2010年1月6日 IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所] 代表者 川北 秀人

Slides:



Advertisements
Similar presentations
社会から応援される企業 の CSRのあり方 森 摂さん (オルタナ 編集長) 山本 千恵さん (ダイバーシティ研究所 フェロー) 町井 則雄さん (日本財団 CANPANチームリーダー) 川北 秀人 (IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所] 代 表者)
Advertisements

自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するた めに - 2020年・30年を見越した 人「交」密度のまちづくり - IIHOE [ 人と組織と地球のための国際研究 所 ] 代表者 川北 秀人
自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するた めに - 協働と総働の基礎を再確認する - IIHOE [ 人と組織と地球のための国際研究 所 ] 代表者 川北 秀人
「社会事業家」と は? 「社会の」課題解決や理想の実 現に事業を通じて取り組み、成 果を生んでいる人 「社会の」課題解決や理想の実 現に事業を通じて取り組み、成 果を生んでいる人 挑む課題や理想は何か? 挑む課題や理想は何か? 事業のビジネスモデルは? 事業のビジネスモデルは? ニーズの代弁者であると同時に、
協働クロストーーク! ってなに? 長崎市企画財政部市民協働推進室.
共生の地域づくりゼミ 地域をささえる組織マネジメントのコツ 第4回 人と組織を育てるマネジメント 主催:(公財)北九州国際交流協会
仙台防災枠組の実施に向けて 海外の災害・東日本大震災から生まれた広域復興トークライブ 仙台防災未来フォーラム
仕事の科学研究会プランニング ― 実績向上計画 ― TIPシート : 担当者( ) TIPシート : 担当者( ) 業務名 実施時期
M.E.ポーターの競争戦略論 M.E.ポーターの競争戦略論は、「競争優位」に関する理論的フレームワークを提示した基本的理論である。SCPパラダイムという考えをもとに持続的な競争優位を確立するための戦略である。 SCPとは、市場構造(structure)、企業行動(conduct)、業績(performance)の略語であり、市場構造と企業行動が業績を決めるという考えである。
しっかり成果を出して、 発信することから、 組織の基盤強化は始まる
祝!損保ジャパンCSOラーニング 10周年! インターンシップの 価値と可能性を確認する
私が“企画屋”となった理由 高田 貴久 【プロフィール】 【講師からのコメント】 【担当学生から】 【著書】 経営コンサルタント
高齢者にやさしいまちづくりのモデル調査・研究
(民主主義の当事者としての)市民による社会運営
第一回草津・箱根・熱海温泉 観光協会サミット 観光協会の将来像 平成28年3月16日
“社会保障制度”が果たす役割を理解しよう!
新しい環境行動のスタイル 環境市民「グリーンコンシューマーガイド」から
IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 代表者 川北 秀人
マーケティング計画.
自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するために - 協働と総働の基礎を再確認する -
「薄書」でいいから、 白書を出そう! - 自分の団体のためじゃなく、 社会のために活動するんだから! -
Ⅲ.サービス開発の方法.
事業の全体概要図イメージ例 事業区分:①新たなヘルスケアサービス創出支援事業 コンソーシアム等名称; 1-① 事業の背景・目的
「地域に資金が循環するしくみ」は、 「正確には、どれだけ必要か?」と 「なぜ循環しないのか?」の 把握・対応なしには実現しない
竹山・堺市長のお話から(局長・部長研修)
【事業名】 【事業代表者】㈱○○ ○○ 【実施予定年度】平成26~○年度 平成26年 月 日 (1)事業概要
協働クロストーーク! ってなに? 長崎市企画財政部市民協働推進室.
福祉サービス部会 平成27年度 活動計画(案) 岡山南障がい者相談支援センター 村上 眞 平成28年6月10日
生活困窮者を支える 行政の役割 「受動的に対応する」福祉から 「積極的につないで予防する」福祉へ
自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するために - 市民がつくる地方の形 -
同じプログラムに、違う場所で取り組む仲間を、「明日朝・40分間だけ」理事に迎えましょう!
