新氷山モデル 1 京都市児童福祉センター 門 眞一郎 2013/1/17 作成 自己紹介デス ~医学モデルから社会モデルへ~

Slides:



Advertisements
Similar presentations
J.Kominato 個別ケアプラン作成の留意点 個別ケアプラン作成の留意点 J.Kominato.
Advertisements

1 PCB のムラサキイガイへの濃縮特性 に関する研究 京都大学大学院工学研究科 ○ 新海貴史、田中康寛、津野洋 兵庫県立健康環境科学センター 中野 武、松村千里 PCB をはじめとする POPs の監 視 背景・目 的 環境中で微量なため測定困 難 ムラサキイガイを用いた生物モニタリングが有 効 蓄積物質の単純比較.
宇宙開発事業団 (NASDA) が開発した、環境観測技術衛星「みど りⅡ」 (ADEOS- Ⅱ ) 搭載の高性能マイクロ波放射計 (AMSR) による オホーツク海の流氷 ( 海氷 ) 画像。左図は 2003 年 1 月 18 日の夜間 (20 時半頃 ) に取得されたデータによる擬似カラー合成画像。
海の温暖化とさかな 海と温暖化と水産資源の関係について 以下のことを話したい ・鍵となるのは海の環境 ・水産資源に及ぼす影響 ・どのように海の環境を調べている か ・どのように海の環境を調べている か.
第1章 第2節 情報伝達の工夫 第2節 情報伝達の工夫 1 情報伝達のさまざまな手段 2 コンピュータによる情報伝達の工夫.
中村 公昭 (社福)横浜やまびこの里 東やまたレジデンス 1日目 13:30 【演習】 障害特性の理解とプランニングⅠ ー日中活動場面における支援の手順書を作成するー.
認知心理学の知見のさわり 知覚、記憶、学習、思考などを研究対象とする心理学の一 分野。 [せまい意味] 認知の領域をあつかう心理学(人間の認知の働き)を 研究対象としてとりあげ、 コンピューター科学をはじめとする認知科学の枠組みの もとで 解明していこうという心理学の一領域をさす。 認知科学 心理学、コンピューター科学、脳神経科学、言語学、哲.
年度初めに行う 「構成的グループ・エンカウン ター」 長崎県教育センター. 構成的グループ・エンカウンターの流れ インストラクショ ン ウォーミングアッ プ エクササイズ シェアリング 活動の目的や方法の説明 取組前の緊張をほぐしたり、 意欲を喚起したりする活動 心理的成長を意図して作ら れたグループ体験.
1 徹底討論「主成分分析 vs 因子分析」 主成分分析は因子分析ではない ! 狩野裕 (大阪大学) 日本行動計量学会第 30 回大会 於:多摩大学.
1 1.「環境」という言葉の意味 と、「環境を通しての保育と は?」 瀧川 光治. 2 1.「環境」という言葉  「環境」という言葉がつく、 3文字、4文字、5文字 の言葉を考えてみよう。
第 2 章 子どもの成長・発達と看護 3. 幼児期の子どもの成長・発達と看護( 2 ) 学習目標 1 .幼児の睡眠と規則正しい生活の必要性を理解する. 2 .幼児の健康維持に対する取り組みとしての清潔行動確 立に向けた援助を理解する. 3 .幼児にとっての遊びの意義と発達を促すために必要な 遊びへの援助を理解する.
がん患者の意思決定について がん患者の意思決定と、その過 程、要因について知る がん患者の意思決定への支援に ついて考える 先端侵襲緩和ケア 看護学 芦沢 佳津美.
設置者・管理者の責務② ~職員の育成指導等~ 平成 26 年度 青森県障害者虐待防止・権利擁護研修 公益社団法人 日本社会福祉士会 平成 26 年度障害者虐待防止・権利擁護指導者養成研修から.
広汎性発達障害の診断(DSM-Ⅳ,ICD-10改変)
広義の自閉症と考えてよい。 知的障害のある「自閉症」「非定型自閉症」と、知的障害のない「高機能自閉症」「アスペルガー症候群」などがある。
発達障害と統合失調の類似性 原因を求めれば発達障害が増える
京都市児童福祉センター 門 眞一郎 /2/21作成 新氷山モデルと ABCDE分析 ~医学モデルから社会モデルへ~ 京都市児童福祉センター   門 眞一郎 /2/21作成.
平成26年度大阪府通所支援事業者育成事業 事業所アンケート結果
茨城県立美浦特別支援学校 特別支援教育コーディネーター 石川裕香
「文字揃え・行長・ジャンプ率」 プレゼン資料を読みやすくする3つの方法
①及び②の研修で、参加を希望する会場(2箇所)を○で囲んでください。
ー日中活動場面における支援の手順書を作成するー
マンションの安全・安心.
アイデア・カプセル ( 9 ) 頭脳の地図 アイデア・カプセル ( 9 ) 頭脳の地図 Il Villaggio di Ofelon aderisce alla licenza Creative Commons.
教育心理学 学習と認知プロセス 伊藤 崇 北海道大学大学院教育学研究院.
地球温暖化と私たちの暮らし 静岡県地球温暖化防止活動推進センター
      特別支援学校 高等部学習指導要領 聴覚障害教育について.
自律学習と動機づけ 教育心理学の観点から 2011/2/19 上淵 寿 (東京学芸大学).
平成26年度 埼玉県障害者 虐待防止・権利擁護研修
ユースケース図 FM12012 比嘉久登.
プレゼン資料(進行者用・研修者用) 校内研修会 学級の人間関係づくり② ~ SSTとアサーショントレーニング ~
臨死体験 Near-Death Experience
平成27年度 埼玉県障害者 虐待防止・権利擁護研修
<研修資料>研修後の具体的な取組の事例紹介 <クラスの実態に合わせて個々の学級担任が取り組んだ例>
専門教科「情報」 コンピュータデザイン 神奈川県立川崎北高等学校 情報科.
Ⅲ.精神医学的アプローチの提案 精神科医 片山知哉 療育研究大会全体会シンポジウム 家族背景の要因で「難支援」に至るケースへの対応
(7)テレビ電話機能の使用 その前に・・・基礎研究例
    「超低出生体重児の後障害なき救命に関する研究」
女子大学生におけるHIV感染症のイメージと偏見の構造
1. 痛風・高尿酸血症とは 2. 糖尿病・糖尿病予備群と 痛風・高尿酸血症の関係 3. 高尿酸血症の治療は 3ステップで 4.
神戸大学医学部附属病院 リエゾン精神専門看護師 古城門 靖子
2日目 15:45~15:55〔10分〕                     閉 会                           この時間は、都道府県で開催される強度行動障害支援者養成研修の実施に当たってのお願いをいくつか述べさせていただきます。
~プロンプトと    フェーディングについて~.
軽度発達障害の理解 中枢神経系における脳の機能障害である。 → 脳の発達の遅れ
学習目標 1.急性期の意識障害患者の生命危機を回避するための看護がわかる. 2.慢性期の意識障害患者の回復に向けた看護がわかる. 3.片麻痺患者のADL獲得に向けた看護がわかる. 4.失行・失認の患者が生活に適応するための看護がわかる. 5.失語症の患者のコミュニケーション方法の確立に向けた看護がわかる.
海洋炭素循環モデルの進捗状況 吉川知里 共生2連絡会議   C. Yoshikawa.
行動障害心理学05 第5回:機能分析を中心とした方法
子育て支援だより 大人の期待 子どもの出来ること 嫩幼稚園 ①子どもの成長の過程を知ること 平成28年8月23日
小学部児童が友だちに要求を 受け入れられなかったときに自傷をせず 言葉で伝えることができるための支援
(School― Wide Positive Behavior Support)
効果的な支援策 発達凸凹アカデミーBasic講座.
言語表現と 視覚表現の比較 関西大学社会学部 雨宮俊彦.
スポーツ外傷・応急処置 M09025 奥山博仁.
新たに在宅医療に取り組む方のための 研修教材のご案内
SCS研修「高等教育における障害者支援(2)」 国際的な障害者の権利保障と教育
理論研究:言語文化研究 担当:細川英雄.
~レジリエンス研修~折れない心の作り方・心の筋肉の鍛え方
Basic子どもの発達アドバイザー養成講座 ~ 効果的な支援策 ~
「21世紀型コミュニケーション力の育成」研修モジュール A1 概要解説モジュール
あいち健康プラザ 健康度評価システムのコンセプト
海洋研究開発機構 地球環境フロンティア研究センター 河宮未知生 吉川知里 加藤知道
より高くより尊敬される日本を磨くために 今すべきこと
各施設の悩みなど 西関東グループ.
乳幼児の発達の見方と親支援 無料 -ESSENCEの視点から- 200名 18:30~21:00(開場・受付18:00~)
モンスターペアレントについて 国際学部 こども学科 武内ゼミ.
浜松医科大学附属病院・磐田市立総合病院 チャイルド・ライフ・スペシャリスト 山田 絵莉子
2019/3/13 強度行動障害の理解 (0:00)9:45 (講師の自己紹介をします。研修やこの講義についての想いや意気込みなどを伝えてもらってもいいと思います。)
ダイナミック氷山モデルと ABCDEF分析
Presentation transcript:

新氷山モデル 1 京都市児童福祉センター 門 眞一郎 /1/17 作成 自己紹介デス ~医学モデルから社会モデルへ~

「問題行動」の捉え方(新氷山モデル) 氷山全体が発達の メリハリ(特性) 海面上の氷が問題 行動化したメリハ リ 理解の不適切度お よび支援の不適切 度を海水の塩分濃 度に譬えると … 2

死海 33 死海 イスラエルとヨルダンの間にあり,塩分濃度30%(普通の海は 3%)

無理解・不適切な対応の場合 理解や支援の不適 切度が高いという ことは,海水の塩 分濃度が高いとい うこと。 塩分濃度が高くな ると,氷山は水面 上に浮き上がる。 問題行動が生起, 増悪する。 癇癪・自傷 攻撃・破壊 など 言われていることが理解できない 見通しがたたない 何をすればよいのか わからない 要求や感情を うまく伝えられない 感覚の特異性 など 塩辛い対応 たとえば 言葉だけでくどくどと 4

適切な理解と支援の場合 理解できる 見通しが立つ 何をすればよいのか わかる 要求や感情を うまく伝えられる 感覚刺激が緩和される などなど 塩辛くない対応 たとえば 具体的・肯定的・視覚的に メリハリ(特性) や状況因を理解し, 適切な支援方法を 見つけることが, 塩分濃度を下げる。 塩分濃度が下がれ ば,氷山は沈む。 問題行動は軽減あ るいは消失する。 5

6 予防第一! そのためには、 コミュニケーションの 視覚的支援が欠かせない。