食品添加物とは? ≪定義≫ 食品の製造の過程において又は食品の加工若しくは保存の目的

Slides:



Advertisements
Similar presentations
オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 事務局 オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 民間保有データの有効活用に関する意見の とりまとめ 平成26年度 第2回データガバナンス委員会資料 資料4.
Advertisements

【医療機器業界】参入企業の人事戦略ポイン ト 当レジュメは、過去に行われたましたセミナーテキストの抜粋となります。 関係諸法規の変更がある場合も有りますので、ご注意下さい。 参考資料.
6.食品衛生活動のしくみと 働き 1.食品の安全性と行政の役割 2.食品製造過程における衛生管 理.
第34回安全工学シンポジウム, 日本学術会議, 安全知の体系化
Ⅱ 委託・受託の関係 法第二条第九項第一号の主務省令で定める委託は、次に掲げるものをいう。 1.
~国民経済的な視点から見た社会保障~ 2000/6/14 木下 良太
ポジティブリスト制度 (農産物に残留する農薬等の規制)
食品学とは 食品の成分や成分の変化および食品の特徴について学ぶ学問
健康食品 嘱託産業医 馬場哲郎 日本人は、約3割が「健康食品」を毎日利用し、約8割が利用経験があるそうです。
高血圧対策に 森永ミルクペプチドMKP MKPとは? 日本人の3人に1人は高血圧と推計され いまや高血圧は国民病となっています
無機質を多く含む食品 (2)-イ-aーI.
「WTOと地域統合の関連と方向性 -経済学の視点から」 大阪大学 阿部顕三
【資料3】 条例検討会議について 平成28年8月30日 福岡市障がい者在宅支援課.
【資料5】 条例の基本的な方向性について 平成28年8月30日 福岡市障がい者在宅支援課.
雪印の食中毒 2005.5.5.
医薬品と健康.
検体採取等に関する 厚生労働省指定講習会(主催:日臨技) 実施要項①
Instant Noodles – The Interaction of Culture and Economy
1 フッ化物は自然界に多く含まれる フッ化物は以下のものにも含まれる 土壌 植物 動物 全ての上水道.
④新規用途開拓による地域農林水産物の需要拡大、ブランド向上
国立医薬品食品衛生研究所 岩田直樹 會澤優成 池本慎一郎.
児童労働問題とILOの取り組み ー条約の重要性ー
調味料・香辛料・嗜好食品・加工食品 (2)-イ-aーL.
資料3 地独法人 大阪健康安全基盤研究所 (平成26年4月設立予定) ➣公衆衛生領域における公的な科学的・技術的中核機関(地衛研)
顧客 「ISO9001」と「ISO22000」の違い ISO22000 ISO9001 リスクをなくす 顧客満足 食の安全性 品質の差別化
栄養マネジメント N 上迫 可奈 一般向け・室外
栄養成分表示(法律によって定められた表示事項)
消費者は食品の安全性についてどのように感じているのか?
日本はTPPに参加すべきか 【否定派】 長谷川 元田 田中 松村.
「リステリア」による食中毒を 防ぐために衛生管理を徹底しましょう
手に取るように金融がわかる本 PART6 6-11 09bd139N 小川雄大.
日本の水道水フロリデーションの歴史・現状と至適濃度*
下水道について 「水循環と下水道」 このマークは子ども向けスライドのマークです。.
食事バランスガイド 1日に「何を」 「どれだけ」 食べたら良いか 「料理」で示していている
食品添加物の歴史 Bグループ.
食品添加物 B班 中田・藤井・飯尾・安藤.
水質管理編 水道の水質が どのように守られているのか みんなで勉強しましょう! 作成日 平成27年3月17日 改 訂
食品の表示 (2)-イ-aーM.
栄養成分表示は、 健康づくりに役立つ重要な情報源 栄養成分表示ってなに? 栄養成分表示を活用しよう① 〈留意事項〉
食品の機能性表示に取り組む事業者の方へ 食品の機能性表示制度とは 支援員の活動内容について 機能性表示のご相談について
1.食品の安全と私たちの役割 2.環境の保健と私たちの役割
G7富山環境大臣会合の開催 (2016年5月15、16日) テーマ 〇気候変動及び関連施策 〇海洋ごみ 〇資源効率性・3R
国際貿易の外観.
キャリアシリーズ第3回 地球環境ファシリティで働く
コーヒーから世界が見える!  藤田 香菜子.
トレーニングの際はスライド, ノートの両方を確認してください
東京医科歯科大学 歯科器材・薬品開発センター シンポジウム
世界の食糧問題 ~国際社会という視点から慢性的飢餓に どう立ち向かうか~
DVD 「医薬品とは -高等学校医薬品教育用教材-」 現行制度に係るポイント 一般社団法人 くすりの適正使用協議会 日本製薬工業協会
「食料自給率」について知ろう 食料自給率って、 聞いたことある? 出典(データは次の資料を参考にしました)
第1章 日本の統計制度 ー 経済統計 ー.
9 応用:国際貿易.
ISO 改訂に向けた意見 (Guidance on project management)
食品添加物 基礎セミナー 髙田 奈央.
血液事業と血液製剤 血液新法 鹿児島大学輸血部 古川良尚.
HACCP 2005/4/4.
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
IFCSと化学物質安全性に係る国際体制概要図
国際理解          経営学部 谷脇純一.
アジア・アフリカ協力の促進 貿易・投資促進のための日本の取組 アフリカとアジアの貿易・投資の現状 南南協力の促進のための日本の取組
SCS研修「高等教育における障害者支援(2)」 国際的な障害者の権利保障と教育
廃PVC中有害金属の 最適な処理方法の評価
公募期間 平成30年10月1日(月)~平成30年10月31日(水)
代表的なフロン類の特徴 フロン類の概要 ウレタン発泡用途は2003生産中止 スチレン発泡は2010生産中止
生物多様性条約とは何か 森林を取り巻く様々な国際的取り決めと生物多様性条約 生物多様性条約の課題 藤原敬
「リステリア」による食中毒を 防ぐために衛生管理を徹底しましょう
食品の機能性表示に取り組む事業者の方へ 食品の機能性表示制度とは 支援員の活動内容について 機能性表示のご相談について
Let’s Eat Rice for breakfast!
What did you eat for lunch?
○ 大阪府におけるHACCP普及について S 大阪版 評価制度を設ける 大阪府の現状 大阪府の今後の方向性 《従来型基準》
Presentation transcript:

食品添加物とは? ≪定義≫ 食品の製造の過程において又は食品の加工若しくは保存の目的 で、食品に添加、混和、浸潤その他の方法によって使用するもの ≪役割≫ 食品の製造や加工のために必要な製造用剤 食品の風味や外観を良くするための甘味料、着色料、香料など 食品の保存性を良くする保存料、酸化防止剤など 食品の栄養成分を強化する栄養強化剤

≪食品添加物の分類≫ 指定添加物(389品目) 安全性と有効性を確認して、厚生労働大臣が指定したもの (例:キシリトール、) 既存添加物(450品目) 長年使用されてきたもの(例:クチナシ色素、柿タンニン) 天然香料(約600品目) 動植物から得られる天然の物質。食品に香りを付ける目的で使用される (例:バニラ香料、カニ香料) 一般飲食添加物 一般に飲食に供されているもので添加物として使用されるもの (例:イチゴジュース、寒天) ※ 今後新たに使用される食品添加物は、天然、合成の区別なく、すべて食品安全委員会による、安全性の評価を受け、厚生労働大臣の指定を受けて、「指定添加物」になる

食品添加物の現状(1) 私たちが普段食べているものの中にたくさん含まれている “にがり”は、以前は海水からとれるお塩にふくまれるものを使用していたが、現在では、食品添加物のさまざまな豆腐用凝固剤が使用されている。 その他、アイスクリーム、食塩、炭酸飲料、ねりもの、お肉、魚・・・ 豆腐を固める(凝固剤) 塩化マグネシウム、塩化マグネシウム含有物(にがり)、硫酸カルシウム、グルコノデルタラクトン 泡立ちを抑える(消泡剤) シリコーン樹脂 グリセリン脂肪酸エステル

食品添加物の現状(2) 食品添加物規制の国際的整合化 問題点 食品添加物の規格や基準については、それぞれの国の法律により定められており、各国間で相違点もある。また、食品添加物を使用することができる食品 についても、各国の食文化により違いが生じる。 課題 国際的な貿易が盛んとなり、食品の輸出や輸入が増大する中で、食品の安全性を確保しつつ、規制の整合化をすること 実際の国際的な取り組み 国連食糧農業機関(FAO)/世界保健機関(WHO)の合同食品規格委員会(コーデックス委員会)食 品 添加物汚染物質部会 加盟国からのさまざまな要望が議論され、各国共通の基準や規格の採択を目指した検討が行われている 国連食糧農業機関/世界保健機関合同食品添加物専門家会議(通称: JECFA<FAO/WHO Joint Expert Committee on Food Additives>) 食品添加物の安全性について、国際的な評価をする機関。コーデックス委員会とは独立した専門家による会議だが、コーデックス委員会に対して助言等を行っており、科学的知見に基づい た国際的な規格や基準の策定に重要な役割を果たしている。