反重力レンズ錯視 千葉大学文学部 柳 淳二 (次の画面からは自動で画面が切り替わっていきます。).

Slides:



Advertisements
Similar presentations
2015年10月20日 ◇小学校 ◇◇◇◇. ・◇◇市の「私物パソコン利用書」 ・画像をテレビ画面に飛ばす.
Advertisements

特別支援教育で使える PowerPoint の活用法 研修 最低限必要なスキルはこれでバッチリ!! ICT 活用支援員 高松 崇.
「AMDで使うと遅いんだけど」 x86/x64最適化勉強会 #4 LT
(実はアイコンは単なる飾りで、この縦書きの部分のどこをクリックしても次のページに移動します。)
PowerPoint活用マニュアル スライドショーにせず、そのまま見てね。.
錯視について.
IT講習会 MicrosoftWord(2007ver.)編 (Wed) Edited by KON
第3回:ボールを上下に動かそう! (オブジェクトの移動、一次元)
Ⅰ.電卓キーの基本的機能 00 0 1 2 3 6 ⑤ 4 9 8 7 M- MR MC + × % M+ - = ÷ C √ +/- GT
認知科学ワークショップ 第2回 記憶(1).
F5 キーを押すか、または [スライド ショー] > [最初から] をクリックして、コースを開始してください。
Power Pointの小技 付箋はがしのアニメーション.
中学数学1年 5章 平面図形 §1 図形の基礎と移動 (7時間).
~様々な意見を取り入れるシステムとその結果~
ork=life 仕事=生活 自治労千葉県本部 臨職・非常勤組織化用 07パンフ(試案) 臨時・非常勤職員の皆さんへ あいくみ宣言
5年  面積.
プロジェクト研究発表 重力波天文学 at Spring School, ICRR, The University of Tokyo
顕微鏡用ものさし ミクロメーターの使い方 顕微鏡下で試料の大きさを測定する.
アインシュタインと宇宙 重力レンズ 重い天体は「レンズ」になる!? 重力レンズは「天然巨大望遠鏡」 いろいろな重力レンズの例
夜空を見上げよう! ◆晴れた日に夜空を見上げてみましょう。このごろは,どんな星や星座が見られるでしょうか。また星座には,どんな物語があるのでしょうか。みなさんと一緒に星の世界をのぞいてみましょう。◆
(Wed) Edited by KON IT講習会 一太郎編.
優先席においてのマナー 現代社会学科 3年 No.4.
繰り返しのない二元配置の例 ヤギに与えると成長がよくなる4種類の薬(A~D,対照区)とふだんの餌の組み合わせ
学習の流れ 本時のねらい 「2次方程式を利用して、いろいろな問題を解決しましょう。」 ↓ 課題の提示 カレンダー 図形での活用場面4
ICT機器の活用 ①実物投影機 スライド資料 B1 兵庫県版研修プログラム 〈タイトル〉
第6回 我々が見ているのはありのままの現実か?
三角形や四角形ではない図形の 角の大きさの和を求めよう。.
中学校2年生 数学科 図形の性質.
平行四辺形の性質の逆 ~四角形が平行四辺形になる条件~ 練習問題
「Wiiリモコンを活用したデジタル黒板」 作成研修会
「三角形の面積の変化の様子を一次関数としてとらえることができる。」
本時のねらい 「三角形の1辺に平行な直線が他の2辺と交わるとき、それぞれの交点は、その2辺を等しい比に分けることを理解する。」
千葉大学 理学部数学・情報数理学科 松井宏樹
ねらい 平行四辺形の定義と性質を理解し、定義から導かれた性質を、三角形の合同条件などを使って証明することができる。
平行線と面積 平行な直線と面積の 関係を考えます。.
小野史典*,佐々木恭志郎**,有賀敦紀***,
平行四辺形の性質の逆 ~四角形が平行四辺形になる条件~
図形の移動 穴吹中学校  磯村  淳.
・タイプ別のフレームワーク ・デジタルTips(小技テクニック情報)
5 図形と合同 1章 三角形 §1 二等辺三角形         (4時間).
重力レンズ効果による画像の変形と明るさの変化
目標 問題を証明するために、中点連結定理を使うことができる!!
何が見えるかな?・・・目の「錯覚」 製 作:生物教材製作所SOIL-SHOP.
平行線の性質を使って、面積の等しい図形について考えてみよう。
本時の目標 平行移動の意味と性質を、図をかくことにより理解する。
1.光・音・力.
Androidアプリの作成 07A1069 松永大樹.
中点連結定理 本時の目標 「中点連結定理を理解する。」
デジタルカメラで プレゼンテーションしよう
資料 線型変換のイメージ 固有値、固有ベクトル 平賀譲(209研究室) 資料
第7回放送授業.
中級編 泊まりで宇宙と地球の観察体験会 2008年10月11日.
あなただけの、パワポ作り。 はじめましょう。.
1:Weak lensing 2:shear 3:高次展開 4:利点 5:問題点
5年 算数 「面積(平行四辺形)」.
子供の発言や行動を可視化して検討する 学習過程可視化法 ~小中学校活用版~ 1
「おでかけ定期券」って なんだろう?.
5 図形と合同 2章 平行四辺形 §1 平行四辺形         (5時間).
★かがり編み★ ★角 編 み★ 「かがり編み」は、時計回り又は反時計回りにクルクル編んでいく編み方です。
. . 5月21日朝は 金環日食を楽しもう 6月6日の 金星の太陽面通過 (約6.5時間続きます) 日食や、金星の太陽面通過を観察するには
指令1 三角形の謎にせまれ!.
Innovative Educator Expert’s Innovations
平成16年2月23日月曜日3校時 福嶺中学校コンピュータ室 山口 勇一
立方体の切り口の形は?  3点を通る平面はただ1つに決まります。
小学校算数単元計画【第6学年:円の面積(どんどんコース)】
紙レコード 【説明】 【解説】 【気をつけよう】 沼津高専 電気電子工学科 電子回路研究室 望月孔二
ベクトル関数の回転(カール、ローティション)
スライドの終わりまでテキストが繰り返しスクロールされます • スライドの終わりまでテキストが繰り返しスクロールされます •
写真をより立体的に見る方法 千葉大学文学部 柳 淳二 【注意!】 あまり見過ぎると気持ち悪くなるかもしれません。ほどほどに。
PowerPoint の基本操作 情報機器の操作 (e).
Presentation transcript:

