SBSE-TD-GC/MS法による農薬分析

Slides:



Advertisements
Similar presentations
下水処理場におけるノニルフェノール関 連物質の LC/MS を用いた分析 永光 弘明 * 加藤 康伸 * 熊谷 哲 ** 中野 武 *** 永光 弘明 * 加藤 康伸 * 熊谷 哲 ** 中野 武 *** * 姫路工業大学工学部 * 姫路工業大学工学部 ** 姫路工業大学環境人間学部 ** 姫路工業大学環境人間学部.
Advertisements

大気中有機フッ素化合物の 一斉調査について 東條俊樹 ( 大阪市立環境科学研究所 ) 竹峰秀祐 ( 兵庫県環境研究センター ) e- シン ポ.
血液中のダイオキシン類・ PCB 分析と異性体組 成 増崎優子・松村徹 (国土環境株式会社 環境創造研究所 環境リスク研究センター) 静岡県志太郡大井川町利右衛門1334-5 Phone : Facsimile :
生体試料における PCB 分析 生体試料における PCB 分析 ○ 上瀧 智巳 1 ) 、 森 千里 2 ) 、 中野 武 3 ) 1 ) ㈱エスアールエル、 2 ) 千葉大学大学院医学研究 院、 3 ) 兵庫県立健康環境科学研究センター.
独法化に伴う作業環境測定の実施に関する技術的考察
ポジティブリスト制施行に向けた 食品中の残留農薬多成分一斉分析法
フロー式イムノセンサを用いた PCBの簡易迅速モニタリング法の構築
LC/MSを用いた生物試料中の ジラム、マンゼブの定量
高度生物処理システム(BBS) 環境改善と省エネルギー効果 ~バイオの力で地球を守る~ 環境事業部 大成企業株式会社
分子・物質合成プラットフォームにおける利用成果
LC/MSを用いた水道水源における 解離性有機リン系農薬とその分解物の一斉分析法の開発
1 アルミニウム関連素材等への 抽出クロマトグラフィーの応用 信越化学工業㈱ 群馬事業所 国谷 譲治
環境中のポリ塩化ナフタレンの分析手法開発に関する検討
時空間データからのオブジェクトベース知識発見
薬品分析学3.
○田中康寛、新海貴史、津野洋(京都大学) 松村千里、中野武(兵庫県立健康環境科学研究センター)
第294回ガスクロマトグラフィー研究会 「ガスクロの過去・現在・未来」
資料3 地独法人 大阪健康安全基盤研究所 (平成26年4月設立予定) ➣公衆衛生領域における公的な科学的・技術的中核機関(地衛研)
国内で市販されているワイン中の残留農薬 ○山口之彦、板野一臣   (大阪市立環境科学研究所).
水質変容性(時間的安定性)に関する情報の提示
PFCsの環境分析 上堀美知子 (大阪府環境農林水産総合研究所) 2009/08/01 第8回e-シンポジウム.
パッシブエアーサンプラーにおける各ピークのサンプリングレート 算出の試み
福岡市内の公共用水域におけるLASの調査結果について
LC/MS/MSを用いた環境試料中の農薬分析
ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤の分析検討
HPLCにおける分離と特徴 ~理論段数について~
Quantitative Insulin Analysis Using Liquid Chromatography–Tandem
LC/MSによる環境汚染物質の分析条件の検討. -マネブ系農薬・界面活性剤の分析-
