別 狙 い:リサイクル技術を疑似体験させることにより、分別排出への参加動機付けをする。
学習指導案の検討会を通し て、 本時の授業への見通しを持ち、 参観の視点をつかむ。
テーマ 名古屋市の家庭から出るゴミの処理方法を考えよう
探究科スライド 教材No.10.
探究科スライド 教材No.04.
リサイクルの方法を体験しよう <第一回目 9月29日(金) 予備日 10月20日(金)> テーマ・使用ワークシート等 展開 副教材
3班 メンバー C09003 大村 優人 C09007 海藤 豊 C09013 清水 麻衣 C09015 杉本 英治
第12講 ALとしての単元計画をつくろう 米国のC3フレームワークを参考に
温度で色が変わるイクラを作ろう 埼玉大学教育学部理科教育講座 芦田 実
レジュメの構成 1.はじめに ・このテーマにした理由 ・自分の問題意識 (例)難民選手団は毎回結成 すべきと考える 2.・・・・について
応用プロジェクト後半 第5回 (12/17) 担当:奥田教授
単元:情報のディジタル化 授業者:●山本くん、福田くん
探究科スライド 教材No.12.
バスボムの作り方 年  組 名前を記入 年  月  日.
興味のある工場を見学したり、職業体験やボランティア活動などに参加してみよう!感想をこのレポートにまとめれば、立派な自由研究のできあがり♪ 大好きなお菓子やカッコイイ乗り物も、全部工場で作られているんだよ! 見学ができる工場をインターネットなどで調べて行ってみよう! 大人になったらしてみたいお仕事は何かな?
年 組 名前 年 組 名前 メ ニ ュ ー 日付: かかった時間: この料理を作ろうと思った理由.
Presentation transcript:

1.リサイクルの方法を体験しよう テーマ・使用ワークシート等 展開 副教材 展開案(一時限目) 2分 授業の説明 ●担任より授業全体の説明 時間 テーマ・使用ワークシート等 展開 副教材 展開案(一時限目) 2分 授業の説明 ●担任より授業全体の説明 ●講師から授業内容の説明 28分 導入 ワークシート 1 「容器包装リサイクル法」 ●容器包装リサイクル法  ワークシートを配布し、記入させる(初めての学習と思われるが、とにかくワークシートを読ませ、考えさせる)  続いて、ワークシートを投影し、1つずつ正解を確認していく。(プラスチック図書館(Webサイト)を資料として活用) 20分 プラスチック製容器包装材のリサイクル方法 ワークシート「製鉄原料化」「油化」「原料・モノマー化」「ガス化」 プラスチック図書館と副読本を活用 以下の順で、発問・講師による解説を繰り返す ●ペットボトル(復習) ●食品トレイ(復習) ●その他プラスチック  ★マテリアルリサイクル  ★ケミカルリサイクル   製鉄原料化、油化、原料・モノマー化、ガス化 ※ケミカルリサイクルについては、ワークシートを投影して解説。(ワークシートは渡すだけ) 副読本 休憩10分

比重の原理をもちいて、その他プラスチックを選別する ●破砕したその他プラスチックを班ごとに渡す。 時間 テーマ・使用ワークシート等 展開 副教材 展開案(二時限目) 30分 比重の原理をもちいて、その他プラスチックを選別する ●破砕したその他プラスチックを班ごとに渡す。 ●水を入れた大きめのビーカーに、その他プラスチックを入れ、攪拌する。(よくかき混ぜる) ●静置分離後(1~2分後)、浮いたものと沈んだものを別々に取り出す。 ●取り出したものを、同じ種類別に分けさせる ●プラスチックの種類別比重表と現物を見せ、比重の違いにより、選別できることを確認する。 20分 その他プラスチックのリサイクル図の作成 ●模造紙とビニールパック(選別したプラスチックの入れ物)を班ごとに渡し、リサイクル図を完成させる。  ※リサイクル図は鉛筆で描かせる 副読本

プラスチック製容器包装材・選別実験まとめ さまざまな容器包装材 浮いたもの 細かく切って水の中へ PPポリプロピレン PEポリエチレン PEポリエチレンとM(金属) PSポリスチレン PETペット樹脂 浮いたプラスチックを原料に、 プラスチック製品を作ります。 サーマルリサイクル プラスチック製容器包装材・選別実験まとめ せい よう  き ほう そう ざい せん べつ じっ けん マテリアル(材料)リサイクル プラスチックと 紙から作った燃料 写真 王子製紙苫小牧工場 燃料で、工場に必要なお湯や電気を 作ります 燃料として利用します。 沈んだもの

2.3R行動宣言 テーマ・使用ワークシート等 展開 副教材 展開案(三時限目) 自分ができる3Rの具体的手法 ●3Rの復習 時間 テーマ・使用ワークシート等 展開 副教材 展開案(三時限目) 15分 自分ができる3Rの具体的手法 ●3Rの復習   3Rの具体的な手法を発問。 ●3Rについて、自分ができることを2つ以上カードに書かせる。 カード 20分 3Rの行動宣言をしよう ●班ごとに、リデュース、リユース、リサイクルの3つに、カードを分ける。 ●分けたカードを模造紙に貼る。 ●模造紙にタイトルをつける ●自分が約束できる手法2つに、名前を書いたシールを貼る 副読本 模造紙 のり シール 発表 班ごとに、行動宣言図の内容を発表させる