ゾーン体験のためのメンタルトレーニング T20ES08 坂本 正吏.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第 2 章 数値の入力と変数 scanf と変数をやります 第 2 章 数値の入力と変数 1. 以下のプログラムを実行してみよう  C 言語では文の最後に「 ; 」(セミコロン)が付きます 第 2 章 数値の入力と変数 2 #include int main() { int x; x = 3; printf("x.
Advertisements

高校野球選手における 練習意識に ついて ~監督の役割~ 高校野球選手における 練習意識に ついて ~監督の役割~ 保健体育専攻 指導教官:落合 優 指導教官:落合 優0451130武井 友史.
進路説明会 伏見中学校 平成 25 年 10 月. 進路アンケート 県の PTA 連合会から依頼 実施日 平成 24 年9月 14 日に実施 対象 全生徒 回答数 563 人( 92 %)
本日のスケジュール 14:45~15:30 テキストの講義 15:30~16:15 設計レビュー 16:15~16:30 休憩
E-Testing 問題 戸田正明(上越・春日小).
エッセンシャルオイルの効能 ローズゼラニウム (Rose Geranium / Pelargonium graveolens )
ロードセルによる柔道特有の引く力を測る T20ES08 坂本 正吏 指導教員 吉田 清範.
第2回WATS勉強会 ~トレーナーを考える~
クイズ: 嘘! 本当? Q1:高齢化による筋力低下は、生物学的老化現象であるので、防ぐことが出来ない。 □:嘘! □:本当! Q2:脳の中にある神経細胞の数は20歳ぐらいから一定のペースで直線的に減り続けていき、増えることはないので、如何なる努力によっても脳の老化を防ぐことは出来ない。 Q3:ウオーキングやラジオ体操は低下した体力を回復する効果的な方法である。
体幹&呼吸エクササイズ 教室 開催日時 : 毎週金曜日 20:00~21:00 定員 : 4名 金額 : ¥1,000-
~ ピラティス体験講座のご案内 ~ <ピラティス体験講座のご案内> ★申込用紙に記入の上、受付にお申し込みください ~ピラティスのメリット~
  校内研修会 学級・学年懇談会で生かす 構成的グループエンカウンター.
ストレッサー (出来事) ストレス反応 (心と体の変化) ストレス対処 (試験・試合・発表・ケンカ 叱責などの日常の出来事)
スポーツにおける精神力 11年1組 奥井 麻矢.
つらいですよね!肩こり.
柔道選手の安全な減量 T20ES13 仲村 茂樹.
ストレスマネジメントと災害後の心のケア きずな(絆)のワーク ストレッサー できごと;Stressor ストレス反応     Stress Reactions 
重症心身障害児者等 支援者育成研修テキスト 3 福祉③ 遊び、こどもらしさ、保育
今、あなたの中からそんな声が聞こえたような気がします。
情報は人の行為に どのような影響を与えるか
“ホワイトニング”=ただ歯を白くするもの だと思っていませんか?
勝馬小の    一輪車の         歴史 5年生.
私たちはどうして虐待をしてしまうのか? 誰もが利用者の生活が豊かになることや社会参加を願って福祉の仕事に就いていると 思います。初めから虐待しようなんて思って仕事に就いている人はいないはずです。 ○愛情というエネルギーはとても大きい →自分の思うようにいかないと怒りになります。 ○自己欲・支配欲のエネルギーはとても大きい.
セッションの目的 コミュニケーションのプロセスを認識する 優れたコミュニケーションスキルを明確にする
ツッパリ生徒と泣き虫先生 〜伏見工業ラグビー部 ・日本一への挑戦〜
こころの健康出前講座プロジェクト提供資料
平成26年8月30日 すべての団員が 楽しく活動できるために 荒谷台スポーツ少年団.
まず、率直に言うと、具体的にどうしたらいいのかというノウハウの密度が高いです。
「ビジネスで成功する人たちは“本当に良いトレーニング法”を知っている?
音楽能力トレーニング ソフトウェア の開発 佐々木研究室 04k1008 岡 里絵子.
食事・アルバイトなどについて 学籍番号: 岡 卓哉
ご紹介するのは一例です。それぞれのやりやすい
スポーツをみる(剣道) 1161067 理工学部 1年 高田 洋.
二十年度前期 プロジェクト研究 相撲ロボットの設計製作
柔道の審判~ルール~ T20ES18 渡部 栄浩.
新潟国際情報大学 大学見学 担当:情報システム学科 小宮山智志 2011年4月27日
新潟国際情報大学 大学見学 担当:情報システム学科 小宮山智志 2007年6月28日
スポーツがその後に社会に与えるについて ~なでしこJAPAN~
パスファインダーの作成 slis. tsukuba. ac. jp/~fuyuki/cje2/CJE161018
2018/9/22 ストレスとコーピング(対処)について.
第2回 FLIP FLOP杯 どうしてこの大会をひらくのか? 大会の目的はなにか?.
理論試験速報 理論問題部会長 鈴木 亨 先生 (筑波大学附属高等学校) にインタビュー.
国内外のスポーツ振興キャンペーン D  丹波 麻斗.
第四回 ゲーム                 05A1054         前田嵩公.
SOISに入ったら部活だ! みんなと何かやりたい! 運動大好き! スポーツ、とにかく、スポーツ!
スポーツの素晴らしさ 南アフリカ共和国を例に
ロボットスーツHALとは… ?? <HALを体感した患者さんの喜びの声> <らいおんHALの訓練内容>
安全にパソコンを使用するために e-learning講座 次へ
気持ちの温度を高められたり、成幸に向けてやる気スイッチを押すことができる人や相手の自発的な行動をつくり出せる人のこと!
スポーツ少年団 暇つぶし 講座 フェアープレー サッカーって? Good Body Shape 正しい体の向き 視野の確保
一流老人の条件 民生児童委員 山田.
ネットワークプログラミング (5回目) 05A1302 円田 優輝.
「人生100年時代」に求められるスキル 【OS】 【アプリ】 人生100年時代の働き手は、【アプリ】と【OS】を
スポーツジムのスタジオプログラムでの集客に関する研究
ネットワークプログラミング 05A1302 円田 優輝.
U-8までの状況 できていること できていないこと (1)全員がボールを探し追いかける (2)ボールをとったらドリブル
楽しいときってどんなとき? 皆さんの楽しくって、時間が早く過ぎていくと感じるときはどんなときか、思い浮かべてください。
~レジリエンス研修~折れない心の作り方・心の筋肉の鍛え方
佐世保市 保健福祉部 長寿社会課 生活支援体制整備事業 第2回 地域づくりを考える勉強会 佐世保市 第1層 生活支援コーディネーター 成冨努.
佐世保市 保健福祉部 長寿社会課 生活支援体制整備事業 第3回 地域づくりを考える勉強会 佐世保市 第1層 生活支援コーディネーター 成冨努.
スポーツアロマテラピー.
新潟国際情報大学 大学見学 担当:情報システム学科 小宮山智志 2006年10月20日
CDP企画 ES攻略!!内定を獲る自己分析(2日目)
情報ネットワークと コミュニケーション 数学領域3回 山本・野地.
していることや興味の確認 ■ 以下の行為について 該当するものに○をつけてください。
第10回 関数と再帰.
プレゼン資料(進行者用・研修者用)   校内研修会 教師自身の望ましい自己表現.
新潟国際情報大学 大学見学 担当:情報システム学科 小宮山智志 2006年10月20日
言語聴覚士が教える 呼吸発声セミナー ● 詳細 ● 言語聴覚士だからこそ、もっと呼吸について深めませんか?
フランス語で「美しい地球」の意味。ベルテールを体験した子どもたちが創って いく未来の地球をイメージしています
Presentation transcript:

