公共経済学 24. 地方分権と政府間の役割分担
地方公共財= 初等教育、消防、警察、(生活)道路、(中小)河川管理 (国家)公共財= 裁判、気象衛星 国際公共財= 地球環境(熱帯雨林) 、ODA(政府開発援助)、WTO(国際貿易機関)
①=12/40 ②=8/40 ③=9/40 ①=12/40 ②=12/40 ③=12/40 本以外に対する支出額=9-3=6 本に対する支出=6 40 12 12 40 8 12 40 9 12 ①=12/40 ②=8/40 ③=9/40 ①=12/40 ②=12/40 ③=12/40
40 8 48 40 40 40 4 44 ④=8/48 ⑤=0/40 ⑥=4/44
フリーライダー問題
Vote=(選挙における)投票 個人的な意思表明 Voice=声(による圧力)、批判、抗議 集団的な意思表明(業界団体、労働組合) Exit=退出、移住 個別的な意思表明
ある地域が他地域より大きな所得再分配政策 低所得者= その地域に移住 高所得者= 他地域に移住 その地域は低所得者のみが居住 他地域に及ぼす効果(スピルオーバー効果)の便益を考慮しない。 高速道路= 過小供給
ひもつき補助金
一般定額補助金の下での補助金額 厚生損失 特定定率補助金の下での補助金額 特定定率補助金の下での補助金額=
(注1)国税からは「地方法人特別税」が除かれている。 (注2)道府県税の「法人事業税」には「地方法人特別譲与税」が含まれている。
「標準税収+普通交付税」の増分= (120-100)+(15-25)=10 <参考> 「標準税収+普通交付税」の増分= 110 100 85 25 25 115 120 100 15 15 「標準税収+普通交付税」の増分= (120-100)+(15-25)=10 <参考> 90 100 85 5 5 95 120 100 -5 「標準税収+普通交付税」の増分= (120-100)+(0-5)=15