全方位超值N4班 除了语法以外,课程融入了初级写作与口语的知识,结束课程后,让每位同学都能达到真正意义上的N4 198 RMB 5/4起   毎週月、木曜日 N5精讲班

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第二十四課 課後練習. 3 例: 道を おしえます おじいさん → 私は おじいさんに 道を 教えて あげま した。 1) 自転車を 貸します テレサちゃん → 2) 手紙を 読みます おばあさん → 3) スペイン料理を 作ります 友達 → 4) 飛行機の 雑誌を みせます 太郎 君 → 練 習.
Advertisements

●5 月~7月 イギリスからきたアーチーの旅行日誌に本校の児童が生活のことや 遊び のこと・学校行事のことなどを書く。(松前台小の学校生活 紹介) ● 9月~12月 トトロが持ち帰った旅行日誌(オーセット小の学校生活紹介)を全 児童が 読み,感想を持つ。 平成18年度の交流 旅行日誌交換プロジェクト.
日本語212 1月1 4 日(木) 漢字テスト あたらしい文法: Obligation. “must” 部屋がきたないから、そ うじをしなければなりま せん。 この犬は、ジャワーを あびなければなりませ ん。 日本では、家に入る時、く つをぬがなければなりませ ん。 日本では、おトイレに入る時、ス.
第八課 北京オリンピック.  復習  文法の説明  練習 4. 宿題 検討しましょう あの店はおいしいです。 あの店は有名です。 昔、あの店は____。
だまされない!! とられな い!! ~キミもねらわれる 振り込 め詐欺~ 871 角張 恭子 872 鎌田 有香.
経済入門 ⑥ 西山 茂. 第5回のポイント マクロ経済学入門 GDP と国民所得  ヒトが働く=付加価値=所得  所得の合計=国民所得  付加価値の合計= GDP 付加価値=売り上げ-原材料費 所得=消費+貯蓄  貯蓄にはプラスとマイナスあり 供給( GDP) と需要のバランスが要点.
江西財経大学外国語学院 厳新平 1 第10課 案内 学習目標 ①人を誘うこと ②案内すること 学習要点 ①・・・ V ましょう ②・・・に・・・がある(いる) ③・・・になる.
学童期のこころの健康 *実際のテーマは、 学年に合わせて 考えましょ う 日本精神科看護技術協会 ○○ 県支部 (所属施設) ○○○○○○○○○ (氏名) ○○ ○○ 資料レベル:子ども対象 配布・映写として使用の際は削除してください。 こころの健康出前講座プロジェクト提供資料 1.
日本人のリズム感.
第28課 陳 志文.
初級日本語 L35 初級日本語 L36 初級日本語 L39 初級日本語 L40
学習院大学落語研究会 目白亭白梅の持っている噺
生活の日本語 土曜日の朝8時からです.
うわさ.
敬語.
動詞第三変化+から 動詞第四変化+ので cf:中止形「て」
家事屋通信 ☆ご利用頂いた方のお声をご紹介します☆ Vol.3 家事屋コラム 『花粉症の季節が今年もやってきました。』
L18 昨日は大変寒かったです。 L21 果物では何が一番好きですか。
全方位超值N4班 除了语法以外,课程融入了初级写作与口语的知识,结束课程后,让每位同学都能达到真正意义上的N4 198 RMB 5/4起   毎週月、木曜日 N5精讲班
われらクリーン調査隊 きみたちが 今日から調査隊だ!.
私のストーリー BY:東 和花.
おやじの会のご紹介 うっす!.
全方位超值N4班 除了语法以外,课程融入了初级写作与口语的知识,结束课程后,让每位同学都能达到真正意义上的N4 198 RMB 5/4起   毎週月、木曜日 N5精讲班
第7課 陳 志文.
ケータイ的関係 875  齋藤 愛 876 佐竹 祐美.
