複式簿記とは テキスト第2章                田宮治雄.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
2016 年 6 月 2 日 FACT BOOK 目 次 I. 会社概要および主要製品 II. 過去10年の連結損益計算書 III. 過去10年の連結貸借対照表 IV. 主要な経営指標の推移(連結) V. セグメント別売上高・営業利益・営業利益率 VI. 連結キャッシュ・フロー / 設備投資関係.
Advertisements

有形固定資産の取得原価 有形固定資産は、取得原価から原価売却累計額を 控除した金額で、バランスシートに計上。 取得原価は、取得の方法に応じて決定。 (購入 自家建設 現物出資 交換) 第8章 第2節第2節.
キャッシュ・フロー計算書のあらまし 全国土地改良事業団体連合会 会計コース実践 編 キャッシュ・フロー計算 書 ver 1 1.
10章第4節. 法人の形態をとる企業は、その課税所得に対して 法人税、住民税、事業税という 3 種類の税金が課 される。 課税所得の金額は損益計算書の当期純利益を基礎 とし、税法特有の調整項目を加算・減算したもの。 決算日から2カ月以内に課税所得と税額の計算を 記載した確定申告書を税務署長あてに提出し、税.
青色申告対応 ~ 一夜漬けの青色申告対応 ~. 前提条件 会計ソフトはソリマチの「農業簿記8」 折れない心.
2016/7/251 1 ブックオフ 入手可能データ まとめ 10/25 社会工学類経営工学主専攻4年次 野澤寛.
損益分岐点=固定費 ÷ 売上高 変動費 1-1- 固定比率= 株主資本 ( 自己資本 ) 固定資産 × 100 経常収支比率= 経常支出(営業支出+営業外支出) 経常収入(営業収入+営業外収入 ) × 100 売上債権回転率= 受取手形(割引手形含む)+売掛金 ( 期首と期末の平均) 売上高 売上債権回転月数(日数)=
「貸借対照表と損益計算書」・「簿記上の 取引」 貸借対照表と損益計算書 – 資産・負債・純資産・収益・費用 貸借対照表と損益計算書の関係 5つの要素の動きの関係 簿記上の取引 仕訳.
日本の会計制度とは テキスト第4章 田宮治雄 1. 会社の種類 (テキスト pp ) 会計学の主な対象 株式会社 株主有限責任 株主は払い込んだ金額以上の責任を負わない 企業内部に関する適切な情報提供がなければ, 無限責 任社員がいる会社形態と比較して投資リスクが高い 情報開示の役割が重要.
「簿記の意義」と「複式簿記の概要」. 簿記の意義 「簿記」=「帳 簿記 入」・「 book-keeping 」 ■ 複式簿記 (double-entry bookkeeping) ■ 単式簿記 (single-entry bookkeeping) 「簿記」は計算システム – 企業活動の経済的側面を測定・伝達.
フリーソフト「 Inage 式会計帳 簿」. 会計ソフトの悩み 「手書きの帳簿は付ける気がしない。」 「でも市販の会計ソフトは、何万円もす る。」 「それに、要らない機能がありすぎて無駄 だ。」 「私のような個人事業主にぴったりの会計 ソフトってないものだろうか?」 そこで「 Inage 式会計帳簿」の出番です!
業務プロセスマップ 【 9 】単体決算業務 「経理・財務サービス スキルスタンダード研究開発事業」.
1 第3章 貸借対照表 ケース/オリエンタルランド この章のポイント: ①B / Sは期末ストックの状況を映す。 ②B / Sで「財政状態」が分かる。 ③商品・設備等は取得原価で記録・表示。
1 第4章 棚卸資産 ケース/セブンーイレブン、 トヨタ自動車 この章のポイント: ①棚卸資産とは売上を待つ在庫のこと。 ②価値減少分は売上原価に加えられる。 ③粗利益率は在庫管理いかんである。
第5章 経営行動と会計の仕組みを知る. 1.経営行動と会計の関係を知 る [1]経営プロセスと会計プロセス ・経営行動の結果を測定・評価し整理要約することに より、会計情報利用者に情報を提供することが会計 の役割。 ・「管理会計」・・・内部経営管理向けの会計情報を 取り扱う 領域。 ・「財務会計」・・・外部公表向けの会計情報を取り.
日本文会計 日商簿記検定3級を中心に 上海市精華外語専修学院特別講座 講 師:謝 少敏 講 師:謝 少敏 2007年1 月12日から 2007年1 月12日から 於吴 泾总部 於吴 泾总部.