ゾーン体験のためのメンタルトレーニング T20ES08 坂本 正吏

今回の実験 前回,ゾーン体験のためのメンタルトレーニングの解読をした。   前回,ゾーン体験のためのメンタルトレーニングの解読をした。   今回,関東大会前ということもあり,ゾーン体験が出来るためのトレーニングを,自分自身で,実行してみた。

自分で行ったゾーン体験の トレーニング   試合一ヶ月前から,「自分のオリジナルルーティン」「イメージトレーニング」,「レゾナンス状態を作るための行動」をする。

オリジナルルーティンと イメージトレーニング   柔道の乱取り開始時,試合が始まる開始時の行動,「肩を回し,一気に声を出す」ということをオリジナルルーティンとした。また,学校での練習終了後には対戦相手をイメージして,一人乱取りや,組み手をして,試合を意識しつつ練習からオリジナルルーティン等,取り組んでみた。

レゾナンス状態を作る レゾナンス状態をつくるためには,リラックスした緊張の状態を作らなければならない。   レゾナンス状態をつくるためには,リラックスした緊張の状態を作らなければならない。   寮なので,その状態を作る事は難しかった。常に柔道の試合時を考えているため,試合に近づくにつれ緊張がひどかった。   緊張をリラックスした緊張にするため,体に思いっきり力をいれ,一気に抜くという行為をしてみた。 

  また,精神的に緊張しているときは筋肉も緊張しているので,ストレッチングを行い、身体的にも精神的にも緊張を和らげリラックスして,スポーツ選手のウォーミングアップやクーリングダウンに利用されている,音楽を聴きながら,筋肉をゆっくり引き伸ばす方法をした。

結果   オリジナルルーティンやイメージトレーニングを行い試合に向け,気持ちを高め,レゾナンス状態を作り,リラックスした状態を作れるように実行した。しかし,試合が近づくにつれ,緊張してしまっていた。だが,以前より体が動き試合でも,今まで以上に関東大会では良い結果に終わった。この実験で学んだ事を柔道を続けていく限りやっていこうと思う。