パフォーマンス アップ セミナー 肉体改造のために.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
   KSCウエルネスFC保護者勉強会 サッカー選手の『栄養』と『休息』.
Advertisements

BODPODの使い方.
医薬品素材学 I 3 熱力学 3-1 エネルギー 3-2 熱化学 3-3 エントロピー 3-4 ギブズエネルギー 平成28年5月13日.
糖質(炭水化物) 食 品 働 き 体や脳を動かすエネルギー源 1g= kcal 神経系に働く ポイント から摂取するのがよい。
 脂質異常症における   食事療法の基本 管理栄養士 森 律子.
ビタミンを多く含む食品 (2)-イ-aーK.
クイズ: 嘘! 本当? Q1:高齢化による筋力低下は、生物学的老化現象であるので、防ぐことが出来ない。 □:嘘! □:本当! Q2:脳の中にある神経細胞の数は20歳ぐらいから一定のペースで直線的に減り続けていき、増えることはないので、如何なる努力によっても脳の老化を防ぐことは出来ない。 Q3:ウオーキングやラジオ体操は低下した体力を回復する効果的な方法である。
生活習慣病の予防.
脂肪 筋肉 骨 今回のテーマは、「体組成」です。 多 少 多 少 Q:体組成って何ですか?
Copyrights©Neways Japan KK.
柔道選手の食事                  最終発表          T20ES11 鈴木 秋宏.
スポーツと栄養 片山貴志.
児童の4年間の成長曲線と給食から見られる 食事の偏りとの関連性の検討
マルチジャンプテスター の使い方.
摂取エネルギーと消費カロリーのバランスを知ろう!
★ 裏面ではレッツ倶楽部の一日の流れをご紹介します。
柔道選手の安全な減量 T20ES13 仲村 茂樹.
今 日 の ポ イ ン ト 1. 糖尿病治療のための食事は「健康食」です 2. まず初めに、食生活の基本をチェックしましょう 3.
無機質 (2)-イ-aーH.
4 繁殖生理と     交配・分べん (1 乳牛の繁殖生理)      繁殖の重要性.
第11回エアロビックフラワーカップ千葉2016 エアロ道場 評価ポイント一覧表 千葉県エアロビック連盟 競技委員会 記号 コメント
筋力トレーニングにおける注意点 けん.
骨格筋のインスリン抵抗性が肥満の引き金 1 参考 最近、エール大学のグループは、骨格筋のインスリン抵抗性がメタボリック症候群を引き起こす最初のステップであることを報告した。BMIが22-24の男性をインスリン感受性度で2グループに分け、食事(55%炭水化物、10%蛋白質、35%脂肪)を摂取してから、筋肉のグリコーゲン量をMRI(核磁気共鳴画像法)で調べたところ、インスリン感受性群に比べて、抵抗性群ではグリコーゲン生成が61%減少していた。肝臓のグリコーゲン量は2群間で有意差はみられなかった。しかし、肝臓の
食事療法の摂取エネルギーを、いわゆる 「隠れ肥満」と「太りやすい体質」 を考慮して求める方法
1. なぜ運動したほうが良いのか? 2. どんな種類の運動が良いのか? 3. どのくらいの強さ・頻度で行うと 良いのか? 4.
疲労回復とメンタルヘルス 癒し空間で充電し疲労回復 ~マイナスイオン発生器「ビーマー」を使用して~
運動と呼吸 および 心機能.
脂肪の消化吸収 【3】グループ   ~
この症例(仮名・新堂さん)の必要栄養量・栄養素を計算してみる。
栄養と栄養素 三大栄養素 炭水化物(糖質・繊維) 脂質 たんぱく質 プラス五大栄養素 ビタミン 無機質.
★バランス度チェック★.