しまね東日本大震災被災者支援推進協議会 ・物資・労力の「提供」から、次の段階 ・(出雲など)県内に残すべきネットワークでの訓練を (個人的経験ですが、台風による停電時の電池) 益田市市民活動推進協議会 ・地域コミュニティ支援:「どの地域にどんな支援」診断!
【事業名】 【事業代表者】㈱○○ ○○ 【実施予定年度】平成30~○年度 平成30年 月 日 (1)事業概要
【事業名】 【事業代表者】㈱○○ ○○ 【実施予定年度】平成29~○年度 平成29年 月 日 (1)事業概要
創業希望者、創業者 連携 特徴 <全体像> ※下線は特定創業支援事業 市区町村 赤穂市 赤穂商工会議所 概 要 地域金融機関
第3回 浜松市交通安全計画の パブリック・コメント制度 担当 吉田
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
「行動力アップ研修」から「経営ビジョン実現支援」へ
20XX年度 ○○施策導入について (例)  社内講師の計画的育成とトレーニング導入について ○年○月○日 所属・担当者名.
大分県「協育」ネットワーク協議会 (資料)*繋がろう!「私たち」*創ろう!「私たちのまち」情報提供者募集中 =大分県『協育』ポータル=
平成19年度青年部会「第2回~第4回研修会」(人材育成研修会)実施計画書
管理的側面 管理者に必要な経営知識 経営学の基本 ②環境と戦略と競争優位.
まちのマーケティング 「前提が違う」次の10年間に どう備えるか?
会社の会議名 発表者.
第6回 天草宝島起業塾 発表資料 【ビジネスプランのタイトル】  ここに入力してください 【発表者名・会社名】  ここに入力してください.
社会福祉協議会において 理事会と理事が負う 役割と責任
【事業名】 【事業代表者】㈱○○ ○○ 【実施予定年度】平成30~○年度 平成30年 月 日 (1)事業概要
生活支援 中央研修 H26.9.4(木)~5(金) 品川フロントビル会議室 H26.9.6(土)~7(日) JA共済ビルカンファレンスホール
Ⅱ.高齢者に係る地域アセスメントの    手法について
【事業名】 【事業代表者】㈱○○ ○○ 【実施予定年度】平成29~○年度 平成29年 月 日 (1)事業概要
○○大学(○□県□△市) プロジェクト名:「○○(人材育成像を明確にしたプロジェクト名をつける)※30字以内」 18pt
課長のお話&事例のご紹介から ・10年後のめざす姿:「新しい公共」の姿として、県民一人 ひとりがくらしの満足度を高めていく主体となり、公益的 活動に参加することで、県民、CSO、企業、行政等の 多様な主体が公共を担っている。 → 県民を「消極的な消費者」から「積極的な市民」に + 公共サービスを行政だけが提供するのではなく、
地域福祉協議会がめざすもの、 その向こうにあるもの - 2020年・30年を見越した 人「交」密度のまちづくり -
IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 代表者 川北 秀人
地域の特性を理解して、 持続可能性を高める - 時間の使い方改革で2020年代に備える -
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
日本の有機農業運動 「21世紀モデル」のチャレンジ - 300万~500万世帯組織化への ロードマップ -
「地ブランド」づくりの しくみづくり - ブランドって何? ブランド・デザインって、 何するの? -
【事業名】 【事業代表者】㈱○○ ○○ 【実施予定年度】平成29~○年度 平成29年 月 日 (1)事業概要
CSR 5 すぅ.
経営お役立ち情報 「経営力向上計画」の認定を とれば、こんなにお得になります。 <発行・ご相談・お問い合わせ>
「成長の延長線」を引き継げない 日本だからこそ、 子どもの育ちの支援を加速する - 世界と日本の子どもの近未来を俯瞰する -
調査項目:(事業環境/健康投資/品質評価から選択) コンソーシアム等名称:
実施地域: サービス等領域:( ⅰ)/ ⅱ/ ⅲ / ⅳ) / ⅴ)から選択 ) コンソーシアム等名称:
自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するために - 協働と総働の基礎を再確認する -
企業はもちろん、 行政も、NPOも、地域も、 「経営」が求められる時代。 自治とは、自分(たち)で決めて、 自分(たち)で担うこと。 日本には、担う力があるのに、 決める力が弱い。 →判断できる材料の共有が重要。
見つけよう!一人ひとりの「強み」と「役割」
2019年度資金分配団体申請 様式2事業計画書 1.申請事業名: 2.申請団体名: 3.助成事業の種類: 事業
「自分がしたいこと」ではなく 「社会に求められること」のために、動き続けるチームをつくる! - 多様な資源を獲得するために -
佐賀市内でも、 自治を回復し、 地域の課題を、 地域の力で解決するために - 協働の基礎を再確認する -
Presentation transcript:

