事例Ⅳ 企業価値計算 企業価値の評価方法 分類 概要 方法 詳細 インカム アプローチ

Slides:



Advertisements
Similar presentations
2016 年 6 月 2 日 FACT BOOK 目 次 I. 会社概要および主要製品 II. 過去10年の連結損益計算書 III. 過去10年の連結貸借対照表 IV. 主要な経営指標の推移(連結) V. セグメント別売上高・営業利益・営業利益率 VI. 連結キャッシュ・フロー / 設備投資関係.
Advertisements

有形固定資産の取得原価 有形固定資産は、取得原価から原価売却累計額を 控除した金額で、バランスシートに計上。 取得原価は、取得の方法に応じて決定。 (購入 自家建設 現物出資 交換) 第8章 第2節第2節.
1 財政-第 11 講 4. 租税理論と税制改革 (5) 2008 年 5 月 20 日 第 1 限.
10章第4節. 法人の形態をとる企業は、その課税所得に対して 法人税、住民税、事業税という 3 種類の税金が課 される。 課税所得の金額は損益計算書の当期純利益を基礎 とし、税法特有の調整項目を加算・減算したもの。 決算日から2カ月以内に課税所得と税額の計算を 記載した確定申告書を税務署長あてに提出し、税.
業務プロセスマップ 【 4 】固定資産管理 「経理・財務サービス スキルスタンダード研究開発事業」.
第 13 章 キャッシュフロー経営 ケース/日産ゴーン革命 この章で学ぶこと: ①キャッシュフローとは? ②C / F計算書とは? ③CFOとは?
2016/7/251 1 ブックオフ 入手可能データ まとめ 10/25 社会工学類経営工学主専攻4年次 野澤寛.
1 緊急資金繰り対策 福井商工会議所 平成 21 年11月26日 松岡会計事務所 平野太一. 2 会社を利益体質にする事が重要!! 緊急資金繰り対策とは? 資金繰りがさらに 悪化してしまう! 新しい借入れにより 支払いが増加 経営改善しないと … 融資を受けるだけでは問題を先送りにするだ け …
平成 27 年 10 月 21 日 柏市土木部 下水道経営課 柏市下水道事業経営委員会 ( 第 7 回)資料.
損益分岐点=固定費 ÷ 売上高 変動費 1-1- 固定比率= 株主資本 ( 自己資本 ) 固定資産 × 100 経常収支比率= 経常支出(営業支出+営業外支出) 経常収入(営業収入+営業外収入 ) × 100 売上債権回転率= 受取手形(割引手形含む)+売掛金 ( 期首と期末の平均) 売上高 売上債権回転月数(日数)=
US Corporate Sector 九州大学ビジネススクール 村藤 功 2014 年 10 月 27 日.
1 ケース:キヤノン( P/L ) (億円) 1995 年 1996 年 1997 年 1998 年 1999 年 2000 年 2001 年 売上高 21,65625,58227,61028,26326,22327,81329,076 償却前営業利益 2,4613,4034,1384,2263,3423,9254,341.
(c)Makoto Tomo 投資計画手法 会計利益とキャッシュフロー 投資採算分析手法 投下資本利益率法 (ROI) 、回収期間 法 DCF法: NPV 法、 IRR 法 演習1~6.
1 第3章 貸借対照表 ケース/オリエンタルランド この章のポイント: ①B / Sは期末ストックの状況を映す。 ②B / Sで「財政状態」が分かる。 ③商品・設備等は取得原価で記録・表示。
金融経済論(小川英治) 1 企業の金融活動. 金融経済論(小川英治) 2 企業の意思決定 企業は、第一段階で投資額を決定する。 第二段階で、企業は、どのように資金 を調達するか、資金調達を決定する。
経営の科学 第 6 回 社会工学域 竹原 浩太. 今後の予定 10/22 企業金融とは何か(今回) 10/29 企業の資金調達の多様化 11/5 企業の最適資本構成 11/12 信用リスク 11/19 期末試験.
第1章 金融の基本的要素 Q.4~Q /5/6 棚倉 彩香.
伝統的企業分析とキャッシュフロー分析による、東芝・SONY分析
SAMPLE 現在のKPI・KGI 活動・取り組み(ストーリー) 将来のKPI・KGI 獲得できる知的資産 今後の取り組み 事業領域
経営の科学 第6回 社会工学域 竹原 浩太.