「ビジネスで成功する人たちは“本当に良いトレーニング法”を知っている?
Please wait… Please wait… Please wait….
8章 食と健康 今日のポイント 1.食べるとは 何のために食べるのか? 食べたものはどうなるのか? 2.消化と吸収 3.代謝の基本経路
輸血の生理学 大阪大学輸血部 倉田義之.
奈良県スポーツアカデミーの検討経緯 資料2-1 1 平成26年度の取組 3 平成28年度の取組 2 平成27年度の取組
国内外のスポーツ振興キャンペーン D  丹波 麻斗.
第9回(第12回) 女性・中高年・障害者とスポーツ
第9回(第12回) 女性・中高年・障害者とスポーツ
栄養成分表示は、 健康づくりに役立つ重要な情報源 栄養成分表示ってなに? 栄養成分表示を活用しよう① 〈留意事項〉
脂質異常症.
健康づくりのための 運動療法.
SAMPLE 1.人間の活動・運動の意義が理解できる. 2.随意運動の成り立ちが理解できる. 3.同一体位による身体への影響が理解できる.
たんぱく質、脂質、炭水化物をバランスよくとる
すずかけの木通信 平成29年 11月号 糖質制限は体に良いのか 糖質の問題点 糖化反応 血糖値の上昇
栄養成分表示を使って、「肥満」や「やせ」を防ぐ
学習目標 1.清潔かつ正確な調乳方法を理解することができる. 2.授乳の目的をふまえ,安全・安楽な授乳の方法が理解できる. 3.離乳の進め方の目安に合わせた食事の援助技術を理解することができる. SAMPLE 板書(授業終了まで消さない) 学習目標 1.清潔かつ正確な調乳方法を理解することができる.
キックフォース,パワーマックス,ジャンプメーターの使い方
平成29年国民健康・栄養調査結果の概要.
ダイエット 食事.
バランスのとれた食事.
指導日時 平成 年 月 日( 曜日) AM・PM : ~ : . 指導内容
アセスメントシート プランニングシート 基本ツール 展開ツール(必要に応じて使用) モニタリング 評価(健診)
=公益社団法人日本ホッケー協会= ジュニアユース(U15)日本代表チーム選考会 スポーツ選手に必要な栄養講座
スポーツ栄養学 ~食事もトレーニングの1つ~.
肝臓病.
モデル体型ダイエット塾® ワンデーセミナー (社)日本栄養バランスダイエット協会.
栄養成分表示を使って、高齢者の低栄養を防ぐ
5大栄養素と水 (2)-イ-aーA.
フレイルとは すずかけの木通信H30.3月号 お口の健康の維持は 全身の健康に影響します。 健康な状態と日常生活で
無理なく内臓脂肪を減らすために C-7 ~運動と食事でバランスよく~ 7,000kcal kcal kcal
AQWI アクアウォーキングインストラクター
スポーツアロマテラピー.
学習目標 1.栄養代謝機能に影響を及ぼす要因について説明することができる. 2.栄養代謝機能の障害による影響を,身体,精神機能,社会活動の三側面から説明することができる. 3.栄養状態をアセスメントする視点を挙げることができる. 4.栄養状態の管理方法について説明することができる. SAMPLE 板書.
肥満のシミュレーション 1日50Kcal※余分に摂取するとどうなるの? 自分は1日あたり何Kcal余分に摂取しているの? A-8 現在
食事の意義と食生活の課題 (2)-ア-a-D1.
井垣・加藤 河野・野田 林・古田 水野・三原・宮下
~生活習慣病~ 2006.9.23(土) 東京医科歯科大学 伊藤あゆみ 佐藤有紗
アカデミーの成果を高める特徴的なプログラム 分析結果を踏まえたパフォーマンス向上・改善に関するサポート
(2)-ア-a-A 食事摂取基準.
Presentation transcript:

パフォーマンス アップ セミナー 肉体改造のために

パフォーマンスとトレーニング 体力要素が充実すれば、戦術もいきてくる・・・ ☆体力の向上は、より高いレベルの技術や戦術を身につけやすくすると理解してほしい・・・

体力要素の分類 形態 体格 筋力 行動体力 エネルギー系 敏捷性 持久力 機能 身体的要素 パワー サイバネティックス系 平衡性 構造 (文献1より) 形態 体格 筋力 行動体力 エネルギー系 敏捷性 持久力 機能 身体的要素 パワー サイバネティックス系 平衡性 構造 器官、組織の構造 体力 防衛体力 柔軟性 機能 温度調節 調整力 意思 免疫 行動体力 判断 身体的ストレスに対する抵抗力 意欲 精神的要素 防衛体力 精神的ストレスに対する抵抗力

スキャモンの発育曲線 一般型 一般型は身長・体重や肝臓、腎臓などの胸腹部臓器の発育 神経系型 器用さやリズム感をになう神経系の発達 一般型 一般型は身長・体重や肝臓、腎臓などの胸腹部臓器の発育 神経系型 器用さやリズム感をになう神経系の発達 リンパ系型 リンパ系型は免疫力を向上させる扁桃、リンパ節などのリンパ組織の発達 生殖器系型 生殖器系型は、男児の陰茎・睾丸、女児の卵巣・子宮などの発育 (文献3より)

身体を変化させる為の3要素 運動 栄養 休息 トレーニング 食事 睡眠

栄養素の役割 糖質 脂質 タンパク質 ビタミン ミネラル 水 食物繊維 エネルギーの供給 エネルギー産生反応の円滑化 筋肉の強化、骨格筋の強化 ミネラル 水 身体機能の調整 食物繊維 (文献1より改変)

1日に必要なタンパク質量 =体重(kg)×2g~ あなたに必要なタンパク質量= g タンパク質を多く含む食品と含有量 鶏むね肉(100g) あなたに必要なタンパク質量=      g タンパク質を多く含む食品と含有量 鶏むね肉(100g) 22.3g 低脂肪牛乳(200ml) 8.0g 絹ごし豆腐1丁(300g) 19.3g 卵1個(50g) 6.2g 鶏もも肉(100g) 18.8g 牛乳(200ml) 6.9g ロース(豚カツ用)1枚(100g) 18.3g スライスチーズ1枚(20g) 4.5g まぐろ赤身刺身(50g) 13.2g ご飯茶碗1杯(165g) 4.1g 納豆1パック(50g) 8.3g ヨーグルト1個(100ml) プロテインパウダー(20g) 14.0g

エネルギーバランス 体重増加 体重減少 炭水化物 脂質 タンパク質 安静基礎代謝 活動代謝 食事誘発性熱産生 エネルギー摂取 エネルギー消費

エネルギー消費の構成要素 基礎代謝 食事誘発性熱産生 活動代謝量 生きて行く上で必要最小限なエネルギー消費量 食事をすることにより発生するエネルギー代謝 摂取量の約10%(タンパク質は摂取量の約20%)とされている 活動代謝量 日常生活も含めた、身体活動による代謝量

エネルギー代謝 年代別の身体活動レベル 基礎代謝基準値 年齢(歳) 身体活動レベル 1~2 - 1.40 3~5 1.50 6~7 1.60 (文献1より) 年代別の身体活動レベル 基礎代謝基準値 年齢(歳) 身体活動レベル 低い(Ⅰ) 普通(Ⅱ) 高い(Ⅲ) 1~2 - 1.40 3~5 1.50 6~7 1.60 8~9 1.70 1.90 10~11 12~14 1.75 2.00 15~17 18~29 30~49 50~69 70以上 1.30 1.5 年齢(歳) 男性 女性 1~2 61.0 59.7 3~5 54.8 52.2 6~7 44.3 41.9 8~9 40.8 38.3 10~11 37.4 34.8 12~14 31.0 29.6 15~17 27.0 25.3 18~29 24.0 23.6 30~49 22.3 21.7 50~69 21.5 20.7 70以上 (Kcal/kgBW/day)

アスリートのエネルギー摂取基準 エネルギー摂取目安量(kcal/日)= 28.5(kcal/kg LBM/日)×LBM(kg)×PAL (文献1より) 種目カテゴリー 期分け オフ期 トレーニング期 持久系 1.75 2.50 瞬発系 2.00 球技系 その他 1.50 エネルギー摂取目安量(kcal/日)=  28.5(kcal/kg LBM/日)×LBM(kg)×PAL