2010年1月6日 IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所] 代表者 川北 秀人 2015年・2020年に向けて 備えるべきこと 2010年1月6日 IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所] 代表者 川北 秀人

あなたは 「社会を変えそうなことを したい」のか、 「社会を変えたい」のか? あなたは 「社会を変えそうなことを したい」のか、 「社会を変えたい」のか?

私たちを待つ人は、 どこに、どれだけいるか? その人々にいつ、 どのように届けるか? 私たちはそれを刻んだ上で、 今日の活動を始め、 終えているか?

2020年の世界・日本・わがまちは? 中国のGDPは、日本よりいくら多い? 原油、鉄、レアメタルなどの価格は? 日本の国民一人当たりGDPは何位? 日本の高齢者率は? 国債の残高は? 既存インフラの補修コストは? 橋:15m以上が15万か所! 施設:700㎢以上!→市町村管理が半数以上、30年以上が3割! 下水道:陥没は年5000か所以上! 道路、ダム、住宅、上水道、電力、鉄道、・・・ 社会保障(医療・介護)費は、いくら増える? 消費税は、いくら必要?

これまで20年と、これから20年は違う! 日本の人口 1990年 2000年 2010年 2020年 2030年 計(万人) 12274 12607 12717 +3% 12273 11522 ▲10% 0~14歳 2506 1847 1647 ▲35% 1320 1114 ▲33% 15~64歳(A) (生産人口) 8278 8559 8128 ▲2% 7363 6740 ▲17% 65歳~(B) 高齢者率 1489 12.1% 2200 17.5% 2941 23.1% +97% 3589 29.2% 3666 31.8% +24% A÷B 5.5人 3.8人 2.7人 2.0人 1.8人 75歳~ 597 899 1422 +58% 1873 +31% 2265 +21%

2000年から2020年までを掘り下げると 日本の人口 2000年 2005年 2010年 2015年 2020年 計(万人) 12607 12777 12717 +1% 12543 12273 ▲4% 0~14歳 1847 1758 1647 ▲11% 1484 1320 ▲20% 15~64歳(A) (生産人口) 8559 8442 8128 ▲5% 7680 7363 ▲10% 65歳~(B) 高齢者率 2200 17.5% 2576 20.2% 2941 23.1% +33% 3378 26.9% 3589 29.2% +22% A÷B 3.8人 3.2人 2.7人 2.2人 2.0人 75歳~ 899 1163 1422 1645 +15% 1873 +13%

昨年と同じ質問ですが、 あなたの事業・団体の未来を決める要素? 地域の人口?:構成、増減 地域の機能?:店舗、自治体、近隣・・・ 地域の産業?:製品・サービスの機能・価格、市場・顧客、ライバル、・・・ 世界の経済?:金利、商品価格、為替 国内外の政治?:国会、首長、・・・ 「受益者の未来への責任」として織り込んでる? 予測してる?

「ビジネスモデル」とは? 健全な自転車操業もアリ! 誰に、何を、いくらで提供するか 顧客をどれだけ分けられるか? 期待を上回る価値か? 収入を、どれだけ多様化できるか 利用者・参加者だけでなく支援者・協力者も 期待を上回る価値か? 健全な自転車操業もアリ! NPOの課題と支援の進化(IIHOE・川北)

事業の持続可能性を高めるポイント 事業のニーズはあるか? 事業を続けるのか? 対価は取っているか? 対価は適切か? 質を高める努力は適切か? 固定費を減らす努力は十分か? 補填ではなく投資として  助成・補助を受けているか? 外部と連携・協働しているか? ブランディングしているか? くわしくは「NPOマネジメント」第53号特集を参照

