固定為替相場制度 vs. 変動為替相場制度 マクロ金融論2010.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
マクロ金融論 ポートフォリオ・アプローチ. マクロ金融論 ポートフォリオ・アプローチの 特徴 内外資産が不完全代替( ← 為替リス ク) 分散投資(ポートフォリオ)によって リスクを軽減可能。 経常収支黒字累積 → 外国資産流入 → 国 際ポートフォリオ → 為替相場.
Advertisements

マンデル・フレミング モデ ル で見る日本経済 篠崎ゼミ 2 年1 G 菊池悠矢 長田真波 東海林佑斗 井上和正.
『マクロ金融特論』 ( 2 ) 一橋大学大学院商学研究科 小川英治 マクロ金融特論
1 IV 長期における貨幣と価格. 第11章 貨幣システム 物々交換 欲望の二重の一致 1.貨幣の意味 貨幣の機能 – 交換手段 – 計算単位 – 価値貯蔵手段 富 流動性 貨幣の種類 – 商品貨幣 金本位制 – 不換紙幣.
マクロ金融論 ニュースの理論. マクロ金融論 為替相場はニュースに反応 為替相場は、ニュース(新しい情報) に対して反応する。市場参加者がこれ までに知らなかった情報が流れると、 為替相場は変化する。 逆に、新しくない情報には、為替相場 は反応しない(「市場の織込済み」
MBA 国際金融 外国為替市場の効率性. 2 効率的市場仮説 効率的市場( efficient market )とは? 為替相場が、為替相場に関連するすべての 利用可能な情報に即座に完全に反応。
第10章 国際通貨体制 社会・政治制度をつなぐ歴史的秩序.
世界金融危機と国際通貨体制 マクロ金融論2010.
世界ソブリンバブル衝撃のシナリオ 第8章国債バブル崩壊のシナリオ
①共通通貨とは ②ユーロ実現まで ③アジア通貨危機 ④ ASEAN+3の現状と展望
15 パクス・アメリカーナの時代 1 アメリカの戦後構想とIMF体制 2 IMF体制の成立と発展,ドル危機 3 固定相場制の崩壊と変動相場制
1. Departamento de Consultoria e Assessoria
ユーロ危機の中でケインズとハイエクから学ぶ
第16章 総需要に対する 金融・財政政策の影響 1.総需要曲線は三つの理由によって右下がりである 資産効果 利子率効果 為替相場効果
購買力平価 MBA国際金融2015.
為替相場制度の理論と実証 MBA国際金融2015.
グローバル・インバランスと世界金融危機の中の国際通貨問題
通貨統合 第5回 国際金融論.
5: オープン・エコノミーのマクロ経済学 オープン・エコノミーのIS/LMモデル
ニュース 一橋大学商学部 小川英治 マクロ金融論2016.
<キーワード> 景気循環 総需要・総供給モデル
購買力平価 一橋大学商学部 小川英治 マクロ金融論2016.
国際収支と為替相場 一橋大学商学部 小川英治 マクロ金融論2016.
ECの成立へ マーストリヒト条約の成立 通貨統合
戦時中の高度成長期 高度成長期にはいくつかの制度がある。 一つ目は金融機関の専門化戦中に金融機 関が均質化したのとは著しくことなり、 高度成長期の金融制度は各金融機関ごと の分業主義に沿って組織化された。
国際収支と為替相場の基礎的概念 MBA国際金融2015.
『手に取るように金融がわかる本』 p.202~p.223 part1~5
EUにおける通貨同盟(ユーロ) 一橋大学大学院商学研究科 小川英治 2016/5/13 EU入門.
グレシャムの法則から見た貨幣・ 通貨制度の歴史
マクロ経済学(Ⅱ) ゴ    イツリョウ 担当: 呉  逸良 マクロ経済学(Ⅱ).
14 パクス・ブリタニカの盛衰 1 国際金本位制とポンド体制 2 両大戦間期の国際通貨体制と通貨ブ ロック 3 戦後IMF体制とポンドの凋落
世界金融危機と国際通貨体制 一橋大学商学部 小川英治 マクロ金融論2016.
第7章 市場と均衡.
7: 新古典派マクロ経済学 合理的期待学派とリアル・ビジネス・サイクル理論
第7章 どのように為替レートを 安定化させるのか
『マクロ金融特論』 (4) 一橋大学大学院商学研究科 小川英治 マクロ金融特論2016.
(景気が良くなり)ハンバーガーの需要が拡大すると
短期均衡モデル(3) AD-ASモデル ケインジアン・モデルにおける物価水準の決定 AD曲線 AS曲線 AD-ASモデル
ギリシャはユーロを離脱するべきか ~肯定派~
4 国際通貨 1 国際通貨の基礎理論 2 国際通貨の機能と選択 3 管理通貨制度下の国際通貨 国際金融2002(毛利良一)
国際経済学入門 11 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2014年1月23日
手に取るように金融がわかる本 PART6 6-11 09bd139N 小川雄大.
第8章 開放マクロ経済学.
マクロ経済学 II 第5章 久松佳彰.
『マクロ金融特論』 (3) 一橋大学大学院商学研究科 小川英治 マクロ金融特論2016.
金利平価 MBA国際金融2016.
硬直価格マネタリー・アプローチ MBA国際金融2016.
為替介入 MBA国際金融2016.
ニュースの理論 MBA国際金融2016.
伸縮価格マネタリー・アプローチ MBA国際金融2016.
第4回講義 マクロ経済学初級I  白井義昌.
通貨統合と最適通貨圏 一橋大学商学部 小川英治 マクロ金融論2016.
<キーワード> 景気循環 総需要・総供給モデル
マクロ経済学初級I 第4回.
マクロ経済学初級I 第5回講義.
中国の資金循環モデルによる 財政・金融政策の考察
最近の中国と通貨に関する動向 08ba231c 松江沙織.
世界金融危機とアジアの通貨・金融協力 日本国際経済学会関東支部研究会2010年1月9日.
V. 開放経済のマクロ経済学.
VI 短期の経済変動.
V. 開放経済のマクロ経済学.
固定相場制のもとでの財政・金融政策の効果
固定相場制下の財政・金融政策 田中 靖人.
日本の経常収支黒字  → 外国に失業輸出? 高齢化の進展 → 日本の国内貯蓄超過の減少         → 日本の経常収支黒字は減少へ.
元高の原因を追求    九州産業大学 金崎ゼミ 張 雷 徐 雲飛 .
第5章 貨幣と金融市場.
第7章 どのように為替レートを安定化させるのか
岩本 康志 2013年5月25日 日本金融学会 中央銀行パネル
2009年7月 為替相場講演会資料 株式会社三菱東京UFJ銀行/東アジア金融市場部
IV 長期における貨幣と価格.
Presentation transcript:

固定為替相場制度 vs. 変動為替相場制度 マクロ金融論2010

世界各国の為替相場制度 ブレトンウッズ体制 1971年8月、ニクソン・ショック(金ドル交換停止) 1973年、主要国が変動為替相場制度へ移行 1978年、キングストン合意(自由に為替相場制度を選択) マクロ金融論2010

トリレンマの三角形 自由な 資本移動 通貨統合 カンレシー・ボード 変動相場制 金融政策の 自律性 為替相場の安定 資本管理・為替管理 マクロ金融論2010

為替相場制度の分類 自由変動 ソフト・ペッグ ハード・ペッグ 固定為替制度 管理フロート制度 BBCルール カレンシー・ボード 通貨同盟 ドル化 変動為替制度 バスケット・ペッグ ドル・ペッグ マクロ金融論2010

両極の解 と 中間的為替制度 両極の解(two corner solutions):自由変動為替相場制度(free float)または厳格な固定為替相場制度(hard peg) 中間的為替制度(soft peg) :伝統的な固定為替相場制度、管理フロート制度   WilliamsonのBBC(Basket, Band, Crawling)ルール マクロ金融論2010

マクロ金融論2010

中間的制度は消え行く? IMFの分類で中間的為替制度は消え行く。(Fischer(2001), Mussa et al. (2000)) 通貨当局は為替相場変動を恐れる。(←外貨建て債務、名目アンカーとして為替相場) アジアはドル本位制(McKinnon(2000)) 。 アジア通貨危機以降、ドルとの連動性が高まっている。 マクロ金融論2010