高剪断力による含有水分の脱水技術と 予熱噴霧技術の組合せによる 褐炭の高効率利用
神戸周辺沿岸海域における 有機フッ素化合物の分布と推移
IC/MS/MS法を用いた環境水及び水道水中のハロゲン酸分析法と 過塩素酸の検出
カラムスイッチングとコールドトラップを利用した
第10回e-シンポ「環境及び食品の分析技術の現状」
下水試料中の女性ホルモン 測定法の課題 -LC/MS/MSとELISAの比較から-
分析系応用実習 環境汚染物質の分析
新潟大学工学部化学システム工学科 教授 金 熙濬
カンキツ果実に含まれる蛍光物質の特定 共同研究機関:東北大学,愛媛大学.
LC/MS/MSを用いた環境試料中の農薬分析
LC/MSを用いた生物試料中の ベンゾトリアゾール系化合物定量法
GPCクリーンアップを用いた PCBs、PCNs、PCTs及びPBBsの 同時分析
○清家伸康・大谷 卓 (農業環境技術研究所)
ガスクロマトグラフィー研究懇談会講習会「プロが教える“ガスクロ自由自在”」
水系の2,2’-アゾビスイソブチロニトリル(ABN) の分析法
実務フォロー研修 クリーンセンター多摩川の現状と課題 平成11年3月2日 東京都清掃研究所.
水中のフェノール類測定に用いる 抽出固相の検討
質量分析の概要 対応ページ:p1~13 担当:伊藤.
植物と大気汚染 ー研究の概略ー 1)大気汚染のバイオモニタ  リングへの利用 2)大気汚染物質の分解除去.
販売名1乾燥BCGワクチン(経皮用・1人用) 製品回収
ICRR共同研究発表会(2003/12/19) 神岡100mレーザー伸縮計の概要と観測記録              新谷 昌人(東京大学地震研究所)
福岡市の河川水におけるPFCsの実態調査
水田における除草剤ブロモブチドの濃度変動と挙動
多摩川水系におけるHBCDの 排出実態について
水中農薬一斉分析における 固相前処理法の簡略化の検討
誘導体化を用いた フッ素テロマーアルコールの高感度分析 ○竹峰秀祐 環境省 環境調査研修所.
LC/TOF-MSを用いた臭素系難燃剤の分析
廃PVC中有害金属の 最適な処理方法の評価
はやぶさ試料(RA-QD )の X線CT解析 – X線CT岩石学の適用例 - X線CT解析の結果に基づいて試料を切断し分析
Scratch Shield バスタブ復活コーティングシステム ㈱ハネリューコーポレーション.
廃棄物試料中の有機フッ素化合物の分析法の検討
14 水酸化PCBの生成について (1日鉄環境エンジニアリング㈱,2大阪市立環境科学研究所,3元大阪府環境情報センター)
ガスクロマトグラフィー/負イオン化学イオン化 質量分析法による河川水中フェノール類の 高感度定量
水酸化PCBの生成について 日鉄環境エンジニアリング株式会社         福沢 志保.
大阪府域における 有機フッ素化合物の環境実態調査
LC/MSを用いた水環境中における ネオニコチノイド系農薬の分析方法と存在実態
堆肥からの窒素供給量(kg/t・乾物) 緑: 牛ふん堆肥 青: 豚ぷん堆肥 紫: 鶏ふん堆肥
神戸沿岸海域における 有機フッ素化合物濃度及び組成の経年変化
インフルエンザウィルスA型及びB型検出用試薬
GC/MSによるノニルフェノキシ酢酸類の分析
名古屋市内河川におけるネオニコチノイド系農薬および代謝物の濃度分布
沿道植物中のEROD活性による 大気汚染のバイオモニタリング ー研究の概略ー.
Presentation transcript:

SBSE-TD-GC/MS法による農薬分析 大阪府環境情報センター ○山内茂弘,服部幸和,上堀美知子,中戸靖子

目的 SBSE-TD-GC/MS法による検討 ・薬品の使用削減による環境負荷の低減(ISO14001取得) ・前処理操作が簡便であること ・微量農薬分析の精度向上           ↓ SBSE-TD-GC/MS法による検討

SBSE法とは ・SBSE(Stir Bar Sorptive Extraction) 撹拌子吸着抽出   撹拌子吸着抽出 ・PDMS(100%ポリジメチルシロキサン)をコーティングしている撹拌子を使用 ・液-液抽出の理論を応用

撹拌子(ツイスター) 撹拌子 10μl シリンジ

10μl シリンジ ガラス管

撹拌子投入

撹拌状態

取り出し

水分除去

TD(加熱脱着)-GC/MS

SBSE-TD-GC/MS法のフロー         試料水(バイアル瓶)              ↓           内部標準添加           ツイスター投入                      撹拌  加熱脱着装置付GC/MSによる測定

特徴(メリット) ・有機溶媒を使用しない ・SPME法に比べ吸着容量が大きい ・操作が簡便である ・回収率を予測できる    etc

SPME と SBSE [ PDMS ] = K PDMS/w ~ K o/w [ water ] SBSE SPME 100 [ PDMS ] = K PDMS/w ~ K o/w [ water ] 90 80 70 60 SBSE SPME Recovery (%) 50 40 30 水-オクタノール間の分配 ≒ 水-PDMS間の分配 20 10 1 10 102 103 104 105 K(o/w) ←水溶性 脂溶性→ 「2003年7月開催 横河アナリティカルシステムズ食品安全性分析技術セミナー資料より抜粋」

SBSE と SPME の回収率の比較 100 Thiobencarb 90 80 70 60 SBSE SPME Recovery (%) 農薬の logKo/w は > 2 が多い ! 100 Thiobencarb 90 80 70 60 SBSE SPME Recovery (%) 50 40 30 20 Thiobencarb 10 1 10 100 1000 10000 100000 K(o/w) * 試料水溶液 : 10ml 「2003年7月開催 横河アナリティカルシステムズ食品安全性分析技術セミナー資料より抜粋」

理論的回収率

検討した農薬成分 ゴルフ場農薬暫定指針農薬のうち本センターがGC/MSで測定してきた27成分について検討した  ゴルフ場農薬暫定指針農薬のうち本センターがGC/MSで測定してきた27成分について検討した エクロメゾール    クロロネブ    ベスロジン    プロピザミド  ダイアジノン      TPN         MBPMC     トルクロホスメチル ジチオピル       MEP      クロルピリホス  イプロジオン ペンディメタリン    イソフェンホス   ナプロパミド  ブタミホス フルトラニル      イソプロチオラン イソキサチオン メプロニル プロピコナゾール   ピリブチカルブ  エトフェンプロックス ペンシクロン      CAT        メタラキシル   キャプタン ピリダフェンチオン

検討内容 ・撹拌時間の検討 ・ジクロロメタン抽出法との比較(定量下限値) ・添加回収試験 ・実試料水の測定

SBSE-TD-GC/MSによる撹拌時間の検討

撹拌時間 2時間

SBSE法とジクロロメタン抽出法のフロー ジクロロメタン抽出-GC/MS法 試料水(500ml)採取     ↓ ジクロロメタンによる抽出(2回) エマルジョン破壊(凍結)一昼夜    脱水    濃縮(最終1ml) 内部標準添加後 GC/MSによる測定(40min) SBSE-TD-GC/MS法 バイアル瓶に試料水      ↓ (10ml)  内部標準添加  ツイスター投入       ↓      撹拌(2h) 加熱脱着装置付GC/MSによる測定(1h)

TD-GC/MS測定条件 加熱脱着 280℃(5min) Splitless,50ml/min カラム  HP-5MS 30m×0.25mmD, 0.25μm 昇温条件 50℃-2min-15℃/min-150℃-7℃/min-280℃-8min 使用機器 TD Gerstel社製 TDS2 GC Agilent社製 6890N MS Agilent社製 5973MSD