日本文会計 日商簿記検定3級を中心に 上海市精華外語専修学院特別講座(全十回) 講 師:謝 少敏 講 師:謝 少敏 2007年1 月12日から毎週金曜日於吴泾总部 2007年1 月12日から毎週金曜日於吴泾总部 第7回.
甲南大学マネジメント創造学部 講師 新井康 平 /5/12. mail:
上海市精華外語専修学院 特別講座(全十回)
第12章 財務諸表の作成と公開.
資金運用表の作成演習.
 現金・預金の処理例  営業収益.
勘定と仕訳2 仕訳トレーニング 仕訳帳への記入 仕訳トレーニング・その2 仕訳帳への記入・その2.
第6章 損益計算書 ケース/ユニ・チャーム 阪急電鉄
企業の仕組み 第11回 経営分析について.
練習問題(1-1) 填空 ( 資産 )-経営活動を行うために所有する現金・商品・建物・備品、および売掛金・貸付金などの債権など
金融法人分析 九州大学ビジネススクール 村藤 功 2014年10月22日.
財 務 諸 表 論 Ⅱ 第六回 損益会計①.
持 分 法 会 計 桝岡源一郎.
第1講 簿記の基礎 簿記とは 簿記の目的 簿記と会計期間 簿記の5要素と財務諸表.
会計情報システムの構造と 帳簿管理・会計報告システム
甲南大学マネジメント創造学部 講師 新井康 平
事例研究(ミクロ経済政策・問題分析 III) - 規制産業と料金・価格制度 -
コース 2: 財務予測 (明確な財務予測の作成) 提供: Microsoft Corporation
上海市精華外語専修学院 特別講座(全十回)
この章のポイント: ①有形固定資産=長期にわたり使用 ②減価償却費=価値の減少 ③減価償却費=現金支出なき費用
連 結 会 計 論 第8・9回 連結損益計算書の作成.
経済と株価ー講義① 企業活動と付加価値①・・・会計上の考察 ・企業の付加価値と株価 ・貸借対照表(B/S)上の利益
上海市精華外語専修学院 特別講座(全十回)
上海市精華外語専修学院 特別講座(全十回)
KN Information Systems Corporation
試用販売.
上海市精華外語専修学院 特別講座(全十回)
日商簿記3級 91回 第3問の解説 どの会社でも、まず試算表を作ります。
決算時の処理.
ソリマチ 会計王14NPO法人スタイルの 特徴と活用方法 日 時:2013年9月30日(月)
財務諸表とは テキスト第3章 田宮治雄.
キャッシュマネジメント 桝 岡 源 一 郎.
2018年3月期第2四半期決算説明 2017 年 11 月7 日 1/12.
企業の財務諸表 (ゼミ講義用) 経済学部 吉田裕司.
株式会社カッシーナ・イクスシー 2007年12月期 決算説明会
会計情報システム論 コースアウトライン.
2000(c)Copyright K.Okazaki
言語XBRLで記述された 財務諸表の分析支援ツールの試作
世界の会計基準とは テキスト第5章 田宮治雄.
第2章 『法人企業統計』の説明を書く.
小 平 市 の 財 務 書 類(平成26年度概要版) 財 務 4 表
総合政策学部3年 鋤先麻美 環境情報学部3年 生田目啓
地方公営企業法適用の目的について 資料1-2 《会計制度によるちがい》
会計学概論 講義の概要 田宮治雄.
資金運用表作成手順 ファイナンス入門(試験対策版).
連 結 会 計 論 第2回 連結会計の基礎.
管理会計 1回目 会計情報の管理とは.
会計業務の概要 会計情報システムの対象業務.
この章で学ぶこと: ①決算書の作成プロセス ②期中取引と決算整理事項 ③決算政策とは
収益的収支(事業経費や既存の施設の管理等に係る取引)
テキスト第7章 スライドを中心として講義する 田宮治雄
事例Ⅳ 企業価値計算 企業価値の評価方法 分類 概要 方法 詳細 インカム アプローチ
第9章 会計原則 ケース/アサヒビール・ 日本航空・資生堂
IT演習B  ストラテジ系1  企業会計 令和元年5月31日.
Presentation transcript:

複式簿記とは テキスト第2章                田宮治雄

複式簿記 取引を記録し管理する仕組み 会計情報を提供する源泉 簿記一巡の手続き 財務諸表(貸借対照表、損益計算書など) 管理会計情報(報告書または検索画面) 簿記一巡の手続き 財務諸表作成 元帳締切 試算表作成 決算整理 元帳転記 仕訳記入 取引の認識