筋肉増加と超回復 筋肉の増加=筋線維の破壊と修復の繰り返し 破 壊 タンパク質=プロテイン 超回復

超回復を考慮したトレーニングが重要 開始時水準時 超回復 休息期 活動期 平均48~72時間 筋肉痛 回復期

超回復とトレーニング効果 c.長すぎる休息期間 a.理想的な超回復 b.短すぎる休息期間 d.小さすぎる負荷 (文献2より)

トレーニングの三原則 過負荷(オーバーロード) 個別性 特異性 すでに到達している以上の負荷をかける必要がある 種目、ポジション、個々の体力など個人にあったトレーニングを行う必要がある 特異性 それぞれの目的に応じたトレーニングを行う必要がある

トレーニング目的における主な変数 筋持久力 筋肥大 筋力増強 パワーアップ 強度 低 低~中 中~高 高 量 多 中~多 中 少 セット (文献3より改変) 筋持久力 筋肥大 筋力増強 パワーアップ 強度 低 低~中 中~高 高 量 多 中~多 中 少 セット 2~3 3~4 3~5 回数(RM) 12~20 8~12 2~6 休憩時間(分) ~0.5 1~1.5 頻度(週)

動作のスピード・テンポ 目的 上げる動作 下ろす動作 動作スピードの変化 3カウント 3~4カウント 一定スピード (加速を制限) (文献3より) 目的 上げる動作 下ろす動作 動作スピードの変化 フォームの    習得 3カウント 3~4カウント 一定スピード      (加速を制限) 筋肥大 2カウント 2~3カウント 最大筋力・ パワー向上 全力スピード 1~2カウント 上げる動作:加速 下ろす動作:一定スピード                        または加速

4大筋群を中心に PUSH PULL LEGS TRUNK 部位 代表的な筋肉 胸部 肩背部 上腕部伸筋 大胸筋 三角筋 僧帽筋 上腕三頭筋 セクション 部位 代表的な筋肉 PUSH 胸部 肩背部 上腕部伸筋 大胸筋 三角筋 僧帽筋 上腕三頭筋 PULL 上背部 上腕部屈筋 前腕部 広背筋 大円筋 回旋筋腱板(棘上筋・棘下筋・小円筋・肩甲下筋) 上腕二頭筋 上腕筋 腕橈骨筋 前腕部屈筋郡 前腕部伸筋郡 LEGS 大腿部前面 大腿部後面・臀部 下腿部 大腿四頭筋 ハムストリングス 大臀筋 中臀筋 小臀筋 腓腹筋 ヒラメ筋 前脛骨筋 TRUNK 腹部 下背部 頸部 腹直筋 腹斜筋 腸腰筋 脊柱起立筋 胸鎖乳突筋 板状筋

スポーツ選手として身につけたい一般的筋力の目標値 (文献3より) 目標値 スクワット 男子 体重の2倍 女子 体重の1.7倍 ベンチプレス 体重の1.5倍 体重の0.8倍 パワー クリーン 体重の1.2倍 体重の1.0倍

ピリオダイゼーション(年間計画) 準備期 試合期 移行期 一般的準備期 専門的準備期 ・比較的大きな負荷を伴い、一時的な能力低下を前提とした大きな負荷を一定期間かける 専門的準備期 ・疲労を回復させながら試合期に向けた専門的な身体作りを行う 試合期 ・疲労を蓄積しないようにしてパフォーマンスの安定化と筋力維持を図る 移行期 ・シーズン中の疲労の回復、反省、分析、次のシーズンへの計画を立てる

【参考・引用文献】 1)NPO法人日本トレーニング指導者協会: トレーニング指導者テキスト 理論編   トレーニング指導者テキスト 理論編 2)NPO法人日本トレーニング指導者協会:   トレーニング指導者テキスト 実戦編 3)有賀誠司:競技スポーツのためのウェイトトレーニング