内容 哺乳類の血球を観察し,血球の特徴について理解する。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
暖かさの指数 内容 インターネットを活用し,暖か さの指数を求め,バイオームを 推測する。. 実験の流れ ● 実験の準備 ① 月別平均気温データの入手 ② 暖かさの指数の計算 ③ バイオームの推定 ④ 過去のデータとの比較 ⑤ 他地域のデータとの比較 ⑥ バイオームの確認 2 10 分 3分 2分.
Advertisements

色がかわる! 「Belousov-Zhabotinsky反応 」
輸血過誤と防止対策 長崎大学輸血部 長井一浩.
健康管理上の注意点(デング熱) どんな病気? どんな症状?いつごろ治るの? 診察後, 自宅に帰る場合の注意点
Solid-in-oil(S/O®)化技術を利用した医薬品・化粧品に関する研究
寝屋川市立三井小学校 5年 後藤 優依 年岡麻里奈 京川 知佳 米山 由佳
銀染色 (Gitter / 渡辺の鍍銀法).
Alcian Blue  & PAS.
鏡 検 原則として無染色で観察 判定が困難な場合は染色法を利用する 1)弱拡大で全視野の検索(100倍) 標本内の成分を全体的に把握する
マッソントリクローム染色 (Masson trichrome stain)
内容 タマネギの根端分裂組織を用いて,体細胞分裂における染色体の変化を観察する。
生姜の栽培方法.
ブタの腎臓の観察 実施:2011年.
地衣成分の検出法 福島県教育センター 生物研究室.
人工血液 神戸大学輸血部 西郷勝康.
カーネーションの茎頂培養.
洗剤の適切な使用量とは ーー臨界ミセル濃度を調べるーー
内容 タマネギの根端分裂組織を用いて,体細胞分裂における染色体の変化を観察する。
細胞分裂を見よう. 細胞分裂を見よう はじめに 細胞分裂には、 体細胞分裂 と 減数分裂 の2種類がありますが ここでは、 体細胞分裂の観察のしかたを 紹介します.
ベルリン青染色 Berlin blue stain (Prussian blue stain)
輸血の適応/適正使用 赤血球製剤 琉球大学輸血部 佐久川 廣.
酸、アルカリとイオン 酸性、中性、アルカリ性とは?.
形の整った透明な結晶の作成                             岩谷佑紀.
Keirin 生物 第1部 細胞の観察と大きさの測定 <細胞の観察と大きさの測定>.
口腔・鼻腔内吸引.
生理食塩水(生食)で十分に血液をフラッシュ**後、カテーテルプラグを交換
キンギョにおける 全身性の炎症と免疫の誘導
グラム染色 (Gram staining).
松岡水産株式会社 新商品のご案内 紅鮭には アスタキサンチン 紅鮭スモークサーモン が豊富!!
HE染色.
Keirin 生物 第2部 減数分裂と花粉の発芽 <減数分裂と花粉の発芽>.
安全管理対策室・感染対策部門 感染管理認定看護師 長尾 多美子
ノロウイルスはあなたの手から感染します!!
非溶血性輸血副作用 神戸大学輸血部 西郷勝康.
酸化と還元.
血液型検査法 名古屋大学輸血部 山本晃士.
専門海洋生命・分子工学基礎実験 タンパク質の取扱い (1)
コンゴー赤染色 (Congo red stain) アミロイド染色
マウス2細胞期胚のEFS溶液を用いたガラス化法による凍結保存の手順
エラスチカ・ワンギーソン染色 Elastica van Gieson stain (EV染色)
化学生命理工学実験 II アフィニティークロマトグラフィー (2)
エイブリーらの実験 オズワルド・エイブリー(米:1877 – 1955).
けんび鏡で観察.
臓器移植と輸血 山形大学輸血部 田嶋克史.
小麦粉の生地の性状とグルテン量を調べ、適切な料理を理解する。
静脈注射の基礎手順 2013.4.9 西病棟2階 森兼 美誇.
電子顕微鏡室 平成20年度 電子顕微鏡室の主な業務 電顕機器利用状況 過去5年間の利用数の推移.
販売名1乾燥BCGワクチン(経皮用・1人用) 製品回収
               かんさつ プランクトンの観察を通して        かんきょう        環境について考えよう 茨城県霞ケ浦環境科学センター.
Keirin 生物 第1部 原形質分離と 植物細胞の等張液濃度 第1部 実験2 <原形質分離と植物細胞の等張液濃度>
Keirin 生物 第1部 体細胞分裂の過程 第1部 実験4 <体細胞分裂の過程>.
化学実験 「レモン汁を使った  中和滴定」 中和滴定のやり方を マスターしよう!!.
かけ算 九九.
ゲル内タンパクの染色 ~銀染色~ ゲル内タンパクの染色で、主に行っている銀染色について勉強しました。
血液製剤の種類・特徴 琉球大学輸血部 佐久川 廣.
CRL 医療用点滴セット(1ml/min) 滴下法によるKNbO3結晶の成長 1ml/min、6時間滴下したSEM、EDSデータ
使用する器具・試薬 mol/Lシュウ酸水溶液,0.200mol/L水酸化ナトリウム水溶液, 指示薬:フェノールフタレイン溶液
輸血手技 名古屋大学輸血部 山本晃士.
秋の食材を使った 減塩レシピ.
血液をさらさらにしよう! チーム・A.
主専攻実験 第12回 TA : 高林 大輔(M2), 浦木一眞(M1) Chendra Hadi SURYANTO(D1) {takabayashi, uraki, tsukuba.ac.jp.
海洋生命・分子工学基礎実験 タンパク質の取扱い (4)
内容 簡単な観察を行い,光学顕微鏡の基本操作を身につける。
~昆布のダシについて~ 山口 梨紗子 横田 真紀
屋外絶縁用高分子材料の 吸水及び乾燥過程 平成13年 2月13日(火) 電気工学科 所研究室 08E10 片山 祐輔.
Al液滴の凝固後の表面性状 材料研究室 金子 優美.
温度で色が変わるイクラを作ろう 埼玉大学教育学部理科教育講座 芦田 実
内容 顕微鏡観察のための,適当なプレパラートをつくる技術を身につける。
気管カニューレ内吸引 (侵襲的人工呼吸).
Pre-NK細胞 NK細胞 Pre-T細胞 Pro-T細胞 T細胞 形質細胞 Pro-B細胞 Pre-B細胞 B細胞 リンパ球系
Presentation transcript:

内容 哺乳類の血球を観察し,血球の特徴について理解する。 血球の観察 内容 哺乳類の血球を観察し,血球の特徴について理解する。

実験の流れ 約40分 ● 実験の準備 ① プレパラートの作成 ② プレパラートの作成2 ③ 血球の観察・スケッチ 5分 20分 15分

観察,実験の準備(~当日) 哺乳類の血液を用意する。 血液は生理食塩水で10~20倍程度希釈する。 準備 当日 ① ② ③ ~当日 実験

観察,実験の準備 必要な器具,材料,薬品を分配する。 準備 当日 ① ② ③ ~当日 実験

①プレパラートの作成-1 1つはそのまま,カバーガラスをかけプレパラートとする。 準備 当日 ① ② ③ ~当日 実験

①プレパラートの作成-2 ギムザ染色するものはカバーガラスを使い薄く延ばす。<動画> 準備 当日 ① ② ③ ~当日 実験

②プレパラートの作成2-1 乾燥後,メタノールを滴下し2分程度置く。 準備 当日 ① ② ③ ~当日 実験

②プレパラートの作成2-2 水1mLに対し原液1滴を目安にギムザ液を調製する。 準備 当日 ① ② ③ ~当日 実験

②プレパラートの作成2-3 ギムザ液をかけ,10分程度染色する。 準備 当日 ① ② ③ ~当日 実験

②プレパラートの作成2-4 染色後,直接水が当たらないように,裏返してから流水で静かに洗い流す。 準備 当日 ① ② ③ ~当日 実験

②プレパラートの作成2-5 水分を取り,プレパラートとする。 準備 当日 ① ② ③ ~当日 実験

③血球の観察・スケッチ-1 ギムザ液で染色している間に,無染色のプレパラートを観察する。 →は白血球,その他は赤血球 準備 当日 ① ② ③ ~当日 実験

③血球の観察・スケッチ-2 ギムザ染色のプレパラートを観察する。 準備 当日 ① ② ③ ~当日 実験

③血球の観察・スケッチ-3 ギムザ染色のプレパラートは終点に白血球が集まりやすい。 準備 当日 ① ② ③ ~当日 実験