第2章 空間データの取得と作成 7.空間データの品質 第2章 空間データの取得と作成 7.空間データの品質 寺木 彰浩 teraki.akihiro@it-chiba.ac.jp
ここで学ぶこと 空間データの品質 地理情報の品質 品質の評価
空間データの品質 基本的な考え方 国際標準化機構(ISO) による標準化の提案 日本における標準化
基本的な考え方 地理情報ユーザは必要とする地理情報 の仕様を提示 供給される地理情報が,その仕様に合致 しているのかどうかを評価 仕様と合致する度合いが高いほど高品 質
ISOによる標準化の提案 211番目の専門委員会(TC211: Technical Committee) 1994年に開始(フランスの提案) 目的:地理情報に関する技術の標準化 地理情報の理解と利用 地理情報の利用価値,利用機会,統合,共用 数値地理情報,関連機器,ソフトウエアの普 及 地球環境,人道主義的問題への貢献
テーマの変化 現在のWG 当初のWG 地理的なサービス 画像 情報のコミュニティ 情報の管理 ユビキタスな公開され たアクセス 骨格と参照モデル 地理空間モデルと演算 子 地理空間データ管理 地理空間サービス プロファイルと既存標 準 技術者の能力と認証 現在のWG 地理的なサービス 画像 情報のコミュニティ 情報の管理 ユビキタスな公開され たアクセス
規格の関係 交換 取得 管理 応用 最上位層 3層構造 空間モデル:スキーマ,空間参照など 最下層 規格を支える:用語法,適合性と試験など
日本における標準化 国内標準規格 地理情報標準→JIS(日本工業規格) 製品仕様書の作成 目的別に具体化する
製品仕様書の例 分野 仕様書名 統合型GIS(自治体内の共用データ) 共用空間データ調達仕様書,基本仕様書 地形図 大縮尺数値地形図の仕様書 数値地図2500(空間データ基盤)製品仕様書 3次元データ 3次元データガイドライン 固定資産 固定資産製品仕様書 道路 道路基盤データ製品仕様書 道路台帳管理データ製品仕様書 河川 水路網データ構造ガイドライン 都市計画 都市計画GIS標準化ガイドライン 農業 農村振興地理情報システム整備事業における空間データ調達仕様書 下水道 下水道台帳管理システム標準仕様書 茶房 茶房基盤地図データ作成ガイドライン
地理情報の品質 地理情報標準(JSGI)が定めている地理 情報の品質 定量的品質 完全性,論理一貫性,位置正確度, 時間正確性,主題正確度など 非定量的品質 目的,用途,系譜など
完全性 地物,地物属性,地物間関係の有無 主な検査内容 過剰,漏れ
論理一貫性 データ構造,属性,関係に関する論理的 規則に,どの程度,忠実であるか 主な検査内容 概念,定義域,フォーマット,位相一貫 性
位置正確度 地物の位置の正確さ 主な検査内容 絶対正確度,相対正確度
時間正確性 地物の時間属性と時間関係の正確度 主な検査内容 時間測定正確度,時間一貫性,時間妥 当性
主題正確度 属性(定量的および非定量的の両方)の 正確さ,地物の分類と地物間関係の正確 さ 主な検査内容 分類の正確性,定量・非定量属性の正 確性
都市計画分野の例 国土交通省(2005)「都市計画GIS導入ガイダン ス」 品質クラス 評価基準
品質の評価 直接評価法 内部法:データ内部の情報に基づいて評価 外部法:外部の参照情報との比較によって評価 直接評価法 内部法:データ内部の情報に基づいて評価 外部法:外部の参照情報との比較によって評価 間接評価法 デー タの作成手順や原資料に関するデータなどか ら推定
評価の実施 評価の方法 悉皆検査(完全検査):すべてを検査 標本検査(サンプリング検査):標本を取 り出して検査 結果の公表 メタデータ,品質評価報告書などで公表