定量下限値(MDL)の比較結果 n=6 ジクロロメタン抽出- SBSE-TD GC/MS法 -GC/MS法 試料水濃度0.2μg/l           ジクロロメタン抽出- SBSE-TD   GC/MS法 -GC/MS法 エクロメゾール 0.39 0.083 クロロネブ 0.23 0.064 ベスロジン 0.12 0.061 プロピザミド  0.39   0.12 ダイアジノン 0.30 0.081 TPN 0.050 0.050 MBPMC 0.21 0.081 トルクロホスメチル 0.25 0.061 ジチオピル 0.13 0.022 MEP 0.31 0.19 クロルピリホス 0.30 0.031 イプロジオン 0.28 0.034 ジクロロメタン抽出- SBSE-TD   GC/MS法 -GC/MS法 ペンディメタリン 0.10 0.12 イソフェンホス 0.31 0.043 ナプロパミド 0.22 0.067 ブタミホス 0.15 0.11 フルトラニル 0.38 0.093 イソプロチオラン 0.27 0.091 イソキサチオン 0.17 0.029 メプロニル 0.24 0.10 プロピコナゾール 0.20 0.067 ピリブチカルブ 0.19 0.062 エトフェンプロックス 0.32 0.063 (単位:μg/l)

SBSE-TD-GC/MS法によるTIC 試料水濃度0.2μg/l    ジクロロメタン抽出-GC/MS法によるTIC 試料水濃度0.2μg/l

添加回収試験 n=6 回収率(%) 変動係数(%) エクロメゾール 104 0.48 クロロネブ 94 4.2 ベスロジン 101 4.3 試料水濃度1.0μg/l           回収率(%) 変動係数(%) エクロメゾール 104 0.48 クロロネブ 94 4.2 ベスロジン 101 4.3 プロピザミド  115 4.8 ダイアジノン 104 3.4 TPN 82 2.6 MBPMC 110 2.4 トルクロホスメチル 102 1.8 ジチオピル 112 3.4 MEP 124 5.3 クロルピリホス 107 2.3 イプロジオン 106 2.8           回収率(%)  変動係数(%) ペンディメタリン 111 2.8 イソフェンホス 116 4.0 ナプロパミド 111 3.5 ブタミホス 117 4.9 フルトラニル 113 5.5 イソプロチオラン 111 6.9 イソキサチオン 108 6.2 メプロニル 111 6.2 プロピコナゾール 97 4.5 ピリブチカルブ 96 2.2 エトフェンプロックス 113 4.3 (単位:μg/l)

回収率 82~124% 変動係数 6.9%以下

検討結果 エクロメゾール クロロネブ ベスロジン プロピザミド ダイアジノン MBPMC トルクロホスメチル ジチオピル エクロメゾール  クロロネブ ベスロジン プロピザミド  ダイアジノン   MBPMC トルクロホスメチル ジチオピル MEP        クロルピリホス  イプロジオン イソフェンホス ナプロパミド フルトラニル   イソプロチオラン イソキサチオン メプロニル プロピコナゾール ピリブチカルブ エトフェンプロックス TPN ペンディメタリン ブタミホス ペンシクロン      CAT      メタラキシル       キャプタン ピリダフェンチオン 青字:SBSE-TD-GC/MS法のほうが良い 緑字:ジクロロメタン抽出GC/MS法と同等 赤字:SBSE-TD-GC/MS法で検出されなかった

SBSE-TD-GC/MS法によるTIC 実試料水 ダイアジノン    ジクロロメタン抽出-GC/MS法によるTIC 実試料水 ダイアジノン

SBSE-TD-GC/MS法とジクロロメタン抽出-GC/MS法との相関

まとめ ・クロマトの分離が良くなった ・有機溶媒を使用せず微量環境中農薬を高 感度で測定することができた ・有機溶媒を使用せず微量環境中農薬を高 感度で測定することができた ・有害物質を使用しないので環境負荷の低  減及び作業環境の向上につながった ・操作が簡便であり,作業効率が良くなった

今後の検討 ・他の前処理法(固相抽出等)との比較 ・回収率の低い農薬成分の抽出方法 ・その他の様々な農薬成分