第36課 頭と体を使うようにしています.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第 4 課 写真をとっ てもいいですか?. 目的 許可に関する表現が聴き取れる。 聴く前に ( 1 )聴解に使う音声的知識について学 ぶ。 ー 外来語( 2 ) ( 2 )絵を見て許可を求めたり許可をし たりする。
Advertisements

第 9 課. が 接续助词。表示转折, “ 但是 ” 的意思。两个句子 由「が」连接成一个句子。 (1) 日本料理はおいしいですが、高いです。 (2) この本はもう読みましたが、あの本はまだです。 (3) 李さんにはプレゼントをあげましたが、陳さんにはあ げませんでした。
第八課 北京オリンピック.  復習  文法の説明  練習 4. 宿題 検討しましょう あの店はおいしいです。 あの店は有名です。 昔、あの店は____。
野田中央高校が望む生徒は? 部活動や大学進学などの目的をしっ かり持っている生徒。 中学校時代の校則を守り、高校入学 後も校則を守れる生徒。 時間・礼儀・あいさつなどの基本的な 生活習慣が身についている生徒。 掃除をしっかり行える生徒。
教員採用試験について 機械工学科 4 年 大島拓也 1. 目次 1.自己紹介 2.栃木県教員採用試験について 3.試験勉強について 4.今からできること 2.
第 23 課 花見の 人々は 楽しそうです 二 回 目. 1.助動詞そうだ:様態を表す 接続: § 形容詞語幹+そうだ ☆ない → なさそうだ ☆よい → よさそうだ § 形容動詞語幹+そうだ § 動詞Ⅰ連用形+そうだ.
第25課 陳 志文. V <形容詞> <形容動詞> 普通形過去+ら、~ N 本句型用於表示假定條件. 和「もし」一起使 用時條件的假定性更強烈 雨が降ったら、出かけません。 わたしのうちは小さいです。大きいうちが ほしいです。お金がたくさんあったら、大 きいうちを買います。 明日雨が降らなかったら、釣りに行きます。
第 9 课 四川料理は辛いです. まずは、次の会話を聞いて、その内容を理解 できますか。 名詞 りょうり た もの おんせん みず ゆかた なが くすり 料理 食べ物 温泉 水 浴衣 眺め 薬 てんき うみ やま かみ じょせい かぶき きも 天気 海 山 紙 女性 歌舞伎 気持ち.
文体 下線部分を「だ. である体」に直してくださ い。 1. 専門は科学です。 2. さらに悪くなるでしょう。 3. このテーマは難しいです。 4. 何も言いませんでした。 5. 大学で研究しています。 6. ダイオキシンが原因なのです。 7. 実験を始めましょう。 8. サンプルがありませんでした。
日本人のリズム感.
日語会話  .
第28課 陳 志文.
第11課 比較(2)いろいろな選択 文型.
医療面接(生活指導)に使える解決志向アプローチ(SFA)
生活の日本語 土曜日の朝8時からです.
うわさ.
敬語.
○ 大豆博士になろう 1 大豆のれきし 2 豆腐のれきし 3 大豆のえいようについて 大豆博士になろう 1 大豆の歴史 2 豆腐の歴史
動詞第三変化+から 動詞第四変化+ので cf:中止形「て」
英作文の コツ!(初級編) ①主語を見分ける。 ②主語に合う動詞を見つける。 はじまり.
001.「~っす」は敬語か? 2007年度国語学概説Ⅰ研究発表 野浪正隆.
小学校3年 指導資料例データ.
メンバー: 钟丽施 汤苗 戚结平.
第7課 台風.
想像しよう 大連市第16中学校 鄧妍.
電話中 A:もしもし、張です。陳さんはいらっしゃいますか。 B:あ、張さん、こにちは。お元気ですか。
私の国‐日本 らいちょう大学の白川一郎と申します。これから、私の国★日本の紹介をします。★                                                                         らいちょう大学 白川 一郎.
健康を維持していくうえで重要な食事・お口や運動、社会性・こころの元気さを調べてみましょう。意外に十分ではない部分が見つかるかもしれませんよ!
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
「相手の気持ちになって行動しよう」 ~見て 聞いて 体験して!~
勝馬小の    一輪車の         歴史 5年生.
家事屋通信 ☆ご利用頂いた方のお声をご紹介します☆ Vol.2 家事屋コラム 『モノを捨てるために”捨てる“べきこと』 体力的に大変でした。
博士進学二班 謝曉静 お母さんのうそ.
存在表現 所在を表す用法 田中さんは事務所にいます。 ハサミはここにあります。 存在を表す用法 事務所に田中さんがいます。
現金輸送車強奪事件について.
第9課.
補助動詞 補助動詞とは助詞「て」「で」を通して他の語の後につけて一定の文法的な意味を付加する働きをする動詞のことである。
日本語会話② 第28課 2010.
第8課 買い物.
マリアさんはアルバイトの 面接を受けています。
経営学部 経営学科 ITビジネスコース 菊地真実子
さとりすと Satori Ghost Editor 里々ゴーストの統合開発環境を作ったよ page: 1/25
自己紹介.
今日の授業    担当 纐纈(こうけつ) ①発音 ②メールを読みましょう ③メールの表現を練習しましょう.
日本の伝統服「着物」 相模原新宿教室 M・Y 中1 【クリック】 こんにちは 「相模原新宿教室 M・Yです。 日本の文化について発表します。
~私たちはことばを使って何をしているか~ 学びLIVE2006/6/18 東洋大学 三宅和子
在. 在 宅 事 例 を 報 告 せ よ !! 在宅事例を報告せよ!! 新潟かかりつけ薬剤師育成会.
みんなの日本語 初級Ⅰ本冊 ー第7課への適用例ー.
も  じ ま ほう 文字の魔法 文字の魔法、っていったいなんでしょう? 文字は、ものすごい魔法を持っているんですよ。
次ページボタン ではなく、 画面をクリックする 「PPT アニメーション機能」で ご覧下さい。
文章解読 ー 台北 ー.
第3回 患者・利用者との対話.
原稿用紙の使い方 ~日本語ライティングのルール~.
思考力・表現力を高める 学習の流れ 本時のねらい 「数学的活動を通して思考力・表現力を高める」 ↓
この項は 『日本語構造伝達文法(05版)』 の第30章,第31章の内容に基づいています。より詳しくはその章をお読みください。
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
第1課 みんなの日本語(初級Ⅰ本冊) 始めましょう!.
第 九 課 2019/4/6.
新潟県民の お口の健康の取組.
より具体的に 相手に伝えよう2.
ダスキン サービスマスターの仕事 清潔で快適な環境づくりのお手伝い! 業務向け もっと たくさんある
第3課のふくしゅう Lesson 3 review
日本語 JPN102 February 5, 2010 (Friday).
初級日本語会話練習 第25課 雪   吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作.
「おでかけ定期券」って なんだろう?.
おいしそうです。.
第4課 場所を聞く ―コンビニで―  黒竜江省方正県第一中学 張麗.
   健康な体型 1-5-7 大木 桜花.
私 おはよう!わたしは 山田次郎 です。日本にすんでいます。十五さい高校一年生です。よろしくね!.
Presentation transcript:

第36課 頭と体を使うようにしています

アナウイス:皆さん|こんにちは。健康の時間です         きょうの  お客様は ことし 80歳の         小川よねさんです。 小川よね: こにちは。 アナウンサー:お元気ですね。何か 特別な ことをしていらっしゃいますか。 小川よね:毎日運動して|何でも 食べるように して  います。 アナウンサー:どんな 運動ですか。 小川よね:ダンスとか 水泳とか。。。。。。。。。       最近 ダンゴガ  踊れるように なりました。 アナウンサー:すごいですね。食べ物は? 小川よね:何でも  食べますか, 特に魚が好きです。 毎日  違う  料理を作るように  しています。 アナウンサー:頭と体をよく使っていらしゃるんですね。 小川よね:ええ。 来年 フランスへ行きたいと 思って、フランス語の勉強の始めました。 アナウンサー:何でもタレンジする 気持ちが大切なんですね。楽しい お話、どうも ありがとうございます。

语法解释

動詞1目的と目標をあらわす動詞2何か目的を実現するために意識性な動作を表す。例:1速く泳げるように’毎日練習しています。        2日本語が聞き取るように’いつも放送をききます 。                  動詞辞書形+ように+動詞

例1:忘れないように、メモして下さい。       2先生に叱られないように’しっかりしてうださい。    注意事項   (ように)の前の動詞は意志動詞が使えません 使える動詞は可能動詞などです。 動詞ない形+ように+動詞

動詞辞書形ように+なります (なります)は状態がほかの状態を変えます。できないことができるようになります。能力を変えることです。             例1毎日練習すれば 泳げるようになります。2やっと自転車に乗れるようになります。   

動詞ない形なく+なります 以上の反対、つまり、あるの状態が変える、でも、元の状態がなくなる。 例 以上の反対、つまり、あるの状態が変える、でも、元の状態がなくなる。                                       例 太りましたから、好きな服が着られなくなります。  年を取ると、小さい字が読めなくなりました                              

注意してください [ようになりますが」に対しての質問の返事は、「いいえ」で返事してもいいです。 例、 ジョパンが弾けるようになりましたか。    いいえ、まだひけません。 「なれる」「太る」「やせる」など変える意味がある、そして、変える意味がある言葉はその文型使えない。

動詞辞書形と動詞ない形+ようにします この文型は習慣(あるいは)ずっと努力している(あるいは)しないで 例 1)毎日運動して、何でもたべるよいにしています。 2)歯に悪いですから、甘い物を食べないようにしています。

比較 [何て・何ないでください」は直接に願う。「ようにしてくだしい」は間接に願う。「何手・何ないでください」より「ようにしてください」のほうが丁寧に表す。 例 1)もっと野菜をたべるようにしてください。 2)明日は絶対に時間に遅れないようにしてください。 注意ね! 「ようにしてください」が当時の願い使えない。 すみませんが、 塩を取ってください。(この文型は正しいです) すみませんが、塩を取るようにしてください。(この文型はただしくないです。)

とか 「とか」と「や」は意味が同じです。「とか」のほうが口頭形式です。「や」と違うところは「とか」が最後の名詞の後においてもいいです。 例 どんな 運動をしていますか    そうですね。テニスとか、水泳とか、、、、

ありがとう