6年 国語 ガイドブックを作ろう 効果を考えて書こう.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1. ホームページを楽しもう! 2. メールを使ってみよう! 3. インターネットで楽しむコンテンツ! 4. みんなで作る記念ホームページ 5. インターネットで広がる便利な生活 表紙 このマニュアルをダウンロードする クリック!
Advertisements

案内図を作ろう 19 高校総体19 高校総体に向けて. 案内図を作ろう 学習の目的 – 問題解決の道筋をたてる – コンピュータで図形を描く 課題 – 学校への案内図を作る 分かりやすい地図とはどういう地図なのか、よく考え、 形にしてみよう。
北村理絵.  多くのディズニーファンがいる中、自分も小さ い頃から何回も行っていて、その度に夢や元気 や笑顔を与えくれる大好きな場所である東京 ディズニーリゾート。毎回普通に旅行として楽 しんで終わりだった。そこで、こんなに多くの 人々の心を掴む具体的な魅力とは何か、どのよ.
11 月 17 日 インターネット検索の基礎 インターネット検索 最近の話題 宿題披露 興味を持っているものを検索してみ よう どんな時にインターネット検索するか 宿題 授業資料
~卒業記念文集 CD-ROM の製作~ 題材の長所 ・ Web ページの作り方の基礎が学べる ・ LANの機能を生かし、実体験として ネット ワークを生かした学習 ( 製作 ) が進められ る。 ・ 生徒一人一人が意欲をもてる。課題が もてる。 ・ 費用が少々。フロント・ページ・エク スプレス! 題材の短所.
第1節 問題解決の工夫 1 情報を活用しよう 2 問題解決の工夫.
E-Testing 問題 戸田正明(上越・春日小).
図書館利用説明会 新入生のみなさんへ 1/27.
大学入門講座の 実施に向けて ●桑折範彦   
児童の「メディア創造力」の育成     ~国語科の年間の学習活動に位置づけた取り組みを通して~ 都城市立山之口小学校          教諭 渡邊 叔子.
早稲田大学 山名研究室OB 糟谷 勇児 (名前と所属を入れよう)
王 刚 深圳职业技术学院 外语学院 (名前と所属を入れよう)
小学校3年 指導資料例データ.
テンプレートの使い方① テンプレートの使い方①
ワークシート6 社会科.
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
図書館利用説明会 新入生のみなさんへ 情報を集めてみよう.
レポート・論文のための 資料の探し方講習会 統計資料編
情報モラル学習(4年-1) 電子メールを使おう.
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
6.ネットで悪口は要注意 プレゼンテーション資料
6.ネットで悪口は要注意 プレゼンテーション資料
ICT活用指導力向上研修会 ~児童生徒の情報活用能力を高める指導方法~
インターネットを利用して 安全で楽しい山登りをしよう! 2013年12月14日 永井 敬三
ネット・ケータイの賢い使い方を 中学生にプレゼンしよう!
Webページを制作しよう! 応用編 高校1年⑩「社会と情報」.
図書館利用説明会 新入生のみなさんへ 1/27.
ケータイやスマホ、 パソコンで どんなことを書いていますか?
場所のメッセージアプリ ココチップ 株式会社ぶらんこ.
小学校における 著作権教育の事例 柏市立土南部小学校 西田光昭
E-Testing 問題 戸田義隆(上越市立高志小学校).
未来に近づく方法を イメージしてみよう 自分の「好き」について知ろう 未来の自分をイメージしてみよう 夢をかなえた50人の仕事巡り
強化「情報」 ワークショップ 教科「情報」 ワークショップ 冬の教員研修会2004 2004年12月18日(土) 会場:大阪学院大学.
<教科> 社会科 <学年> 5学年 <単元名>1 米づくりのさかんな庄内平野   <時間配当> 3/12 教科書 p10~11 学習のめあて  
夏のコンピューター学習会 WEBコンテンツ デジタル教科書 活用講座.
練習問題アイテムバンクの開発研究 ~再生形式~
12.個人情報は公開しない プレゼンテーション資料
わたしの好きなWebページ 情報リテラシー実践Ⅰ 首都 大.
授業に役立つホームページを探したい ~検索サイト・リンク集の紹介~
教育工学を始めよう ~研究テーマの選び方から論文の書き方まで~ (第1章)
本のおびをつくろう 書き方をくふうして書こう.
わたしの好きな Webページ 情報リテラシー実践Ⅰ 首都 大.
国語 力だめし1 出題の趣旨と解答・解説 課題2 文章の表現のしかたや特徴に注意しながら読む。 課題1 文章・資料を比較して読む。 。
受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第4回 話しかけるタイミングを読む.
8.おもしろ半分では無責任 プレゼンテーション資料
1.Webサイトの情報を活用しよう プレゼンテーション資料
さあ,学習新聞を作りましょう。 ~修学旅行新聞~.
自校の結果分析 小学校国語A TOP 設問 番号 設問の概要 自校 正答率 リンク % 69.2% 問題 類型 指導 関連問題 79.7%
一人暮らしの男性のための料理検索システムの設計
演習7 学校および学校図書館における IT活用について
音楽づくり授業 ②.
探究科スライド 教材No.12(K2).
中学校国語 類題 力だめし3 出題の趣旨と解答・解説
レッツ 学級会 オリエンテーション やってみよう コンテンツの操作方法 クリック クリック クリック.
パワーポイントの 作り方&発表方法 渡辺隆行 2003年5月.
わたしの好きな Webページ 情報リテラシー実践Ⅰ 首都 大.
「おでかけ定期券」って なんだろう?.
せつ明書を作ろう 分かりやすく書いてせつ明しよう
音楽づくり授業 ③.
国語 力だめし2 出題の趣旨と解答・解説 課題1 話の中心や話し手の意図をとらえながら聞き、適切に質問する。 。
Assumption high-school
Googleマップを活用した 生物調査データベースの構築
「Microsoft Excel で フラッシュカードを作ろう 【表面画像タイプ】」を利用して
情報モラル標語 行動宣言を考えよう! 高校2年 情報選択⑤.
校外学習にいこう! ちょっと予習をしよう!.
情報ネットワークと コミュニケーション 数学領域3回 山本・野地.
30分でわかる 統計資料の探し方 平成22年10月29日 茨城大学図書館 図書館キャラクター 「わらづと君」 茨城大学図書館.
バスボムの作り方 年  組 名前を記入 年  月  日.
興味のある工場を見学したり、職業体験やボランティア活動などに参加してみよう!感想をこのレポートにまとめれば、立派な自由研究のできあがり♪ 大好きなお菓子やカッコイイ乗り物も、全部工場で作られているんだよ! 見学ができる工場をインターネットなどで調べて行ってみよう! 大人になったらしてみたいお仕事は何かな?
typeG ④ 結果振返 ワークシート   月   日 (    )    年   組    番  名前                           
Presentation transcript:

6年 国語 ガイドブックを作ろう 効果を考えて書こう

ガイドブックの作り方 目次 1 どのようなガイドブックにするか考えよう 2 材料を集めて構想を練ろう 3 ガイドブックを作ろう   1 どのようなガイドブックにするか考えよう     2 材料を集めて構想を練ろう   3 ガイドブックを作ろう   4 活用の仕方を話し合おう   ○ リンク集

1 どのようなガイドブックにするか考えよう ● 目的と相手 ■ 学習のめあて 1 どのようなガイドブックにするか考えよう ● 目的と相手   自分が訪れた場所や、自分が住んでいる場所について、知らない人に、その様子やよいところを紹介しよう。 ■ 学習のめあて   読んだ人が行ってみたい気持ちになり、実際に行ったときに役立つように、書き方、まとめ方を工夫しよう。

1 どのようなガイドブックにするか考えよう ① みんなで集めたいろいろなガイドブックを見る ● 全体の構成はどのようになっているか 1 どのようなガイドブックにするか考えよう ① みんなで集めたいろいろなガイドブックを見る  ● 全体の構成はどのようになっているか  ● 題材の選び方はどのようになっているか  ● 写真の使い方にどんな工夫が見られるか  ● 図の使い方にどんな工夫が見られるか

1 どのようなガイドブックにするか考えよう ② 自分が紹介する場所を決める ● 読んでほしい相手を考えて ● 見学の時期を考えて 1 どのようなガイドブックにするか考えよう ② 自分が紹介する場所を決める  ● 読んでほしい相手を考えて  ● 見学の時期を考えて  ● ○○さんに教えたい、この場所  ● ○○さんに教えたい、この施設