企業・行政に「影響力のあるプログラム」をつくるには? 欧米の大きなNPOなら、どうする? STEP1 自分たちの活動分野の主な課題に対する       企業・行政の取り組みを調査し、比較する。 STEP2 調査結果をマスメディアに報道してもらうとともに、       団体のウェブサイトでも「概要」を開示し、       社会的な関心を高める。 STEP3 調査結果をもとに、企業・行政を対象に、       有償で「報告会」を開催する。 STEP4 「もっと詳しく知りたい」という企業・行政を対象に、       個別に有償で「勉強会」を開催する。 STEP5 「本格的に取り組みたい」という企業・行政に、       対策プロジェクトを実施する。 STEP6 その後も定期的に、調査と事例を発表し、       「次にすべきこと」を具体的に提案し続ける。

1日目は、3~5年間の視点でふりかえる 13:00~ 過去3~5年間の事業・組織両面の「目標」 「実績」「課題+原因」のふりかえり・棚卸し +今後3~5年間の事業・組織両面の「目標」(40分) +発表準備(10分) 助言をもらうポイントを明確に! 14:00~ VBM(1)過去+今後の共有:発表15分! 16:25~ 「課題+原因」の再確認(30分) +今後3~5年の事業・組織両面の目標設定(60分) 18:00~ チェックイン+夕食 19:00~ 全員でポスターセッション(45分) 19:45~ 川北から個別フィードバック(60分) 20:45~入浴、21:30~交流会(23:30完全終了)

「育て上げ」ネット、しゃらく、 プラスリジョン かものはしプロジェクト、 テラ・ルネッサンス、 エクスクラメーション・スタイル ガチンコで、よろしく。 「育て上げ」ネット、しゃらく、  プラスリジョン かものはしプロジェクト、  テラ・ルネッサンス、  エクスクラメーション・スタイル み・らいず、JAE、G-net ETIC. ブレーンヒューマニティー

ミニVBM(1) 14:05~ ふりかえり・棚卸しの共有:3団体ずつ 各団体(発表@15分+Q&A30分)×3団体 ①14:08~14:53 ②14:53~15:38 ③15:38~16:23 発表には、下記の2点を織り込む 過去3~5年間の事業・組織両面の「目標」+「実績」+「課題+原因」 今後3~5年間でめざしたい事業・組織両面の「目標」 Q&Aは、「課題+原因」と今後の「目標」が適切かどうかを、徹底的に確認する! ガチンコで踏み込み合うためだけに、この合宿はある 最後の3分間:指摘された事項の整理・確認に!

今後3~5年の事業・組織両面の目標設定(60分) 「課題+原因」の再確認(20分) 今後3~5年の事業・組織両面の目標設定(60分) まず「3or5年後」を決める→2010年度→11年度→・・ 「社会にどんなニュースをもたらすか」 私たちを待つ人に、どんな成果を、いつ、どれだけ届ける? 加速度的に拡げるために巻き込む先は? 必要な統計? 「自分たちはどうありたいか」 過去3~5年間の課題 (1)・・・・・・。。。 (2)・・・・・・。。。 (3)・・・・・・。。。 (4)・・・・・・。。。 (5)・・・・・・。。。 その本当の 原因は → ・・・・! 2015年の事業目標 (社会へのニュース) (1)・・・・・・! (2)・・・・・・!! (3)・・・・・・! (4)・・・・・・!! (5)・・・・・・! 組織目標 (1)・・・・・! (2)・・・!! (3)・・・・! (4)・・・!! (5)・・・・・!

