「ものだ」  「ことだ」 否定形 「ものだ」→「ものではない」 「ことだ」→「Vない形+ことだ」.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第八課 北京オリンピック.  復習  文法の説明  練習 4. 宿題 検討しましょう あの店はおいしいです。 あの店は有名です。 昔、あの店は____。
Advertisements

屋敷公民館 公共施設説明会におけ る 会場での質問・意見 1. ● アンケートには、「機能統合に賛成し、施設を新しくした方がよい」というところ に ○ をつけた。 ● 総合的なことはよく理解できたが、駐車場について触れていない気がする。違う資 料によると、勤労会館寄りの方に計画されているが、かなりの距離があると思う。公.
第 23 課 花見の 人々は 楽しそうです 二 回 目. 1.助動詞そうだ:様態を表す 接続: § 形容詞語幹+そうだ ☆ない → なさそうだ ☆よい → よさそうだ § 形容動詞語幹+そうだ § 動詞Ⅰ連用形+そうだ.
ムードⅠ ムードとは、事態や相手に対する話し手 ( 表現者)の判断や伝達 の仕方を表す形式。 話し手が、文をコミュニケーションの道具として使う場合、ある特定の事態の 表現だけでなく、その事態や相手に対する話し手の様々な判断・態度が同時に 表現される。 このように表現する人の判断や伝達の仕方に関係する要素が文末.
インターネットは,たくさんのコンピュータや携帯電話をあみの目のようにつなげ,おたがいに通信ができるようなっているものです。
日本人のリズム感.
第28課 陳 志文.
第11課 比較(2)いろいろな選択 文型.
医療面接(生活指導)に使える解決志向アプローチ(SFA)
○ 大豆博士になろう 1 大豆のれきし 2 豆腐のれきし 3 大豆のえいようについて 大豆博士になろう 1 大豆の歴史 2 豆腐の歴史
動詞第三変化+から 動詞第四変化+ので cf:中止形「て」
「泣く子に乳をやる」 안세연.
第5章 子どもは心をどのように理解するか?.
國立高雄大學東亞語文學系 「日語習作Ⅰ」 第12堂
第7課 台風.
電話中 A:もしもし、張です。陳さんはいらっしゃいますか。 B:あ、張さん、こにちは。お元気ですか。
Da un commento di Chiara Lubich - Adattamento Centro Gen 3
19課 意見を述べる.
情報モラル学習(4年-1) 電子メールを使おう.
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
「相手の気持ちになって行動しよう」 ~見て 聞いて 体験して!~
勝馬小の    一輪車の         歴史 5年生.
重点目標 ことばを 大切にし  共に高まろう 受信→熟考→発信.
沈黙の文化について 201100661 김 오윤.
敬語を含む文体を敬体と言い、含まない文体を常体という
博士進学二班 謝曉静 お母さんのうそ.
現金輸送車強奪事件について.
補助動詞 補助動詞とは助詞「て」「で」を通して他の語の後につけて一定の文法的な意味を付加する働きをする動詞のことである。
例: 彼女は働きすぎて病気になった。 この辺りは、昔は静かなところだったのですが、ずいぶんにぎやかになったものですね。
日本語会話② 第28課 2010.
動詞. 動詞 動詞 動詞 動詞 食べます。    現在形 → 未来、習慣 食べません。  否定形 → 否定 食べました。   過去形 → 過去.
第36課 頭と体を使うようにしています.
好きな本 ☞班級: 應日二甲 ☞學號: 4A0E0097 ☞姓名: 柳心詒.
お正月とかるたと詩 写真と話しはぜんぶ のおかげで!
「三月三日」 08210066.
作者: グイノ・ジェラール 音楽: The lonely shepherd 作曲者: Gheorghe Zamfir クリックをしてください
も  じ ま ほう 文字の魔法 文字の魔法、っていったいなんでしょう? 文字は、ものすごい魔法を持っているんですよ。
スライド資料 C4 ICT機器を活用した授業づくり ④特別支援学校における ICT活用 兵庫教育大学の小川です。一応作者です。
第13課 湯豆腐がおいしい店があるらしいですよ。
これで、ほとんどの ネットトラブルは防げる!
ミニクイズ2.
薬物乱用と健康 あなたはNOとはっきりいえますか・・・  .
インターネット上のコミュニケーションの 特徴について 正確な情報伝達が可能 気持ちが伝わりづらいという欠点も まとめ
なぜ、青少年はネットトラブルに陥りやすいのか
考えるための日本語 考えていることをことばにする 2
わり算の筆算(2)  2けたの数でわる計算② 258÷32の筆算 マウスの左クリックで進んでいきます.
長崎大学工学部 情報システム工学科 「パターン認識」って・・・ 何? 宮原・喜安研究室.
正規表現パート2 NFAエンジンの場合は、 正規表現の磨き上げが必要?.
日本語検定試験合格者の感想
第 九 課 2019/4/6.
中級日本語 第 10 課  天気のことわざを考える 吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作.
子育て支援だより 大人の期待 子どもの出来ること 嫩幼稚園 ①子どもの成長の過程を知ること 平成28年8月23日
「おかたづけの大切さを知ろう」 ダスキンお片付け教育カリキュラム.
スマホゲームと課金について ~高額な課金~
井上郁菜 原田祐介 福井優志 白チリゲル 平川絢瑚 井上恵利佳
7 “もし私が彼女の立場だったら…?” iBrother
み・・・私の名前はみみこ!とってもやさしいパパとママがいるの。パパはいつも私と遊んでくれるし、ママはお料理がとっても上手なの。
お買い物 5000円と10000円の買い物 迷って 買いかえの話.
ダスキン サービスマスターの仕事 清潔で快適な環境づくりのお手伝い! 業務向け もっと たくさんある
ヨイA班 発表 平島千尋 梅田夏南 姜甫承  古川佳穂 竹内怜雄.
点検商法.
第3課のふくしゅう Lesson 3 review
国語 力だめし2 出題の趣旨と解答・解説 課題1 話の中心や話し手の意図をとらえながら聞き、適切に質問する。 。
4年生 おたがいの感情について考え、 第1セッション よい人間関係を作ろう! 感情を表す言葉, 感情語はたくさんある 感情語をつかまえよう!
なかまとなかよくする、たすけあう 2年生 第1セッション ピア・サポート あいての話を上手に聞こう! なにもいわない あそびをやめない
ねむり、睡眠と健康な生活 児童保健委員会 けんこう せいかつ すいみん じどうほけんいいんかい
コミュニケーション手段の 発達.
誹謗中傷の書き込みについて 誹謗中傷の書き込みの例とその影響について トラブルを避けるために
授業を見学してA <漢字> ・学生から発言するように促している ・説明するだけでなく例文をいくつか提示 ・指導する先生によって教え方が異なる <文法> ・見学した課にもよると思うがレアリアの使用 が少ない ・学生にとって身近な例文を提示 ・指示をしっかり出していた ・文を読むだけでなく表情でも表現していた.
私の自慢 経営学部 経営学科 11951223 中川陽紀.
Presentation transcript:

「ものだ」  「ことだ」 否定形 「ものだ」→「ものではない」 「ことだ」→「Vない形+ことだ」

「ものだ」 「ものではない」 ●意味:個人の意見ではなく、道徳的、社会的な常識について ●「ものだ」: ~するのが当然だ ; ~すべきである 「ものだ」    「ものではない」 ●意味:個人の意見ではなく、道徳的、社会的な常識について        説教したりするときの表現。   ●「ものだ」:    ~するのが当然だ ; ~すべきである ●「ものではない」:    ~しないのが当然だ ; ~すべきではない

「ものだ」「ものではない」に関しての例文 1.お金は大切にするものだ。無駄遣いをするものではない。 2.子供は10時前に寝るものだ。 3.人の悪口を言うものでない。 4.男は人前で泣くもんじゃないよ。

「ことだ」 「Vない形+ことだ」 ●意味:話す人が個人の意見や判断を助言や忠告として言う ● 「ことだ」 ~したほうがいい ; ~しなさい        言い方。 ● 「ことだ」   ~したほうがいい ; ~しなさい ●「Vない形+ことだ」   ~しないほうがいい 

「ことだ」「Vない形+ことだ」に関しての例文 1.ほかの人に頼らないで、とにかく自分でやってみることだ。 2.日本語が上手になりたければ、毎日、新聞を読むことだ。 3.人に信用されたいのなら、うそはつかないことだ。 4.子供に触らせたくないというのなら、最初から手の届くところに   置かないことだ。

「ものだ」についての用法 ●〈本性〉物事の真理、性質、一般的に言われていること 1.人の心はなかなか分からないものだ。 2.金というのは、すぐなくなるものだ。 ●〈感慨・詠嘆〉を表す 1.月日のたつのは本当に早いものですね。 2.この校舎もずいぶん古くなったものだ。 ●Vた+ものだ:昔よくしたことを思い出して、懐かしんで感情を込めて言うとき 1.子供の頃、よく兄と喧嘩したものだ。 2.学生の頃はよく貧乏旅行をしたものでした。

「ことだ」についての用法 ●話し手の驚き、感動、皮肉、感慨などを表す 1.久しぶりにお会いできて、本当に嬉しいことだ。 2.ここで遊んだのは、もう20年前のことだ。ああ、懐かしいことだ。 ●「~のことだから」:話し手も聞き手もよく知っている人の性格・行動について、話す人の主観的な判断のわけを言う 1.健のことだから、怒ってカッとなったら、何をするか分からない。 2.あいつのことだから、きっと20分ぐらいしたら来るよ。