簿記一巡の手続き 財務諸表作成 元帳締切 試算表作成 決算整理 元帳転記 仕訳記入 取引の認識

仕訳記入(テキストpp.53-57) 貸借平均の原理:借方と貸方の金額は一致させる 取引を会計のルールで記録 商品を¥10,000で購入 (借方)商品 10,000/(貸方)買掛金 10,000 商品¥6,000分を¥7,500で販売 (借方)売掛金   7,500/(貸方)売上 7,500 (借方)売上原価 6,000/(貸方)商品 6,000 借方は左側、貸方は右側という意味 貸借平均の原理:借方と貸方の金額は一致させる

簿記一巡の手続き  財務諸表作成 元帳締切 試算表作成 決算整理 元帳転記 仕訳記入 取引の認識

元帳転記(テキストpp.57-58) (借方)売掛金 7,500/(貸方)売上7,500 (借方)売上原価6,000/(貸方)商品6,000 (借方)売掛金  7,500/(貸方)売上7,500 (借方)売上原価6,000/(貸方)商品6,000 (借方)商品10,000/(貸方)買掛金10,000 商品 商品 買掛金10,000 買掛金10,000 売上原価6,000 買掛金 買掛金 商品10,000 商品10,000 売掛金 売掛金 売上7,500 売上 売上 売掛金7,500 売上原価 売上原価 商品6,000

簿記一巡の手続き 財務諸表作成 元帳締切 試算表作成 決算整理 元帳転記 仕訳記入 取引の認識

試算表作成 元帳 試算表(テキストp.60) 商品 買掛金 10,000 売掛金 7,500 商 品 4,000 負債 商品10,000 買掛金 10,000 売掛金 7,500 商  品 4,000 負債 商品10,000 売上原価6,000 資産 買掛金 商品10,000 資本 集計 1枚の表に要約 売掛金 売上   7,500 売上7,500 売上原価6,000 収益 売上 費用 売掛金7,500 売上原価 100,000 100,000 商品6,000

簿記一巡の手続き 財務諸表作成 元帳締切 試算表作成 決算整理 元帳転記 仕訳記入 取引の認識

決算整理(テキストpp.62-71) 期中の仕訳だけでは、会計の視点からは完全ではない 会計的に望ましい発生基準(後述)に適合させるために期中の仕訳に修正を加える 決算整理 テキストでは、売上原価の計算、有価証券の評価、貸倒引当金の設定、減価償却費の計上、前払費用などの計上

精算表(テキストpp.71-73) 正式な帳簿ではない 正式な帳簿記入をする前に、決算整理仕訳が財務諸表に与える影響を把握するうえで大変に便利 実務で多用されている 特にパソコン(表計算ソフト)が威力を発揮する

簿記一巡の手続き 財務諸表作成 元帳締切 試算表作成 決算整理 元帳転記 仕訳記入 取引の認識

財務諸表作成(テキストp.74) 貸借対照表 試算表 買掛金 10,000 買掛金 10,000 売掛金 7,500 商 品 4,000 買掛金 10,000 買掛金 10,000 売掛金 7,500 商  品 4,000 売掛金 7,500 商  品 4,000 負債 負債 資産 資産 純資産 純資産 当期純利益 売上原価6,000 売上   7,500 収益 損益計算書 費用 売上原価6,000 費用 売上   7,500 収益 100,000 100,000 当期純利益

貸借が一致する理由 決算整理後試算表 資産 負債 純資産 費用 収益 赤枠 貸借対照表 青枠 損益計算書 (借)損益 xx (貸)繰越利益剰余金 xx 純資産 または (借)損益 xx (貸) 資本金 xx 利益 青枠 損益計算書 費用 収益 14

損益計算書 損益計算書(勘定式) 損益計算書(報告式) 売上 7,500 売上原価6,000 費用 売上 7,500 売上原価 6,000 売上    7,500 売上原価6,000 費用 売上   7,500 売上原価 6,000 収益 売上総利益 1,500 当期純利益 当期純利益

仕訳と財務諸表への影響 商品 損益計算書 貸借対照表 売上高 売掛金 売上原価 (借方)売掛金 7,500/(貸方)売上7,500 資産の増加 (借方)売掛金 7,500/(貸方)売上7,500 (借方)売上原価6,000/(貸方)商品6,000 収益の増加 資産の減少 費用の増加 出荷と財務諸表 損益計算書 貸借対照表 流動資産 流動負債 売上高 売掛金 売上原価 ともに増加    商品 (または製品) 売価で 増加 減少 取得原価で