反重力レンズ錯視 千葉大学文学部 柳 淳二 (次の画面からは自動で画面が切り替わっていきます。)

まず、 重力レンズ錯視とは?

これは、Naito & Cole (1994)に掲載されている 「重力レンズ錯視」の図形です。

図の中の小さなドット( ● )が作る四角形は、 実は平行四辺形です。

周辺の大きな●の重力に引っ張られるように 小さな ● の位置がずれて見える錯視です。

ちょっと配置を変えます。

● が作る四角形が長方形になりました。

でも、こんな   台形に見えますよね。

このゆがみが、重力レンズ錯視です。

この図形を一瞬だけ点滅させてみましょう。

この図形を一瞬だけ点滅させてみましょう。

やっぱり、こんな   台形に見えますよね。

やっぱり、こんな   台形に見えますよね。

ということは、 短時間提示でも重力レンズ錯視が起きる ということが確認できたわけです。

ところが、大きな●と小さな ● が点滅する タイミングをずらしてみると…

ところが、大きな●と小さな ● が点滅する タイミングをずらしてみると…

今度は、こんな   台形に見えませんか?

今度は、こんな   台形に見えませんか?

重力レンズ錯視のゆがんだ見え方   の 反対向きにゆがんで見える   ので、 反重力レンズ錯視 と名付けてみました。

●と ● の空間的な配置はまったく変えずに、 この錯視の面白いところは、 ●と ● の空間的な配置はまったく変えずに、 両者が点滅するタイミングを変えるだけで ● の位置のずれ方が反対になることです。

変化にともなって、どう変化するでしょうか? では、●と ● のタイミングをちょっとずつ ずらしてみましょう。 ● が作る四角形の見え方は、タイミングの 変化にともなって、どう変化するでしょうか? 時間

0.4秒 時間

0.4秒 時間

0.2秒 時間

0.2秒 時間

0.1秒 時間

0.1秒 時間

同時 時間

同時 時間

0.1秒 時間

0.1秒 時間

0.2秒 時間

0.2秒 時間

0.4秒 時間

0.4秒 時間

0.7秒 時間

0.7秒 時間

1.2秒 時間

1.2秒 時間

●と ● のタイミングが変化すると、見え方が 重力レンズ錯視から反重力レンズ錯視に 移り変わっていく様子をご確認いただけた でしょうか? 以上、反重力レンズ錯視の デモンストレーションでした。