桐蔭横浜大学工学部ロボット工学科 T20R022 山下 晃

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第10章 マイコン機器とマイコンプロ グラム ● マイコン回路とプログラミン グ ● サーボモータ,直流モータ制 御以外のプログラム マイコンでどのようなことができるのか? モータのマイコン制御を使いこなす!
Advertisements

Linuxを組み込んだマイコンによる 遠隔監視システムの開発
設計レビュー 創造設計1班.
データ取得・解析ソフトウェア CRD分光法用プログラム 各¥600,000より (A/D変換ボード付の選択可)
USB2.0対応PICマイコンによる データ取得システムの開発
近傍磁界を用いた廉価なモーションキャプチャ装置の試作評価
テープ(メモリ)と状態で何をするか決める
情253 「ディジタルシステム設計 」 (2)modem2
ArduinoによるBoe-Bot制御 H 蟹井 翔貴.
2種類のプログラミング言語による ロボット操作の研究
2008年度CANSAT活動報告 (Team SCOREs)
第6章 モータの基礎知識 サーボモータ ステッピングモータ ソレノイド ●モータ(アクチュエータ)の種類と特徴 ●モータの動作原理
第11章 機構と機械要素の概要 ●マイコン回路とプログラミング ●センサと計測 ●アクチュエータ(モータ) ●機械制御法
本時の目標 電気エネルギーの変換のしくみを理解し、適切な利用方法が選択できる。
FPGAを用いたMG3用 インターフェース回路の解説
パソコンの製作 ~はじめての自作パソコン~
赤外線センサを用いた回路の設計及びそのシミュレーション
USB2.0対応PICを用いたデータロガーの製作
実機を使用する際、センサ情報はとても重要
3.8 m望遠鏡主鏡エッジセンサ 開発進捗 京都大学 理学研究科 M2 河端 洋人.
卒論中間発表 Electronic signal over IP
C 情報に関する技術 プログラムによる計測・制御
トキのカタチ2016 電子工作(Arduino)講習
神経すいじゃ君の素顔 ~回路の独立化と   パラレル通信の仕組み~.
サーボ機構製作 ~マイコンカーのステアリング機構~
プロジェクト研究 中間発表 マイコンによる    蛍光灯の自動点灯回路の製作 T22R004 中島 章良 
京大岡山 3.8m 望遠鏡 分割鏡制御に用いる アクチュエータの特性評価
ステッピングモータを用いた 移動ロボットの制御
二輪型倒立振子ロボットの製作 箱木研究室 T20R020 三留隼.
・コンピュータのアナログデータの 扱いについて ・制御
25 ロバスト制御に基づく柔軟ベルト駆動二慣性系の外乱抑制制御 機械創造工学課程 西村光博 担当教員 小林泰秀 准教授
1.特 徴 自動キャリブレーション あらゆるカメラ向きに対応 様々な軸テーブルに対応 軸テーブルと直接接続して制御する
移動ロボットの車庫入れ 桐蔭横浜大学 箱木研究室 T18R020 佐藤 潤.
肩たたきロボットの試作 T21R009 工学部 ロボット工学科  松下 拓矢 棒読みにならず話しかけるようにやる。
2013/05/18 主鏡制御の進捗状況 京都大学 木野 勝、 長友 竣.
LEGO MINDSTORMの車両の PCによる遠隔操縦
マイコンによるLEDの点灯制御 T22R003 川原 岳斗.
国際リニアコライダーのための FPCCD崩壊点検出器と 読み出しシステムの開発
垂直多関節ロボットの製作 T19R014 笹野 博昭.
桐蔭横浜大学 工学部 ロボット学科 T21R004 清水 健多
移動ロボットの改良と遠隔操作 (Improvement of the robot and remote control)
ロボット工学 第7回 ロボット用センサ 福岡工業大学 工学部 知能機械工学科 木野 仁
大阪電気通信大学 工学部 電子機械工学科 入部正継
2013/02/09 望遠鏡技術検討会 3.8m望遠鏡の主鏡制御 京都大学 木野 勝.
製造技術者のためのディジタル技術 組み込み型制御入門(2) 中京大学情報理工学部  伊藤 誠.
垂直多関節ロボット 座標認識システムの構築
第6章 歯車機構の設計 歯車機構 ★動力伝達の手段として多くの機械に使われている。 ★動力を効率よく,しかも正確に伝えることができる。
インホイールモータの選定 桐蔭横浜大学 T21R004 清水 健多.
ワンチップマイコンを用いた DCモータ走行車制御
エレベーター模型のシーケンス制御 ロボット工学科 T20R009 伊藤 光瑠 箱木研究室.
Simulink で NXT を 動かしてみよう Simulink で NXT を動かす 微分値算出とフィルタ処理 ノーマルモード
LEGOを用いた倒立振子の 制御系設計に関する研究
情報処理 タイマの基礎 R8C タイマの基礎.
実践ロボットプログラミング LEGO Mindstorms EV3 で目指せロボコン!
桐蔭横浜大学工学部ロボット工学科 箱木研究室 T20R022 山下 晃
赤外線機能を用いた牧羊犬ロボットの試作 指導教員 川中子 敬至 助教授 S03040  鈴木 良治 (共同実験者  S03060 濁川 豪)
PIC実習 ~PICを用いた電子工作~.
7.一次元ダクトの消音制御系における低コスト化
情報電子工学演習Ⅴ(ハードウェア実技演習) PICマイコンによる光学式テルミンの製作
移動ロボットの速度制御 桐蔭横浜大学 箱木研究室 T20R001 あべ松雄太.
倒立振子の制御 T22R007 山岡 由尚.
平成15年度情報システム工学序論 Inside of the Black Box ラジオ 情報システム工学科1年 0311300142
実践ロボットプログラミング LEGO Mindstorms EV3 で目指せロボコン!
34 PICマイコンを用いた能動騒音制御系の製作
第4班 王 健強 倉本吉和 須賀孝太郎 和田英志 服部修策 池内 玄
マイクロ波生成プラズマの分光測定 環境計測 高橋 順三.
国際マイクロメカニズムコンテスト出場用ロボットの製作
桐蔭横浜大学 工学部 ロボット工学部 T21R001 秋山朋之
システム玩具を 応用した環境計測システムの構築
桐蔭横浜大学工学部ロボット工学科 工藤研究室 T20R019 濱野雅史 T20R018 鳴坂浩二
Presentation transcript:

桐蔭横浜大学工学部ロボット工学科 T20R022 山下 晃 RCサーボの製作 桐蔭横浜大学工学部ロボット工学科 T20R022 山下 晃

サーボについて 制御信号を送ることでサーボホーンの回転角を制御することができる。 ○○度右に回転 ○○度右に回転しろ 図1、サーボの動作  制御信号を送ることでサーボホーンの回転角を制御することができる。 サーボホーン ○○度右に回転 ○○度右に回転しろ 図1、サーボの動作

仕組み RCサーボに制御信号として一定周期のパルスを送る。 (一般的な製品では16~20[ms]) この時のパルス幅によって回転角が決定。 パルス周期 パルス幅 (一般的な製品0.7~2.3[ms]) この時のパルス幅によって回転角が決定。

目的 前回のプロジェクト研究でH8マイコンを使い、RC サーボと同じ制御信号で角度制御を行うことができ るものを制作した。 それをもとにして、 ケースにまとめ、電源・制御信号・GNDの三つだけを 接続して動作できるようにする。 エンコーダを使用し、より高精度のサーボにする。

モータ 光学式のエンコーダ付DCモータ 「ROD-37KE50G9A」を使用する。 定格電圧:D.C.12V 回転速度:400 rpm 9:1のギア付。 エンコーダ仕様 分解能 1000P/R 出力相 A,B 2相 方式 光学 図2、エンコーダ付モータ

ギア モータは回転速度が400rpmとそのままサーボに使 うには早すぎる。 市販のサーボを参考にして、速度が0.1 sec/60deg となるよう 4:1のギアを組み減速することにした。

エンコーダ モータには1000 P/Rのエンコーダが取り付けられて いる。 前回のプロジェクト研究ポテンショメータを利用して 角度制御を行ったが、その時と比較して約140倍の 精度を得ることができる。

制御基板 学生実験で使い慣れている事からH8/3052Fを使用 する。 ケースに納める必要があるので105×72×22で収ま るようにマイコンとモータードライブを収めた基板を 製作した。 図3、制御基板

ケース ギアを組み込んだケースを制作した。 材質:アルミ ギアボックス 150 75 86 モーター サーボホーン 図4、サーボ設計図

スペック 電源電圧:12V 速度:0.1 sec/60deg トルク:7.2 kgf・cm  図5、正面写真 図6、側面写真

考察・感想 プログラムの完成が間に合わなかった。 制御信号のパルス幅の長さで角度を決定する方法 ではCPUの速度によってはカウントできるパルス幅 の細かさに限界があり、高い分解能を持っていても 使い切ることができない。 シリアル通信などを利用して、データとして角度の 情報を送信することで問題を解決できると考えてい る。