数理統計学 西 山.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
数理統計学 西 山. 前回のポイント<ルート N の法則> 1. データ(サンプル)の合計値 正規分布をあてはめる ルート N をかけて標準偏差を求める 2. データ(サンプル)の平均値 正規分布を当てはめる 定理8がポイント ルート N で割って標準偏差を求める.
Advertisements

5 章 標本と統計量の分布 湯浅 直弘. 5-1 母集団と標本 ■ 母集合 今までは確率的なこと これからは,確率や割合がわかっていないとき に, 推定することが目標. 個体:実験や観測を行う 1 つの対象 母集団:個体全部の集合  ・有限な場合:有限母集合 → 1つの箱に入っているねじ.  ・無限な場合:無限母集合.
土木計画学 第3回:10月19日 調査データの統計処理と分析2 担当:榊原 弘之. 標本調査において,母集団の平均や分散などを直接知ることは できない. 母集団の平均値(母平均) 母集団の分散(母分散) 母集団中のある値の比率(母比率) p Sample 標本平均 標本分散(不偏分散) 標本中の比率.
統計学 西山. 標本分布と推定 標準誤差 【例題】 ○○ 率の推 定 ある人気ドラマをみたかどうかを、 100 人のサンプルに対して質問したところ、 40 人の人が「みた」と答えた。社会全体 では、何%程度の人がこのドラマを見た だろうか。 信頼係数は95%で答えてください。
数理統計学 西 山. 前回の問題 ある高校の 1 年生からランダムに 5 名を選 んで 50 メートル走の記録をとると、 、 、 、 、 だった。学年全体の平均を推定しなさい. 信頼係数は90%とする。 当分、 は元の分散と一致 していると仮定する.
数理統計学 西 山. 推定には手順がある 信頼係数を決める 標準誤差を求める ← 定理8 標準値の何倍の誤差を考慮するか  95 %信頼区間なら、概ね ±2 以内  68 %信頼区間なら、標準誤差以 内 教科書: 151 ~ 156 ペー ジ.
統計学 西山. 平均と分散の標本分布 指定した値は μ = 170 、 σ 2 = 10 2 、データ数は 5 個で反復 不偏性 母分散に対して バイアスを含む 正規分布カイ二乗分布.
統計学 第3回 西山. 第2回のまとめ 確率分布=決まっている分布の 形 期待値とは平均計算 平均=合計 ÷ 個数から卒業! 平均=割合 × 値の合計 同じ平均値でも 同じ分散や標準偏差でも.
放射線の計算や測定における統計誤 差 「平均の誤差」とその応用( 1H) 2 項分布、ポアソン分布、ガウス分布 ( 1H ) 最小二乗法( 1H )
●母集団と標本 母集団 標本 母数 母平均、母分散 無作為抽出 標本データの分析(記述統計学) 母集団における状態の推測(推測統計学)
数理統計学  第9回 西山.
第1回 確率変数、確率分布 確率・統計Ⅰ ここです! 確率変数と確率分布 確率変数の同時分布、独立性 確率変数の平均 確率変数の分散
看護学部 中澤 港 統計学第5回 看護学部 中澤 港
様々な仮説検定の場面 ① 1標本の検定 ② 2標本の検定 ③ 3標本以上の検定 ④ 2変数間の関連の強さに関する検定
確率と統計 平成23年12月8日 (徐々に統計へ戻ります).
確率・統計Ⅰ 第12回 統計学の基礎1 ここです! 確率論とは 確率変数、確率分布 確率変数の独立性 / 確率変数の平均
確率・統計Ⅰ 第11回 i.i.d.の和と大数の法則 ここです! 確率論とは 確率変数、確率分布 確率変数の独立性 / 確率変数の平均
統計的仮説検定 基本的な考え方 母集団における母数(母平均、母比率)に関する仮説の真偽を、得られた標本統計量を用いて判定すること。
統計学  第7回 西 山.
第1回 担当: 西山 統計学.
第4回 (10/16) 授業の学習目標 先輩の卒論の調査に協力する。 2つの定量的変数間の関係を調べる最も簡単な方法は?
統計解析 第9回 第9章 正規分布、第11章 理論分布.
統計的推定と検定 推定: 統計的に標本の統計量から母集団の母数(母平均・母標準偏差など)を推測することを統計的推定という 検定:
統計的仮説検定の考え方 (1)母集団におけるパラメータに仮説を設定する → 帰無仮説 (2)仮説を前提とした時の、標本統計量の分布を考える
疫学概論 母集団と標本集団 Lesson 10. 標本抽出 §A. 母集団と標本集団 S.Harano,MD,PhD,MPH.
心理統計学 II 第7回 (11/13) 授業の学習目標 相関係数のまとめと具体的な計算例の復習 相関係数の実習.
大数の法則 平均 m の母集団から n 個のデータ xi をサンプリングする n 個のデータの平均 <x>
流れ(3時間分) 1 ちらばりは必要か? 2 分散・標準偏差の意味 3 計算演習(例題と問題) 4 実験1(きれいな山型の性質を知ろう)
放射線の計算や測定における統計誤差 「平均の誤差」とその応用(1H) 2項分布、ポアソン分布、ガウス分布(1H) 最小二乗法(1H)
確率・統計Ⅱ 第7回.
行動計量分析 Behavioral Analysis
数理統計学  第8回 第2章のエクササイズ 西山.
数理統計学  第8回 西山.
統計学 12/13(木).
母分散が既知あるいは大標本の 平均に関する統計的検定
統計学  西 山.
統計解析 第10回 12章 標本抽出、13章 標本分布.
統計学  第6回 西山.
1時限で理解する 統計の基礎 応用情報処理II 2015/12/4 講師:新居雅行.
橋本 保健統計演習への準備.
正規性の検定 ● χ2分布を用いる適合度検定 ●コルモゴロフ‐スミノルフ検定
対応のあるデータの時のt検定 重さの測定値(g) 例:
数理統計学 第11回 西 山.
早稲田大学大学院商学研究科 2016年1月13日 大塚忠義
母集団と標本:基本概念 母集団パラメーターと標本統計量 標本比率の標本分布
数理統計学 第4回 西山.
第3回 確率変数の平均 確率・統計Ⅰ ここです! 確率変数と確率分布 確率変数の同時分布、独立性 確率変数の平均 確率変数の分散
1.標本平均の特性値 2.母分散既知の標本平均の分布 3.大数法則と中心極限定理
確率・統計Ⅰ 第3回 確率変数の独立性 / 確率変数の平均 ここです! 確率論とは 確率変数、確率分布 確率変数の独立性 / 確率変数の平均
第8回授業(5/29日)の学習目標 検定と推定は、1つの関係式の見方の違いであることを学ぶ。 第3章のWEB宿題の説明
正規分布確率密度関数.
代表値とは 散布度とは 分布のパラメータ 母集団とサンプル
確率論の基礎 「ロジスティクス工学」 第3章 鞭効果 第4章 確率的在庫モデル 補助資料
第3章 統計的推定 (その1) 統計学 2006年度.
統計学 西 山.
1.標本平均の特性値 2.母分散既知の標本平均の分布 3.大数法則と中心極限定理
標本分散の標本分布 標本分散の統計量   の定義    の性質 分布表の使い方    分布の信頼区間 
数理統計学 西 山.
市場調査の手順 問題の設定 調査方法の決定 データ収集方法の決定 データ収集の実行 データ分析と解釈 報告書の作成 標本デザイン、データ収集
早稲田大学大学院商学研究科 2014年12月10日 大塚忠義
第4章 統計的検定 (その2) 統計学 2006年度.
「アルゴリズムとプログラム」 結果を統計的に正しく判断 三学期 第7回 袖高の生徒ってどうよ調査(3)
統計学  第9回 西 山.
数理統計学 西 山.
小標本に関する平均の推定と検定 標本が小さい場合,標本分散から母分散を推定するときの不確実さを加味したt分布を用いて,推定や検定を行う
確率と統計2007(最終回) 平成20年1月17日(木) 東京工科大学 亀田弘之.
数理統計学  第6回 西山.
確率と統計 確率編- 平成20年10月29日(木).
数理統計学  第12回 西 山.
確率と統計 年1月7日(木) Version 3.
Presentation transcript:

数理統計学 西 山

第3章の目標 標本分布とは何のことか? 出やすいデータ、出にくいデータ・・・まとめて考えます。 ここが最大の難関です 教科書: 第3章の頁99~111、特に108頁の例題29

【例】100日後に合計でどうなるでしょう? 値 確率 -10 0.5 +10 1000 100日目 -1000

【例】さいころの目の出方の検査 平均値をチェックします 正しいサイコロを6回振ります・・・ 1,3,1,6,6,4なら平均は3.5 2,6,5,4,4,6なら平均は4.5 これを平均値の標本分布といいます 平均値が決まる確率法則はあるのか? ・・・・・ 6回の平均値が5を超えることはありうるのか?

簡単な確率分布 データをサンプル 元の集団を 母集団と呼ぶ 6 1 4 1 3

標本分布は発展した確率分布 どんなサンプル5個 が多いか どんな平均が 多いか どんな分散が 多いか 1 ,2, 3, 4, 5 3 ,2, 3, 1, 6 5 ,2, 4, どんなサンプル5個 が多いか どんな平均が 多いか どんな分散が 多いか

平均値=合計値÷個数 合計値の確率法則 平均値の確率法則 両方、本質的には同じ問題です

合計の公式―平均値― 合計の平均は平均の合計である。 ある定期試験で英語の平均点が70点、数学の平均点が50点だった。二科目の合計点の平均点は何点か?

合計の公式―ばらつき 公式は分散の方が簡単 <合計の分散は分散の合計>になるとは限らない! XとYが独立のときだけ 合計の分散がどうなるか分からないが正解! 分散上昇 分散縮小

毎回、同じ分布、互いに関係がなければ、合計値の分布の特徴は簡単 100日目の合計=毎日の値を100個足した値 <合計の公式>を使いましょう。 合計の平均は平均の合計と同じです。 1日目の平均は? 2日目の平均は? 100日目の平均は? 100日間の合計の平均は? 1日目の分散は? 2日目の分散は? 100日間の合計の分散は? 毎回、同じ分布、互いに関係がなければ、合計値の分布の特徴は簡単 分布の形は? 正規分布 ← 中心極限定理

【例題1】100日目の水準はどの範囲におさまりますか? 値 確率 -10 0.5 +10 1日の変化は左のような分布 平均値はいくらですか? 分散と標準偏差はいくらですか? 100日後の値を合計の公式で予測してください。 どの位の範囲に収まるはずですか? 合計値には、通常、正規分布が当てはまります

100個の合計値の確率分布 平均値: 100×1個の平均値 分散: 100×1個の分散 標準偏差: ルート100×1個の標準偏差 ルートNの法則と呼んでいます

【例題2】サイコロを40回振ってみる 目の数の平均値は最大でいくらまでを考えておけばよいか? 確率的に意味のないことを答えても駄目 (無意味な例)最大は6じゃないだろうか

平均値=合計÷回数 ゲタの公式を使います 40回振った目の数の合計はいくらくらい? ここまで 40回振った目の数の合計はいくらくらい? 合計値が予測できれば、平均値はどのくらいか、求められる はず! では、毎回の目の数の平均値と分散、標準偏差から?