両極の為替制度は通貨危機に耐えられる? 変動相場制度は、定義上、通貨危機に陥らない。 通貨同盟内において、通貨危機に陥らない。但し、外部の通貨に対し通貨危機の可能性がある。 ドル化経済国と米国と間では、通貨危機に陥らない。但し、「最後の貸し手」としての中央銀行が存在しないので、金融危機が深刻化。 カレンシー・ボードでは、外貨準備でバックアップされている部分については問題ないが、それを超える部分については投機攻撃の対象となる。香港ではダブル・マーケット・プレイによる投機攻撃。 マクロ金融論2010

両極の為替制度 vs. 中間的為替制度 為替相場の変動性・固定性には、様々なメリット・デメリットによるトレード・オフ関係がある。最適な為替制度が両極(corner solution)にあるとは一概には言えない。 どの為替制度が良いかは、ケース・バイ・ケース。 中間的為替制度より両極の為替制度の方が望ましいという理論的根拠はない。 マクロ金融論2010

固定為替相場制度のメリット 為替相場の安定性 インフレ的金融政策の抑制 金融政策に対する信認 マクロ金融論2010

為替相場の安定性(1) 企業が為替リスクに直面している。 企業の利潤 マクロ金融論2010

為替相場の安定性(2) 利潤の期待効用(     ) マクロ金融論2010

為替相場の安定性(3) 利潤の期待効用最大化 ⇒生産の限界費用に企業の危険負担費用が上乗せされたものと価格が等しい生産水準で最適化される。生産量が減少する。 マクロ金融論2010

インフレ的金融政策の抑制 政府にインフレを発生させる誘引(通貨発行利益、インフレ税)がある。 固定相場制度下において、金融政策の自由度を失うことによってその誘引を抑制する。 インフレ抑制的な金融政策を行う外国の通貨に自国通貨を固定することによって、自国でインフレ抑制。 マクロ金融論2010

マクロ金融論2010

金融政策に対する信認 インフレ抑制的な金融政策スタンスをもつ外国の通貨に自国通貨を固定することによって、金融政策の自由度に縛りをかけ、民間経済主体による金融政策に対する信認を高める。(インフレ抑制の名声の輸入) マクロ金融論2010

変動為替相場制度のメリット 国際収支調整の費用 金融政策の自由度 安定的投機 マクロ金融論2010

国際収支調整の費用 固定為替相場制度下における国際収支調整の費用=赤字の場合には失業の増大 変動為替相場制度下における国際収支調整の費用=為替相場の調整 マクロ金融論2010

金融政策の自由度 変動相場制度下においては、金融政策の自由度が高まる。 外国の金融引締めによって外国利子率が上昇すると、資本が自国から外国へ流出する。自国通貨に対して減価圧力が作用する。 変動相場制度下では、貨幣供給を管理可能。 固定相場制度下では、為替介入によって貨幣供給が減少。自国でも金融引締め。 マクロ金融論2010

マンデル・フレミング・モデル ' マクロ金融論2010

変動相場制下における金融政策の自由度 ' マクロ金融論2010

固定相場制下における金融政策の自由度 ' マクロ金融論2010

安定的投機 Friedman:投機の自然淘汰説 ファンダメンタルズを知らない投機家は市場から排除される。  ファンダメンタルズを知らない投機家は市場から排除される。  結果として、ファンダメンタルズを知っている投機家のみが市場に残る。  投機は為替相場をファンダメンタルズに向かって安定化させるように作用する。 マクロ金融論2010

投機は本当に安定的か? バブルの発生 情報の不完全性⇒群衆行動 ①美人投票モデル ②名声モデル ③情報の段階的伝達(カスケード)モデル 合理的予想を持つ投機家vs.ノイズ・トレーダ マクロ金融論2010

固定為替相場制、カレンシー・ボード、ドル化、通貨同盟 より厳格な固定制のメリット ①制度の信認 ②金利のリスク・プレミアムの軽減 より厳格な固定制のデメリット ①為替相場以外による調整 ②国内の中央銀行(最後の貸し手)の不在 マクロ金融論2010

固定為替相場と最適通貨圏 供給ショックの非対称性 生産要素の移動 経済の開放度 財政移転 マクロ金融論2010

固定相場制vs.管理フロート制 制度の透明性とアカウンタビリティ 信認⇒ハネムーン効果 介入の効果や制度の維持のための裁量と曖昧さ マクロ金融論2010