企業評価と株式投資 西村ゼミナール 松井規操子.
公共経済学 23. 法人所得課税.
第6章 損益計算書 ケース/ユニ・チャーム 阪急電鉄
平成20年4月 株式会社 都市経営戦略研究所 Urban Management Strategy Institute
日本ハム株式会社の理論株価推定 2009年9月7日 06F0821  黒川洵樹.
企業の仕組み 第11回 経営分析について.
経営分科会 ~ファイナンス~ 09/11/20(金) 主幹:徳重
経営戦略における ファイナンスの役割 2008年10月23日 06F0821 黒川洵樹.
金融法人分析 九州大学ビジネススクール 村藤 功 2014年10月22日.
持 分 法 会 計 桝岡源一郎.
第1講 簿記の基礎 簿記とは 簿記の目的 簿記と会計期間 簿記の5要素と財務諸表.
量的質的金融緩和は 日本にとってプラスか? 否定派.
コース 2: 財務予測 (明確な財務予測の作成) 提供: Microsoft Corporation
この章のポイント: ①有形固定資産=長期にわたり使用 ②減価償却費=価値の減少 ③減価償却費=現金支出なき費用
経済と株価ー講義① 企業活動と付加価値①・・・会計上の考察 ・企業の付加価値と株価 ・貸借対照表(B/S)上の利益
2つのユニット:21個 3つのユニット:29個 4つのユニット:23個 5つ以上のユニット:27個 合計:100個.
上海市精華外語専修学院 特別講座(全十回)
減損会計に対する         税務の対応 坂本ゼミナール 2018/9/18.
社屋写真または 商品写真または 社員集合写真 など 知的資産経営 報告書 *********株式会社 2018年.
財務諸表とは テキスト第3章 田宮治雄.
キャッシュマネジメント 桝 岡 源 一 郎.
あなたにも届けたい。串間のめぐみ、 串間のぬくもり。串間の魅力を。 平成27年度決算 串間市連結財務諸表を公表します。 本市都井岬にて撮影.
複式簿記とは テキスト第2章                田宮治雄.
2018年3月期第2四半期決算説明 2017 年 11 月7 日 1/12.
企業の財務諸表 (ゼミ講義用) 経済学部 吉田裕司.
第3章 株価はどう動くか 山澤成康.
「経理・財務サービス スキルスタンダード研究開発事業」
言語XBRLで記述された 財務諸表の分析支援ツールの試作
世界の会計基準とは テキスト第5章 田宮治雄.
第2章 『法人企業統計』の説明を書く.
[ Pitch Book ] FINANCIAL COMPARISON
小 平 市 の 財 務 書 類(平成26年度概要版) 財 務 4 表
「経理・財務サービス スキルスタンダード研究開発事業」
「経理・財務サービス スキルスタンダード研究開発事業」
今回のお題 -ニトリホールディングスと良品計画で財務比率として何が異なるのか。そこから何が読み取れるか。
[ Pitch Book ] FINANCIAL COMPARISON
財務的な観点からみた 新市立病院計画 小樽商科大学大学院 堺 昌彦
この章で学ぶこと: ①企業活動=営業+財務。 ②会計はその記録・計算・報告。 ③財務のための会計=財務会計。
「経理・財務サービス スキルスタンダード研究開発事業」
会計業務の概要 会計情報システムの対象業務.
2. 株式交換と株式移転 両方の会社が法人格を保持したまま合併と同様の経済効果を生じる取引 →
第4回  業務プロセス改革.
2つ以上のプロジェクトの比較 これまでは、単一のプロジェクトを評価するためのNPV法の利用について見てきた
財務管理 2010年1月13日 業績評価と経営者報酬 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
2009年10月7日 企業ファイナンス(2) 株式と債券の評価 佐々木 隆文.
企業ファイナンス 2009年10月28日 資本コスト 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
第10章 財務戦略.
企業ファイナンス 2009年9月30日 ガイダンス: 企業ファイナンスとは? 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
Group D.
公共経済学 23. 法人所得課税.
Presentation transcript:

事例Ⅳ 企業価値計算 企業価値の評価方法 分類 概要 方法 詳細 インカム アプローチ 将来の収益やCFを現在価値に換算して企業価値を評価するアプローチ ○将来の収益力を根拠として企業価値を算定できる ○算定する人の主観が入りやすい ○算定に手間がかかる DCF法 将来の予想CFを資本コスト(WACC)で割り引いて企業価値を算出する 収益還元法 将来の予想平均利益を資本還元率で割り引いて企業価値を算定する 配当還元法 株主に支払う将来の配当金を株主資本コスト(CAPM)で割り引いて株主資本価値を算出する ※株主価値は配当政策により大きく変わるため、企業価値計算に不向き マーケット 株式指標などで他社と比較し、市場での取引価値を評価するアプローチ ○企業の公開データを根拠として算定できる ○企業が適用している会計基準の影響を受ける ○将来の収益力が評価されない 市場株価法 株価に基づいて企業価値を評価する 類似会社比較法 (マルチプル法) 事業内容、市場規模、収益の状況などの観点から自社と類似する企業を選定し、類似企業の株価や財務指標を参照しながら自社の株主価値を算定する コスト BSの資産から企業価値を評価するアプローチ ○一時点の資産を根拠として企業価値を算定することができる ○過去の一時点が対象であるため、適切な時価算出が難しい 簿価純資産法 BSに計上されている純資産額に基づいて株主価値を算出する 修正簿価純資産法 BSに計上されている純資産のうち、有価証券や土地などの大きな含み損益が認められるものを時価に修正して株主価値を算出する 時価純資産法 BSに計上されている純資産の全ての項目の時価に修正して株主価値を算出する

事例Ⅳ 企業価値計算 DCFの計算方法 ①FCFを算出する FCF = 税引後営業利益 + 減価償却費 − 運転資本増加額− 設備投資額 要注意① 営業利益ベースのCFで減価償却費が算入され、 税引後営業利益に計上済みの場合、 減価償却費(D/C①+D/C②)を「全額」算入することで 減価償却費税引相当分の節税効果が生まれる 要注意② FCFではなく純CIFベースで算出する場合、 COFに減価償却費が含まれていない場合がある CIFからCOFを差し引いた純CIFに課税額を算出し、 さらにこれを差し引いた「税引後純CIF」に、 考慮されていない減価償却費の節税効果を加算する必要がある 売上高 法人税(D/C①×0.4+D/C②×0.4) 現金支出 (COF) 売上収入 (CIF) 特別損益 営業外損益 販管費 税引後 純CIF D/C TS D/C② 純CIF 課税額 売上原価 D/C① ②WACCを算出する

事例Ⅳ 企業価値計算 DCFの計算方法 ③FCFをWACCで割り引く 【ゼロ成長モデル】 【定率成長モデル】  例題(H26年第20問)  負債価値 : 500 / 0.05 = 10,000  株主資本価値 : 360 / 0.09 = 4,000  NOPAT :1,100 * 0.4 = 660  WACC :(10,000 / 14,000) * 0.05 * (1-0.4)  + (4,000 / 14,000) * 0.09  = 660 / 14,000  FCF :1,100 – (1,100*0.4) = 660  企業価値 :660 / 660 / 14,000 = 14,000 【定率成長モデル】  FCFが一定の成長率で永続的に成長する前提の場合  例題(H21年第13問)  株価(企業価値)= 将来の配当額(FCF) / 期待収益率(WACC) - 成長率    1,000    =    50      /     X      - 0.08      X     =    50      /    1,000    + 0.08           = 0.05 + 0.08           = 0.13