第7課 台風.
想像しよう 大連市第16中学校 鄧妍.
電話中 A:もしもし、張です。陳さんはいらっしゃいますか。 B:あ、張さん、こにちは。お元気ですか。
1.間 Selama 休みの間、ずっと家にいて好きな小説を読んでいました。 私が買い物している間、ここで待っていてください。
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
Stress and Coping after the disaster
Da un commento di Chiara Lubich - Adattamento Centro Gen 3
   僕の町のジイちゃんの店.
連体修飾節 欧志豪 南台科技大学応日所院生.
Particle Power!.
文法(ぶんぽう)3 --te-form 文法(ぶんぽう)4--te-form of verbs
ここは寮です。そこは食堂です。あそこは教室です。
家事屋通信 ☆ご利用頂いた方のお声をご紹介します☆ Vol.2 家事屋コラム 『モノを捨てるために”捨てる“べきこと』 体力的に大変でした。
第24課 陳 志文.
博士進学二班 謝曉静 お母さんのうそ.
存在表現 所在を表す用法 田中さんは事務所にいます。 ハサミはここにあります。 存在を表す用法 事務所に田中さんがいます。
補助動詞 補助動詞とは助詞「て」「で」を通して他の語の後につけて一定の文法的な意味を付加する働きをする動詞のことである。
第36課 頭と体を使うようにしています.
八王子にある、ちょっと変わった印刷会社のお話し
Verbs Practice1.
使役形 (しえきけい=causasive form)
マリアさんはアルバイトの 面接を受けています。
今日の授業    担当 纐纈(こうけつ) ①発音 ②メールを読みましょう ③メールの表現を練習しましょう.
時間表現 時間の前後関係を表す。.
日語会話.
~私たちはことばを使って何をしているか~ 学びLIVE2006/6/18 東洋大学 三宅和子
_は(私, (私のin-group))に_をくれました。
小テスト あたらしい文法:Obligation
理論試験速報 理論問題部会長 鈴木 亨 先生 (筑波大学附属高等学校) にインタビュー.
みんなの日本語 初級Ⅰ本冊 ー第7課への適用例ー.
第7课 李さんは毎日コーヒーを飲みます.
第九課 シンポジウム 学習目標: ○過去のことを簡単に述べること 学習要点: ○動詞過去形の敬体 ○動詞過去形の簡体 2018/11/8
【地の文、ヤギ:Aさん、オオカミ:Bさん】
世を愛された 神はそのひとり子を ひとり子を信じる者が 一人もほろびないで お与えになったほどに 永遠のいのちを 得るためである
おしえてカレー王子!!!.
「〜て」 Form of Japanese Verbs.
1.パソコンの使い方がわかった。 2.正田先生は熱い人だった!! 3.朝が早くて・・・・・
ダスキン サービスマスターの仕事 清潔で快適な環境づくりのお手伝い! 業務向け もっと たくさんある
第3課のふくしゅう Lesson 3 review
日本語 JPN102 February 5, 2010 (Friday).
初級日本語会話練習 第25課 雪   吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作.
Copyright (c) 2007 日本うま味調味料協会. All Rights Reserved.
紙芝居「いっしょがいいね」はじまり はじまり
2017 Presents.
ー 事例から知る,SNS上で起こり得る誤解 ー
Presentation transcript:

全方位超值N4班 http://www.cctalk.com/course/150791217933/ 除了语法以外,课程融入了初级写作与口语的知识,结束课程后,让每位同学都能达到真正意义上的N4 198 RMB 5/4起   毎週月、木曜日 N5精讲班 http://www.cctalk.com/course/151031140726/ 比公开课更细致全面的讲解,一对一的解决每位学员的具体问题。 首期优惠价:50 RMB  5/17起   毎週日、火曜日

原形 て形 五段(一類) 書く(かく) 急ぐ(いそぐ) 読む(よむ) 死ぬ(しぬ) 呼ぶ(よぶ) 買う(かう) 待つ(まつ) 知る(しる) 話す(はなす) 行く(いく) 書いた(かいた) 急いだ(いそいだ) 読んだ(よんだ) 死んだ(しんだ) 呼んだ(よんだ) 買った(かった) 待った(まった) 知った(しった) 話した(はなした) 行った(いった) 書いて(かいて) 急いで(いそいで) 読んで(よんで) 死んで(しんで) 呼んで(よんで) 買って(かって) 待って(まって) 知って(しって) 話して(はなして) 行って(いって) 一段(二類) 食べる(たべる) 見る(みる) いる 食べた(たべた) 見た(みた) いた 食べて(たべて) 見て(みて) いて カ変(三類) 来る(くる) 来た(きた) 来て(きて) サ変(三類) する した して

…たことがある 私は万里の長城へ行ったことがあります。 私は外国へはまだ一度も行ったことがありません。 刺身を食べたことがありますか。        100点を取ったことが一度ある。 賞をもらったことが何度もある。 …た後で、…    お風呂に入ったあとで、ビールを一杯飲む。 勉強が終わった後で、テレビを見る。    食事をした後で、ゆっくり話しましょう。 …た方がいい   病院へ行った方がいいですね。      この問題は先生に聞いたほうがいいです。 このワインはステーキのお客さんに薦めた方がいいです。 チベットへは、一度行った方がいいですよ。

…たり、…たりする 寒い(さむい) --- 寒かったり        好きだ --- すきだったり 日曜日は掃除したり、テレビを見たりします。 夏休みは旅行したり、友達と遊んだりして、楽しかったです。 彼は行ったり、来たりして、落ち着きません。 ご飯は食堂で食べたり、家で食べたりしています。 この頃暑かったり、寒かったりで、風をひきました。 この週末は雨だったり、風だったりでした。 …は…に「…」と言う / 話す / … 母は私に「今日は寒いよ」と言いました。    「今日は寒いね」と挨拶しました。 彼は私に自分が会社員だと紹介しました。  彼女は思わず「あっ!」と叫びました。 彼も北京に行ったことがあると言いました。 「ありがとうございます」と張さんは山田さんに言いました。

…と思う / 思っている (私は)北京へ行きたいと思う。             これはどう思いますか。 今日は昨日より暑いと思わないですか。       皆がいい人だと思いたい。 コンナは彼が真犯人だと思っている。   大学には入ることができないと思っていた。 愛は金より大事だと彼女は思っています。 …の(ん)です / …の(ん)だ 私は学生です。     私は学生なんです。「だから、学校へ行かなければ、…」 私はコンピューターが苦手なのです。(なんだ) 日本へは一度も行ったことがないのです。 すべては私が悪いんです。    どうしたのですか。    来るんです。 くれる/あげる(やる)/もらう

…は…に…を…くれる             某人给我以某物 …は…に…を…あげる(やる) 我或某人给某人以某物 …は…に(から)…を…もらう         我或某人从某人处得到某物 お母さんはすべての子供に愛をくれています。 子供達はお母さんから愛をもらっています。 子供達はお母さんに絵2おあげました。 お母さんは花に水をやっている。 太郎:はい、これをあげる。  花子はお母さんに:お母さん、これを太郎君からもらった。 翌日、お母さんは隣人に:ねえ、これ、きれいでしょう。太郎君が花子にくれたのですよ。 親に生活費をもらっています。   東京にいる息子に毎月十万円をあげている。 一度だけ電話をくれたことがあります。   花に水をやらなければなりません。

…に集中する もうすぐ試験です。復習に集中しましょう。 あれこれ考えないで、仕事に集中してください。 …に時間を使う もっと勉強に時間を使ってください。 おめでとうございます お誕生日おめでとうございます。    ご結婚おめでとうございます。 ご入学おめでとうございます。 失礼します いただきます/ご馳走様

全方位超值N4班 http://www.cctalk.com/course/150791217933/ 除了语法以外,课程融入了初级写作与口语的知识,结束课程后,让每位同学都能达到真正意义上的N4 198 RMB 5/4起   毎週月、木曜日 N5精讲班 http://www.cctalk.com/course/151031140726/ 比公开课更细致全面的讲解,一对一的解决每位学员的具体问题。 首期优惠价:50 RMB  5/17起   毎週日、火曜日