今日は広告のポスターを調べます。.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
15秒のプレゼンテーション CMを研究しよう!
Advertisements

第1章 情報を理解しよう 第2節 身近な問題を解決しよう 1.身近な問題を見つけよう 2.進路を考えてみよう 3.問題解決のさまざまな手順
生活の日本語 土曜日の朝8時からです.
イメージCMを作ろう! 選択情報 課題⑦.
第11章 プレゼンテーションの基本スキル 1 プレゼンテーションとは 2 プレゼンテーションの種類と特徴 3 プレゼンテーションツール
小学校3年 指導資料例データ.
「ICT社会におけるコミュニケーション力の育成」 研修モジュール C-6:ポスターセッション
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
標語を作って 中学生にネット・ケータイの 安全利用を呼びかけよう!
“ホワイトニング”=ただ歯を白くするもの だと思っていませんか?
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
「見えない困り感のある人を理解しよう」 ~もしもこんなとき、どうする?~
「相手の気持ちになって行動しよう」 ~見て 聞いて 体験して!~
勝馬小の    一輪車の         歴史 5年生.
ネット・ケータイの賢い使い方を 中学生にプレゼンしよう!
トマトはいくつありますか?.
イメージポスターを作ろう! 高校2年 情報選択②.
自然災害と気象情報 自然がおこす災害には、どんなものがあるだろうか? 台風 こう水 大雪 かみなり つ波 たつまき 地震
情報 第2回:状態遷移 その2.
夜空を見上げよう! ◆晴れた日に夜空を見上げてみましょう。このごろは,どんな星や星座が見られるでしょうか。また星座には,どんな物語があるのでしょうか。みなさんと一緒に星の世界をのぞいてみましょう。◆
第2回 FLIP FLOP杯 どうしてこの大会をひらくのか? 大会の目的はなにか?.
3 Seminar ブラッシュアップ! パワポが 好きになる! 練習スライド マイクロソフトMVP 大阪府立学校教員 講 師 稲葉 通太
優先席においてのマナー 現代社会学科 3年 No.4.
も  じ ま ほう 文字の魔法 文字の魔法、っていったいなんでしょう? 文字は、ものすごい魔法を持っているんですよ。
理科の世界を  くわしく調べよう ※この「おまかせ4STEP」は、当センターの平成21年度の理科教育における研究で提案されているものです。それを科学チームで見直しながら引き継ぎ、現在の形になっています。 「問題解決を意識したノートづくり」を進める際、この4STEPをキーワードにするのがとても分かりやすいと考えました。
ワークシート 高校生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
データからいろんなことを学ぼう! このスライドでは、順に、こんなことを説明します。 「データ」って、どんなもの? 「データ」を集めてみよう
あなたが加害者にならないために こんどは「あなたが加害者にならないために」という観点からみていきましょう。
都立江北高校授業案資料 文字によるコミュニケーション.
Webの世界へ飛びだそう! 情報の海で溺れないために
数字を見せます。 読みましょう。. (ステップ0) 自己紹介をする グループの人は,今日一緒に勉強するお友達です。名前と所属,今日のお昼に食べたものを紹介し合いましょう。 1人15秒。班長から。 終わったら雑談。
イメージポスターを作ろう! 情報C 課題.
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
typeG ② 職業研究 ワークシート   月   日 (    )    年   組    番  名前                            ❶ 選んでみよう
typeS ② 職業研究 ワークシート 1 2 3 4 5 ❶ 選んでみよう
★ 今日の6月4日(○)は 「虫歯予防デー」です ★
ゲームの秘密を探ろう 第1時 小学校 学年 ひみつ さぐ ぼくはミクシって いうんだ。 いっしょにゲームのことかんがえようね
受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第1回 コミュニケーションとは.
探究科スライド 教材No.12(K2).
子育て支援だより 大人の期待 子どもの出来ること 嫩幼稚園 ①子どもの成長の過程を知ること 平成28年8月23日
演習の回答欄:相手から聞いてイメージしたものを書きます
レッツ 学級会 オリエンテーション やってみよう コンテンツの操作方法 クリック クリック クリック.
インターネットの 長時間利用について 考えよう!
私たちの生活は  で支えられている 石油 今日は私たちの生活と「石油」の関わりについて考えていきましょう。
ダスキン サービスマスターの仕事 清潔で快適な環境づくりのお手伝い! 業務向け もっと たくさんある
ルール説明 1)発表された防災気象情報を確認する。 2)災害にあわないためにどうするか、話し合う。 ◆どのタイミングで?
よく考えて行動するためには,どのようなことが大切だろう。
インターネットを利用する時の ルールを考えよう
都立江北高校授業案資料 ネットへの投こうについて考えよう.
「21世紀型コミュニケーション力の育成」研修モジュール A1 概要解説モジュール
ワークシート 中学生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
「おでかけ定期券」って なんだろう?.
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
typeG ⑥ 文理科目選択 ワークシート 文系 ・ 理系 文系 ・ 理系 文系 ・ 理系 文系 ・ 理系
探究科スライド 教材No.10.
使用するスライドの番号(各スライドの右下に表記)
専門ゼミ最終発表会ガイダンス 平成26年1月8日 森田 彦.
情報A 第19回授業 06情報伝達の工夫 プレゼンテーションソフトウェア
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
ねむり、睡眠と健康な生活 児童保健委員会 けんこう せいかつ すいみん じどうほけんいいんかい
CDP企画 ES攻略!!内定を獲る自己分析(2日目)
情報ネットワークと コミュニケーション 数学領域3回 山本・野地.
レジュメの構成 1.はじめに ・このテーマにした理由 ・自分の問題意識 (例)難民選手団は毎回結成 すべきと考える 2.・・・・について
いじめは決して許されるものではありません。 ネットいじめにあった場合は大人に相談しましょう。
どうがサイトを見る時 気をつけることをかんがえよう。
探究科スライド 教材No.12.
ー 事例から知る,SNS上で起こり得る誤解 ー
○○研修会.
都立江北高校授業案資料 インターネット上での安全なやり取り.
Presentation transcript:

今日は広告のポスターを調べます。

ポスターを見ましょう。 どの部分に    目がいきますか。 今からポスターを見せます。どの部分に目がいきますか。(ポスターを見せる前に伝える)

(しばらく時間をおいてから) どの部分に目がいきましたか。(3人程度指名する)

どうしてそこに 目がいくのでしょうか どうしてそこに目がいくのでしょうか。 (子どもを指名する)

ポスターを調べて,その工夫について考えよう 今日は,ポスターを調べて,その工夫について考えます。 (可能なら,A4サイズにカラー印刷したポスターを子どもに配布するとよい)

何をせん伝する ポスターですか? このポスター,何を宣伝するポスターですか。(子どもを指名する) そうです。洗たく洗剤のポスターです。    ポスターですか? このポスター,何を宣伝するポスターですか。(子どもを指名する) そうです。洗たく洗剤のポスターです。 どうしてそう思いましたか。(洗たく洗剤と思ったわけを言わせた後で) 広告ポスターには,工夫がたくさんあります。

ポスターの工夫をさがしましょう 【調べること】 ・キャッチコピー ・大きく写っているもの ・使っている色 ・伝えたいこと ・そのほか  キャッチコピーとは,人の注意をひくための短い言葉。 【調べること】  ・キャッチコピー  ・大きく写っているもの  ・使っている色  ・伝えたいこと  ・そのほか   (上以外の工夫・ぎもんに思ったこと) 今から,ポスターの工夫を探しましょう。(ワークシートを配布する) ワークシートに名前を書きます。 調べることは,キャッチコピー,大きく写っているもの,使っている主な色,ポスターが伝えたいことです。 キャッチコピーとは,人の注意をひくための短い言葉です。 それ他の欄には,今説明した以外に気付いたことやぎもんに思ったことを書きましょう。

ポスターの工夫を発表しましょう 【発表すること】 ・キャッチコピー ・大きく写っているもの ・使っている色 ・伝えたいこと ・その他  ・キャッチコピー  ・大きく写っているもの  ・使っている色  ・伝えたいこと  ・その他 それでは,みんなが見つけたポスターの工夫を発表しましょう。 (*順番に聞き,子どもから出された意見は黒板に整理する。)

何がちがいますか。 家の洗たく物と くらべましょう もう一度,ポスターをよく見ます。 皆さんの家の洗濯物と比べましょう。    くらべましょう もう一度,ポスターをよく見ます。 皆さんの家の洗濯物と比べましょう。 何か違うところはありますか? (指名する。) (洗濯物の色,まぶしい時の光の輪,青空などの意見がでるようにしたいが,出ない場合は,「洗濯物は,白いシャツだけですか」等を尋ねるとよい)

洗たく物は白い服ばかりではない。 光の輪は,見えない。 空が青すぎる。 洗たく物は白い服ばかりではない。 風にそよぐように干してある。 光の輪は,見えない。 そうですね。洗たく物は,白い服ばかりではありません。 縞模様だったり,マークが付いていたり,ピンクや青など服もあります。 それに,このポスターのように,光の輪は,見えるものなのですか。 空も,いつも青空ではありません。 それなのに,どうして晴れの日の青空なのでしょうか。(指名する)

どうして工夫するの? ポスターを作った人は,なぜ,こんなにたくさんの工夫をしたのですか。 ワークシートの2番に,自分が考えたことを書きましょう。(しばらく時間をおく) 発表しましょう。 ポスターには,工夫がたくさんあることが分かりました。最後の質問です。ポスターを見るとき,どんなことに気を付けますか。今日勉強したことを思い出しながら,ワークシートの3をやりましょう。(記入後発表させる)

まとめ ポスターには, 見る人をひきつける工夫がしてある。 ■何を伝えるために,どんな工夫がして あるのかを考える。   見る人をひきつける工夫がしてある。 ■何を伝えるために,どんな工夫がして  あるのかを考える。 今日の勉強をまとめます。 ポスターには,見る人を惹き付けるためのさまざまな工夫がしてあることが分かりました。だから,ポスターを見るときは,何を伝えるために,どんな工夫がしてあるのかを考えるようにしましょう。そして,ポスターにかいてあることに惑わされないようにしましょう。 ■ポスターにかいてあることに,まどわ  されないようにする。