「課題+原因」と「事業+組織の目標」に、外部理事としてコメントする (14:45まで) 付箋に、 「気付きを与える質問」や 「改善・工夫のヒント」を。 ×「感想」 ×「一刀両断」 ×「励まし・ねぎらい」

2日目は、中期目標と 10年度の四半期計画をつくる+磨く 08:00~ 相互レクチャーの時間 09:00~ 今後3~5年間の目標と、来年度の四半期ごと計画案作成(45分)+VBMの準備(15分) 10:15~ ミニVBM(2) 中期目標+次年度計画 共有 12:30~ 昼食(45分) 13:15~ 中期目標と次年度計画の修正(45分) 14:00~ 全員でポスターセッション(45分) 15:00~ 川北から個別フィードバック(60分) 16:00~ ふりかえり、わかちあい(30分) 16:30 終了・解散

3~5年間の目標と、10年度の四半期計画 2015年(or13年)の事業目標 (主な顧客への成果目標) ①こんな人のこんなニーズに、   これだけ応える! ②・・な人の・・なニーズに、   ・・・・できるようになる! ③・・・・・・・・! ④・・・・・・・・! 2015年(or13年)の組織目標 (理事会から育成・募集まで) ①・・な理事を・・人増員! ②・・な人材を・・人、・・と・・に   輩出できるようになる! ③・・・・・・・・! ④・・・・・・・・! ⑤・・・・・・・・! 10年の事業目標と計画(主な業務) 4 5 6 7 8 ・・・ 12 1 2 3 ①・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ②・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ③・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ④・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ⑤・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ 10年の組織目標と計画(主な業務) 4 5 6 7 8 ・・・ 12 1 2 3 ①・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ②・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ③・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ④・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ⑤・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・

中期目標と四半期計画に加筆する(13:55まで) 2015年(or13年)の事業目標 (主な顧客への成果目標) ①こんな人+こんな人のこんな+ あんなニーズに、これだけ応える ②・・な人の・・で・・なニーズに、   ・・・・できるようになる! ③・・・・・+・・・・・! ④・・・・・・・・! 2015年(or13年)の組織目標 (理事会から育成・募集まで) ①・・な理事+・・な理事を・・人増 ②・・な人材を・・人、・・と・・に   輩出できるようになる! ③・・・・・+・・・・・! ④・・・・・・・・! ⑤・・・・・・+・・・・・! 10年の事業目標と計画(主な業務) 4 5 6 7 8 ・・・ 12 1 2 3 ①・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ②・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ③・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ④・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ⑤・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ 10年の組織目標と計画(主な業務) 4 5 6 7 8 ・・・ 12 1 2 3 ①・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ②・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ③・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ④・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ⑤・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・

「育て上げ」ネット、しゃらく、JAE かものはしプロジェクト、 プラスリジョン、 エクスクラメーション・スタイル み・らいず、ETIC. グループ再編案 「育て上げ」ネット、しゃらく、JAE かものはしプロジェクト、  プラスリジョン、  エクスクラメーション・スタイル み・らいず、ETIC. テラ・ルネッサンス、G-net、  ブレーンヒューマニティー

ミニVBM(2) 中期目標と次年度計画の相互共有 各団体(発表@15分+Q&A30分)×3団体 発表には、前日の指摘をしっかり踏まえること! ①10:15~11:00 ②11:00~11:45 ③11:45~12:30   2団体の場合、①10:15~11:20 ②11:25~12:30 発表には、前日の指摘をしっかり踏まえること! Q&Aは「3~5年後の目標への打ち手」が適切かどうかを徹底的に確認する 最後の3分間:指摘された事項の整理・確認に!

日本における「地域の潜在力指数」案 大学からの距離と学生数 圏内の小・中・高校生数 出荷額(1次+2次) 世帯あたり売上 地域を生かした宿泊施設 アクセス(主要駅から) 県内人口比 地域内の共同作業 相互の信頼関係 クルマに乗れる率 本気のおとな(の数) 意思決定の速さ(スピード)と硬さ(実行力) 基礎的な店の種類 温泉 歴史上のポテンシャル 農林水産上のブランド価値・ポテンシャル 自然景観上のブランド価値・ポテンシャル 文化・生活習慣上のブランド価値・ポテンシャル 料理のブランド価値・ポテンシャル ホスピタリティの品質・ポテンシャル

「組織を育てる12の力」 目的・目標をしぼる力 しらべる力 ニーズを確かめる力 会議で決める力 対策を決める前に、原因を確認する力 事業をふりかえり、申し送る力 事実に基づいて見通す力 計画する力 協力者を募る力 体制を整える力 自主財源率を高める力 協働し、しくみを組み立てる力