1 どのようなガイドブックにするか考えよう ③ ガイドブックに書きたい内容を考える 「ここが見どころ」というコーナーを作りたいな。 1 どのようなガイドブックにするか考えよう ③ ガイドブックに書きたい内容を考える 「ここが見どころ」というコーナーを作りたいな。 交通機関など、必要な情報があるといいね。 用語を解説するコーナーも作ると便利 資料のこんなところが使えそう! おすすめのことを載せるといいね。 エピソードを載せると楽しいよ。 目次へ

2 材料を集めて構想を練ろう ① 自分のガイドブックに必要な材料を集める もらってきた資料 行ったときに書いたメモ とってきた写真 2 材料を集めて構想を練ろう ① 自分のガイドブックに必要な材料を集める 行ったときに書いたメモ もらってきた資料 (パンフレットなど) とってきた写真 いっしょに行った人に聞く  (インタビュー) 本や事典で調べたこと インターネットのホームページ

2 材料を集めて構想を練ろう ② ガイドブックの構成を考え、目次を作る 東照宮全体の地図をのせて、説明も書き入れよう。 2 材料を集めて構想を練ろう ② ガイドブックの構成を考え、目次を作る 東照宮全体の地図をのせて、説明も書き入れよう。 見る人を引きつける見出しにしよう。 目次番号やページをつけて使いやすくしよう。 日光のよさを紹介するコーナーを作ろう。 難しい用語を解説するコーナーを作ろう これから行く人に必要な情報を提供しよう。 後書きの欄には、読者に伝えたいことなどを書こう。

2 材料を集めて構想を練ろう ③ 各ページごとの内容や構成を考える 字の大きさ、形・色などを工夫して目立つようにしよう。 2 材料を集めて構想を練ろう ③ 各ページごとの内容や構成を考える 字の大きさ、形・色などを工夫して目立つようにしよう。 地図や図、写真などを切り取って使おう。 ひと口アドバイスコーナーを書こう。 話しかけるような書きぶりも使ってみよう。

2 材料を集めて構想を練ろう ● わかりやすく、効果的に書くには ① 図や写真を活用する。 ② 見出しの言葉や字の大きさを工夫する。 2 材料を集めて構想を練ろう ● わかりやすく、効果的に書くには  ① 図や写真を活用する。  ② 見出しの言葉や字の大きさを工夫する。  ③ 数字などは具体的に書く。  ④ 経験したことを具体的に書く。  ⑤ 難しい言葉や事がらなどは解説する。 目次へ

3 ガイドブックを作ろう ① ガイドブックの各ページを作る

3 ガイドブックを作ろう ① ガイドブックの各ページを作る 目次へ

3 ガイドブックを作ろう ① ガイドブックの各ページを作る

3 ガイドブックを作ろう ① ガイドブックの各ページを作る

3 ガイドブックを作ろう ① ガイドブックの各ページを作る

3 ガイドブックを作ろう ① ガイドブックの各ページを作る

3 ガイドブックを作ろう ① ガイドブックの各ページを作る

3 ガイドブックを作ろう ② 後書きを書く

3 ガイドブックを作ろう ③ できあがったガイドブックを読み合って、感想を交かんしよう。 工夫したところはどこか 3 ガイドブックを作ろう ③ できあがったガイドブックを読み合って、感想を交かんしよう。 工夫したところはどこか 書き手が自分に伝えたいことは何か 何が大変だったか 目次へ

4 活用のしかたを話し合おう 校内放送で展示の目的とガイドブックについてのお知らせを流そう。 図書室に展示コーナーを作ろう。 4 活用のしかたを話し合おう 図書室に展示コーナーを作ろう。 校内放送で展示の目的とガイドブックについてのお知らせを流そう。 ホームページでガイドブックの内容を伝えよう。 展示コーナーには感想カードを置いておこう。

リンク集 ● やまびこネット ● 全国の美術館リスト ● 日本の科学館めぐり ● 校外学習へ行こう ● 博物館情報専用の検索エンジン ● やまびこネット ● 全国の美術館リスト ● 日本の科学館めぐり  ● 校外学習へ行こう ● 博物館情報専用の検索エンジン ● 全国自治体マップ検索 ● 修学旅行のための日光ガイド ● 日光東照宮公式ホームページ ● 世界遺産 日光の社寺