固定相場制のもとでの財政・金融政策の効果 資本移動が完全な場合
○政府支出が増加すると ○ IS曲線が右にシフトし ○国民所得が増加して ○利子率が上昇する ○そのとき円高圧力が生じるから (1) 拡張的な財政政策 ○政府支出が増加すると ○ IS曲線が右にシフトし ○国民所得が増加して ○利子率が上昇する ○そのとき円高圧力が生じるから IS曲線は右にシフト
○固定相場維持のため ドル買い円売り介入を行い ○貨幣供給が増加して ○利子率がもとに戻るまで LM 曲線も右にシフトするので (1) 拡張的な財政政策(続) ○固定相場維持のため ドル買い円売り介入を行い ○貨幣供給が増加して ○利子率がもとに戻るまで LM 曲線も右にシフトするので ○国民所得は大きく増加する IS曲線は右にシフト
(1) 拡張的な財政政策(図) i LM LM’ IS’ IS Y
○貨幣供給が増加すると ○ LM曲線が右にシフトし ○国民所得が増加して ○利子率が下落する ○そのとき円安圧力が生じるから (2) 拡張的な金融政策 ○貨幣供給が増加すると ○ LM曲線が右にシフトし ○国民所得が増加して ○利子率が下落する ○そのとき円安圧力が生じるから IS曲線は右にシフト
(2) 拡張的な金融政策(続) ○固定相場維持のため 円買いドル売り介入を行い ○貨幣供給が減少して ○利子率がもとに戻るまで 円買いドル売り介入を行い ○貨幣供給が減少して ○利子率がもとに戻るまで LM 曲線が左にシフトするので ○国民所得は変化せず金融政策は 効果がない IS曲線は右にシフト
(2) 拡張的な金融政策(図) i LM LM’ IS Y