1-4・お金の大切さを知ろう! 収入の中から、生活に必要な物を買ってくらしています。 私たちは、お父さんやお母さんが働いて得た

Slides:



Advertisements
Similar presentations
消費者被害に巻き込まれないための正しい対応を選ぼうー① 詐欺サイトでのショッピング 本文を読んで、正しい対応策を下の A ~ C の中から選びましょう。 2. プリペイド購入詐欺 ブランド品などが買えるサイトで商品を注文した後、代 金を支払ったのに品物が届かなかったり、届いても粗悪 品(コピー商品)だったりする詐欺です。驚くほど安い.
Advertisements

きょうは 税金 について 考えてみよう! 近 畿 税 理 士 会 小学生用 Ⅰ. 税金って な あ に? テーマ1.
くらしの中の税金 和歌山県租税教育推進連絡協議会 2012 © いつから税の制度があるのかな? 問題 税 の 歴 史 に つ い て ① 弥生時代 ② 飛鳥時代 3世紀の初め、邪馬台国(女王 卑弥呼の時代)に、税 の制度が あったと、中国の 史書 「魏志」倭人伝に 記されています。 ③ 江戸時代.
係を決めよう ( 1 )班をまとめて発表する 班長 ( 2 )金額を計算する 計算係 ( 3 )マネープランシートに記入する 記 録係 ( 4 )思い出ポイントを管理する 思い 出係 ( 5 )カードをひく カード係( 2 人) ※ 4 人の班は班長がカード係も担当してください。 ※ 5 人の班はカード係を.
嗜好ベクトルの近似による サービス享受条件の自動設定 立命館大学大学院 理工学研究科 データ工学研究室 ◎川成宗剛,山原裕之, 原田史子, 島川博光 2007 年 9 月 6 日.
蓄電のひみつ 小学校6年 電気の利用 授業2ー 3. 電気はためることができる 手回し発電機を回す回数を増やすと、 ためられる電気の量は増える ためられる電気の量には限りがある 1学習のふりかえりと今日の授業 コンデンサーは どこで使用されているのか探ろ う (C) 一般社団法人 日本電機工業会 本資料の無断での引用・転載・複製を禁.
きょうは税金について 考えてみましょう 九州北部税理士会 税金はだれがはらうの? 税金にはどんなものがあるでしょう みんなで少し考えてみよう 生徒・学生が払う税金で代表的なのは 消費税 で す 100円の品物を買うと5円の消費税がかかりま す 支払った消費税はお店の人がみなさ んに代わって国に納めてくれます.
商品に対して効果的な POP広告の研究と提案
第1章 情報を理解しよう 第2節 身近な問題を解決しよう 1.身近な問題を見つけよう 2.進路を考えてみよう 3.問題解決のさまざまな手順
動詞第三変化+から 動詞第四変化+ので cf:中止形「て」
「食べものから環境について知ろう」 板橋区立エコポリスセンター.
旬の野菜をしらべよう!.
子育て支援だより <おもちゃは上手に選んで上手に与えよう> 嫩幼稚園 平成28年9月6日
あなたが捨てなければ 守れる命がある.
小学校3年 指導資料例データ.
中学生のための 租 税 教 室 南九州税理士会 はじまりはじまり!.
経済入門 ⑤ 西山 茂.
第2章 経済生活とビジネス 1 経済のしくみとビジネス 5秒間待つか,クリックすると次の画面に変わります。
○○中学校 全校集会        平成○年○月○日 朝ごはんを食べよう ○市立○小学校 栄養教諭 河野通子.
面接時の注意点 平成17年2月28日(月) 3021教室.
小学生の 福島県郡山警察署.
スライド 1 1.高校生が持てるカード、持てないカード スライド2~5 2.クレジットの仕組み 3.まとめ スライド6~10
フェアトレードってなんだろう すく ~あなたの行動が世界を救う~
社会にはばたこうとしている皆さんに 安易に借金をしてはいけません ~多重債務に陥らないために~
医療制度とその活用.
主体的なコミュニケーション.
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
クイズにチャレンジ!  これからお友達と遊びに行きます! 公園で遊んだり,お買物に行ったり,とっても楽しみです!!  でも,道路や街には危険な場所もたくさんあります。 安全な場所とは?危険な場所とは?どんなところなんでしょう?  さぁ!クイズに答えながら,安全な場所と危険な場所の違いを見つけてみよう!!
パスワードをつけよう! ~ワード・エクセル・一太郎 ・その他(アタッシェケース)~
第8課 買い物.
新しい環境行動のスタイル 環境市民「グリーンコンシューマーガイド」から
家ですぐできる! エコライフのコツ.
経済入門 ② 西山 茂.
~私たちはことばを使って何をしているか~ 学びLIVE2006/6/18 東洋大学 三宅和子
きょうは税金について 考えてみましょう 南九州税理士会.
2017/10/19 「社会への扉」を開いて ~自立した消費者になるために~.
きみならどうする! お金とくらしについて 監修 弁護士 高木篤夫 平成25年度千葉県民提案事業により
お金を使う ①お金はどこからやってくる?.
お金を貯める ①どうしてお金を貯めるの?.
も  じ ま ほう 文字の魔法 文字の魔法、っていったいなんでしょう? 文字は、ものすごい魔法を持っているんですよ。
インターネットを使ってみよう パソコンから,インターネットを使って,Web(ウェブ)ページ(ホームページともいいます)を見るときに,注意することについて,学びましょう。
みんな、しってる? みんな、知っている?埼玉県のこと。埼玉県ってたくさん日本一があります。市の数が42市もあるよ。所沢では自転車のペダル生産量日本一だそうです。
1.食品の安全と私たちの役割 2.環境の保健と私たちの役割
日本の租税について記述のある初めての文献はつぎのうちどれ。
携帯ゲーム機の進化~広がる「Wi‐Fiスポット」~
よりよい消費生活をめざして ~フェアトレードについて考えよう~
あなたの一杯が 世界を救う! TEAM SMILE.
教育工学を始めよう ~研究テーマの選び方から論文の書き方まで~ (第1章)
おしえてカレー王子!!!.
演習7 学校および学校図書館における IT活用について
携帯ゲーム機の進化~広がる「Wi‐Fiスポット」~
情報モラル ③フィルタリング スライド資料 D3 ~正しくフィルタリングを知るために~ 兵庫県版研修プログラム
街のそうじを考えよう ・家のそうじと学校のそうじ以外には、どんな掃除があったかな? ●第2次授業(スライドノート内容)
レッツ 学級会 オリエンテーション やってみよう コンテンツの操作方法 クリック クリック クリック.
私たちの生活は  で支えられている 石油 今日は私たちの生活と「石油」の関わりについて考えていきましょう。
お買い物 5000円と10000円の買い物 迷って 買いかえの話.
家ですぐできる! エコライフのコツ.
ダスキン サービスマスターの仕事 清潔で快適な環境づくりのお手伝い! 業務向け もっと たくさんある
B-2 どちらの食品を選ぶか考えよう.
ワークシート 中学生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
2009年10月15日 日本福祉用具・生活支援用具協会(JASPA) 清水 壮一
ローン.
「おでかけ定期券」って なんだろう?.
8 1週間分の家計簿をつけてみよう 家計簿は、使ったお金を記録していくツールです。
アルゴリズム入門 (Ver /10/07) ・フローチャートとプログラムの基本構造 ・リスト ・合計の計算
トマトケチャップA 鈴木理華 内藤航平 ホーバーケント
これからの食の行方 ~コンビニ店長になったとしら・・・~
タ バ コ これは何ですか。 タバコです。 タバコは体にいいものですか。悪いものですか。 (悪いものです。)
社会問題 食品偽造問題 (参考)
日本の租税について記述のある初めての文献はつぎのうちどれ。
Presentation transcript:

1-4・お金の大切さを知ろう! 収入の中から、生活に必要な物を買ってくらしています。 私たちは、お父さんやお母さんが働いて得た 安心して生活できるように 計画を立ててお金を使うことが大切です クリック!

1-5・お父さんやお母さんが働いたお金 (お給料)はどのように使っているでしょう? 1-5・お父さんやお母さんが働いたお金  (お給料)はどのように使っているでしょう? おこづかい 生活するうえで必要なお金がたくさんあります 収入 支出 食費 日用品代 ライフラインにかかる費用 電気・ガス・水道 病院代 薬代 おこづかいは家の人が、 一生けんめい働いて得た お金の中から特別に 出しているものなんだよ。 レジャー費 町内会費 学費 月謝 家賃 入学祝 卒業祝 洋服代 通信費 クリック!

2・買い物のしかた ・買い物の手順と計画をたてよう! ・商品についいるマークや表示を見て  選び、正しく使おう! クリック!

2-1・買い物をする前に、次のことを考えて 計画を立ててみましょう 2-1・買い物をする前に、次のことを考えて               計画を立ててみましょう ① 買う前に本当に必要か 考える ② 商品の情報を集める □ どうしても必要なものか □ カタログやチラシ、インターネット   などを見て、商品の品質や価格   などを見比べる クリック! クリック! □ 同じような物を持っていないか □ 買わずに、借りたり、もらったり  できないか □ 持っている人や大人の意見を聞く ③ ④ 使えるお金はいくらか どこで買うか クリック! クリック! □ 持っているお金で買えるか □ デパート・スーパー・ショッ   ピングセンター □ ほかに必要な物を買う予定は  ないか □コンビニエンスストアー・商店 □通信販売・インターネット販売 ■買う ■買わない あなたはそれを買いますか? クリック!

2-2・本当に必要か考えよう 正しい商品知識を身につけ、いろいろな売り方に まどわされないで上手な買い物をしよう。 本当に必要ですか!  正しい商品知識を身につけ、いろいろな売り方に まどわされないで上手な買い物をしよう。 ジュースについている おまけではなく中身で えらぶようにしたら? 人気アイドルも 持ってます お ま け この商品うちの店 ではこれが最後 の一個です。 本当に必要ですか!        みんなで話し合って考えてみよう! クリック!

