湖沼流入河川の医薬品負荷量と 湖沼内の医薬品濃度の関係 独立行政法人土木研究所 水環境研究グループ(水質) 小森行也、鈴木穣

Slides:



Advertisements
Similar presentations
下水処理場におけるノニルフェノール関 連物質の LC/MS を用いた分析 永光 弘明 * 加藤 康伸 * 熊谷 哲 ** 中野 武 *** 永光 弘明 * 加藤 康伸 * 熊谷 哲 ** 中野 武 *** * 姫路工業大学工学部 * 姫路工業大学工学部 ** 姫路工業大学環境人間学部 ** 姫路工業大学環境人間学部.
Advertisements

大気中有機フッ素化合物の 一斉調査について 東條俊樹 ( 大阪市立環境科学研究所 ) 竹峰秀祐 ( 兵庫県環境研究センター ) e- シン ポ.
微生物が体内に侵入する などして、引き起こす病気 病原体 感染症とは 細菌・ウイルス・寄生虫 など 9.感染症とその予 防 インフルエンザウィルス 「福岡県保健環境研究所H P」 タミフル「中村内科日記」よ り 素材集-感染症.
水と命のゆりかごづくり ~十勝川中流部における湿地造成実験 ~ 水と命のゆりかごづくり ~十勝川中流部における湿地造成実験 ~ 発表番号: B- 19 北海道帯広農業高等学校 農業土木工学科3年 林 凌太.
生体試料における PCB 分析 生体試料における PCB 分析 ○ 上瀧 智巳 1 ) 、 森 千里 2 ) 、 中野 武 3 ) 1 ) ㈱エスアールエル、 2 ) 千葉大学大学院医学研究 院、 3 ) 兵庫県立健康環境科学研究センター.
JRA-55再解析データの 領域ダウンスケーリングの取り組み
高度生物処理システム(BBS) 環境改善と省エネルギー効果 ~バイオの力で地球を守る~ 環境事業部 大成企業株式会社
高度生物処理法(BBS)実証実験結果報告書概要版
雨水吐越流が都市河川・堀川に与える影響について
C08031 高木信宏 C08032 高橋亮祐 C08033 高山健二 C08035 寺田曉彦
嫌気性生物ろ床における排水からの窒素除去機構
水の話 水分子の特徴 水分子は分極している 常温で液体である NH3やCH4と比較して沸点高い 水から氷になると 体積が大きくなる
緑茶の洗浄効果に関する研究について 23030171 長谷川尚子.
環境中のポリ塩化ナフタレンの分析手法開発に関する検討
⑥ 生活排水対策について.
平成17年度 卒業論文発表資料 ゼロエミッションをめざした 産業ネットワークの形成に関する研究
LCAを用いたパレット運用における総合的な環境影響に関する研究
国立医薬品食品衛生研究所 岩田直樹 會澤優成 池本慎一郎.
○田中康寛、新海貴史、津野洋(京都大学) 松村千里、中野武(兵庫県立健康環境科学研究センター)
UPLC/MS/MSを用いたハロ酢酸分析法開発 ○佐藤信武,津田葉子,小西泰二,江崎達哉 (日本ウォーターズ株式会社)
臨床検査のための代替キャリブレーション:ノルトリプチリン治療薬モニタリングへの応用
生産環境整備学講座 灌漑排水学研究室 石井沙智子
10 水環境(5)富栄養化 水の華(Water bloom) 赤潮 アメリカ カリフォルニア州 アオコ 神奈川 津久井湖.
霞ヶ浦湖内水質モデルを活用した 水質長期変動の解明と未来可能性
有害廃棄物管理棟(旧廃棄物管理施設) 指導教官: 町田 基(教授),天野 佳正(助教),鮫島 隆行(技官) 研究分野:
水質変容性(時間的安定性)に関する情報の提示
大阪府の発生源・環境の状況 大阪府環境農林水産総合研究所 2012/03/17 e-シンポ.
渇水と渇水調整会議 *渇水調整会議は世界でも例を見ないわが国独特のシステム *渇水被害の軽減に果たす役割 *利根川渇水調整会議
パッシブエアーサンプラーにおける各ピークのサンプリングレート 算出の試み
中国の水郷「烏鎮」 における水質浄化の課題と対策
福岡市内の公共用水域におけるLASの調査結果について
LC/MS/MSを用いた環境試料中の農薬分析
アンケート調査結果よりわかった主なポイント・協議会での委員の意見
ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤の分析検討
水質調査の現地観測手法について 茨城大学農学部 黒田 久雄.
静岡大学システム工学科 前田研究室4年 50113006 阿部 茂晴
神戸周辺沿岸海域における 有機フッ素化合物の分布と推移
IC/MS/MS法を用いた環境水及び水道水中のハロゲン酸分析法と 過塩素酸の検出
9 水環境(4)水質汚濁指標 環境基本法(水質汚濁防止法) ・人の健康の保護に関する環境基準 (健康26項目) 
SETAC Asia Pacific 2012 Meeting
環境水中の 抗てんかん薬の分析 岩手県環境保健研究センター 環境科学部 鎌田憲光 佐々木和明 嶋弘一 齋藤憲光
9 水環境(4)水質汚濁指標 ・人の健康の保護に関する環境基準 (健康26項目) 環境基本法 地下水を含む全公共用水域について適用
下水試料中の女性ホルモン 測定法の課題 -LC/MS/MSとELISAの比較から-
静電気学会のプラズマ研究と 学会連携への期待
小児に特異的な疾患における 一酸化窒素代謝産物の測定 東京慈恵会医科大学小児科学講座 浦島 崇 埼玉県立小児医療センター 小川 潔、鬼本博文.
浄水処理過程で生成する臭素化消毒副生成物の濃度分布
LC/MS/MSを用いた環境試料中の農薬分析
LC/MSを用いた生物試料中の ベンゾトリアゾール系化合物定量法
水系の2,2’-アゾビスイソブチロニトリル(ABN) の分析法
MOAデータベースを用いた 超長周期変光星の解析
二重課題による ワーキングメモリの増減  情報システム工学科3年 038 田中 祐史.
静岡大学システム工学科 環境分野 前田研究室 伊藤 啓
高度生物処理法(BBS)実証実験結果報告書
水中のフェノール類測定に用いる 抽出固相の検討
自然・環境ブック 新潟県 良好な水質の確保 <内容> ・水質ってなんだろう? 2ページ ・水質はどうやって確認しているの? 7ページ
Environment Risk Analysis
コードクローン分類の詳細化に基づく 集約パターンの提案と評価
福岡市の河川水におけるPFCsの実態調査
水田における除草剤ブロモブチドの濃度変動と挙動
多摩川水系におけるHBCDの 排出実態について
BASUMO大作戦 D班:斎藤、下村、御簾納、山崎.
○仲摩 翔太 1,上野 孝司 2,西野 貴裕 2, 高橋 明宏 3, 北野 大 1
廃棄物試料中の有機フッ素化合物の分析法の検討
14 水酸化PCBの生成について (1日鉄環境エンジニアリング㈱,2大阪市立環境科学研究所,3元大阪府環境情報センター)
大阪府域における 有機フッ素化合物の環境実態調査
LC/MSを用いた水環境中における ネオニコチノイド系農薬の分析方法と存在実態
神戸沿岸海域における 有機フッ素化合物濃度及び組成の経年変化
薬剤師の存在価値  ~鈴木信行~ 年5月.
GC/MSによるノニルフェノキシ酢酸類の分析
名古屋市内河川におけるネオニコチノイド系農薬および代謝物の濃度分布
Presentation transcript:

湖沼流入河川の医薬品負荷量と 湖沼内の医薬品濃度の関係 独立行政法人土木研究所 水環境研究グループ(水質) 小森行也、鈴木穣 Public Works Research Institute

水環境における医薬品に 関する研究課題 調査・研究対象物質の選定 分析方法 実態把握 (河川・湖沼・下水道)  調査・研究対象物質の選定  分析方法  実態把握 (河川・湖沼・下水道)  挙動把握 (河川・湖沼・下水道)  生物影響 (急性毒性・慢性毒性)  薬剤耐性菌      ↓  環境影響評価  対策技術(除去技術) 国内における論文・研究発表等の数 ・水環境学会年会・シンポジウム ・環境工学研究フォーラム ・環境化学討論会 ・EICA研究発表会

↓ 湖沼とその流入河川における 医薬品の存在実態 湖沼と河川水中の医薬品濃度を比較 まとめと課題 第11回日本水環境学会シンポジウム(2008) 湖沼とその流入河川における 医薬品の存在実態 湖沼と河川の特徴  湖   沼:河川に比べ滞留時間が長い(水質は安定)  流入河川:一過性・湖沼に比べ滞留時間が短い(水質は変動) 湖沼と河川水中の医薬品濃度を比較 まとめと課題  湖沼とその流入河川の医薬品濃度を明らかにした  湖沼内で検出された殆どの医薬品は、流入河川の濃度に比べ低い値を示した ↓  今後は、流量観測も合わせて行い、負荷量を算出するなど、定量的な視点から考察を加える必要がある