2-3・安全な商品を選ぶ ものを買うとき、見た目や値段だけで選んでは いませんか。 ものを選ぶとき、その商品が安全か どうかを確かめるのも大切なことです 。実物をよく見て、危ないところがないかを たしかめてから買うようにしましょう。 JISマークやSTマークなど、安全な商品であることを 表すマークがあるので、商品を選ぶときの参考に するとよいでしょう。 安全な商品か どうかをしっかり チェックするんだよ! クリック!

2-4・できるだけ安全な商品を選ぶためのマーク ジスマーク ST(エスティー)マーク       国で定めた品質、寸法性能などの基準に合格した 工業製品につけられています。       日本玩具協会の安全基準に合格したおもちゃに つけられています。 PSC(ピーエスシー)マーク TS(ティーエス)マーク       法律で指定された製品のうち、国が定めた安全基準 に合格した物につけられます。       自転車安全整備士が点検整備し、国が定める安全 性を確認できた自転車につけられます。このマークがついた 自転車には、傷害・損害賠償保険がつけられています。 PSE(ピーエスイー)マーク SG(エスジー)マーク       法律で指定された電気製品のうち、製造メーカーや 輸入業者などが安全性を認証した物につけられます。       製品安全協会が定めた基準に合格した消費生活 用製品につけられます。このマークがついた商品には 賠償保険がつけられています。 SF(エスエフ)マーク 空気入れボート波乗り合格マーク       日本煙火協会の安全基準に合格したおもちゃ花火 につけらています       国が定めた安全基準に合格した空気入れボート、 波乗りフロートなどにつけられます。 クリック!

2-5・取扱説明書を読み、正しい使い方をする 取扱説明書や 保証書はきちんと とっておこう 知っておきたい警告図記号 一般禁止 使うときに やってはいけません 一般注意 使うときに 注意しましょう まちがった使いかたをしたために、 事故が起こってしまうこともあります。 商品を買ったら、まず取扱い 説明書などを読んで、 正しい使いかたや使用上の注意をよく 確認してから、商品を使いましょう 取扱説明書には、 「禁止」「注意」「指示」を表す マークが登場するので、 覚えておくとよいでしょう。 一般指示 使うときに 必ず守りましょう クリック!

まとめ じょうずな買い物をするために ① 目的を考え、情報を集めて計画的に買うようにしましょう ② 商品の表示などをよく見て、見かけにまどわされずに、   安全で使いやすい目的に合ったものを買うようにしよう ③ 本当に必要なものかどうか考えてから買いましょう クリック!

3・食品の選び方 クリック!

3-1・食品の選び方 食品の選び方のコツを学ぼう!! ①新鮮な物を選ぼう ②地産地消を心がけよう ③環境にやさしい食品を選ぼう 育ちざかりの時は、朝昼夜、3食きちっとした食事で栄養を とることが特に必要です。食事の材料はどんなことに注意して 選べばよいのでしょうか。安全でおいしい選び方を学びましょう クリック! ①新鮮な物を選ぼう ②地産地消を心がけよう ③環境にやさしい食品を選ぼう ④賞味期限・消費期限の違い クリック!

3-2・新鮮な物を選ぼう! 肉 魚 ●色あざやかで つやのあるもの ●目がふっくらとして、 透明感が あり、血のまじって いないもの   透明感が あり、血のまじって   いないもの ●エラの色がべに色   でみずみずしいもの ●色あざやかで   つやのあるもの 肉 魚 ●表面のいぼにふ   れるといたく、こい   緑色をしている   (旬:夏) ●かたくて重く   へたは緑色で   ピンとしている   (旬:夏) ●皮がつやつやし   ていて、こい緑   色をしている   (旬:夏・秋) きゅうり トマト ピーマン ●外がわの葉が   緑色で、切ってあ   る底の部分が   きれい   (旬:冬・春・夏) ●色がこく、あざやか   で、表面がなめら   かで、つやがある   (旬:秋) ●根が小さく、ピンク   色、葉はみずみず   しくてこい緑色   (旬:冬) にんじん キャベツ ほうれん草 クリック!

「地産地消」といいます。 3-3・地元のものを選ぶと環境にやさしい 地元で生産された食べ物を 地元で消費することを 地元の物を 食べるとムダが少ないんだよ  地元で生産された食べ物を 地元で消費することを 「地産地消」といいます。 産地が近いと、それぞれの季節で 新鮮な食べものが手に入りやすく、 運ぶための燃料も少なくてすむという 特徴があります。 つまり「地産地消」はムダが少なくて 環境にやさしいのです。  食べ物を選ぶときは、値段だけでなく 産地を確認してみましょう。環境にやさしい 物を選んで、積極的にエコライフ活動を進めましょう。 クリック!