湖沼とその流入河川における医薬品の存在実態調査を実施 第12回日本水環境学会シンポジウム(2009) 湖沼流入河川の医薬品負荷量と 湖沼内の医薬品濃度の関係 調査地点数:14地点 (湖沼流入河川・11地点,湖沼内・3地点) 湖沼面積 36km2 湖沼とその流入河川における医薬品の存在実態調査を実施 調査日:2009.3.12 

調査地点(一部) 比較的流量の多い流入河川 比較的流量の少ない小河川 湖沼に架かる橋 比較的流量の少ない小河川

調査対象物質 解熱鎮痛消炎剤、消化性潰瘍用剤、抗てんかん剤、不整脈用剤、血管拡張剤、合成抗菌剤、抗生物質等の医薬品92物質 参考文献 調査対象物質  解熱鎮痛消炎剤、消化性潰瘍用剤、抗てんかん剤、不整脈用剤、血管拡張剤、合成抗菌剤、抗生物質等の医薬品92物質 参考文献 小西千絵,宝輪勳,中田典秀,小森行也,鈴木穣,田中宏明 (2006) 水環境中医薬品のLC-MS/MSによる一斉分析法の検討,環境工学研究論文集,43,73-82. 小森行也,岡安祐司,鈴木穣 (2007) 下水道未整備地域の小河川における医薬品の実態調査,学会誌「EICA」,12(2/3),37-44.

分析フロー 参考文献 小西千絵,宝輪勳,中田典秀,小森行也,鈴木穣,田中宏明 (2006) 水環境中医薬品のLC-MS/MSによる一斉分析法の検討,環境工学研究論文集,43,73-82. 小森行也,岡安祐司,鈴木穣 (2007) 下水道未整備地域の小河川における医薬品の実態調査,学会誌「EICA」,12(2/3),37-44.

(11の流入河川中6ヶ所以上の地点で検出された17物質) 調査結果 (11の流入河川中6ヶ所以上の地点で検出された17物質) 調査地点番号 92物質中46物質が14ヶ所のいずれかで検出され、その検出濃度は,carbamazepine,clofibric acid,naproxen等の0.1ng/Lからcaffeineの540ng/Lであった. また,14ヶ所すべての地点からclarithromycin,crotamiton,N,N-diethyl-m-toluamide,indomethacin,theophylline,amoxicillin,griseofulvin,caffeineの8物質が検出された.

N,N-diethyl-m- toluamide ND - 6.4 0.2 - 3.8 2008年調査と2009年調査の比較 (14ヶ所すべての地点で検出された8物質について) 医薬品 2008 年2月13日調査 2009 年3月12日調査 clarithromycin 21 - 37 4.6 - 66 crotamiton ND - 146 1.6 - 160 N,N-diethyl-m- toluamide ND - 6.4 0.2 - 3.8 indomethacin ND - 6.7 0.4 - 30 theophylline 0.7 - 24 0.3 - 14 amoxicillin 24 - 480 1.5 - 13 griseofulvin 0.2 - 1.4 caffeine 36 - 450 9.5 - 540

各試料の clarithromycin 濃度 各試料の clarithromycin 負荷量

負荷量から求めた平均濃度と湖沼内濃度(ng/L) 医薬品 平均値 A橋 B橋 C橋 clarithromycin 18 13 10 9.5 crotamiton 9.1 7.5 N,N-diethyl-m- toluamide 1.2 2.7 3.5 3.8 indomethacin 4.6 0.9 0.6 0.4 theophylline 2.5 6.5 amoxicillin 3.4 2.4 griseofulvin 0.8 caffeine 110 43 41 N,N-diethyl-m-toluamide,theophylline,amoxicillinの3物質は,負荷量から求めた平均濃度に比べ湖沼内の濃度が高い傾向を示しており,本調査による流入河川以外にも負荷源が存在する可能性が示唆された.

まとめと課題  湖沼流入河川の医薬品負荷量から算出した流入河川の平均濃度と湖沼内の医薬品濃度を比較したところ,N,N-diethyl-m-toluamide,theophylline,amoxicillinの3物質は,負荷量から求めた平均濃度に比べ湖沼内の濃度が高い傾向を示しており本調査による流入河川以外にも負荷源が存在する可能性が示唆された. ↓  他の負荷源の確認、雨天時の流入負荷量等についての検討が必要と考える

今後は、関係者間での情報交換・意見交換等、更なる連携が重要である 水環境における医薬品に 関する研究課題  調査・研究対象物質の選定  分析方法  実態把握(河川・湖沼・下水道)  挙動把握(河川・湖沼・下水道)  生物影響(急性毒性・慢性毒性)  薬剤耐性菌      ↓  環境影響評価  対策技術(除去技術)  今後は、関係者間での情報交換・意見交換等、更なる連携が重要である