こんなときに やってみよう! 心とからだのセルフケア

Slides:



Advertisements
Similar presentations
平成 24 年度8月 1 日「男女共同参画の日」 「あなたへ・・・」ひとことメッセ-ジ入賞者表彰式 平成 24 年度8月 1 日「男女共同参画の日」 「あなたへ・・・」ひとことメッセ-ジ入賞者表彰式 入賞者のみなさんと岡﨑市長との記念撮影.
Advertisements

ってどんなこと? 中学部3年生. ってどんなこと?! ☆ ヒント ☆ この3つをかんがえるとわかるよ! ? ① みんなの家族のこと かぞく じぶん ② 自分のこと せんぱい ③ 先輩のこと.
~「びっくり反応」について知りましょう~. そのとき、どこにいた? 何をしていたのかな? だれかそばにいたの? けがはなかったかな? びっくりしたよね・・・・。 いたいところがあったら、大人にいってくださ い。 なおしてあげます。 となりにいる友達、大人にお話をしましょう。
言葉遊び歌 や ぎ さ と さしく て っちり スク ラム わやかな もだち いっぱ い 小学校.
ストレス・トラウマの反応について 岩手県教育委員会いわて子どものこころのサポートチーム. はじめに この授業ではストレス・トラウマ反応につ いて理解し、心とからだの回復力を高める こと(セルフケア)と対処法について学習 します。 「心とからだの健康観察」を使い、セルフ チェックしながら、学習を深めます。
CO2ってなんだろう? シーオーツー 講師  ○○○○.
岩手県教育委員会 いわて子どものこころのサポートチーム
すぎなみ大人塾 塾生の今後・・・たとえばこんなこと・・・
小学校3年 指導資料例データ.
くらしのにほんご とよなか パワーポイント授業をやってみよう。」 次へ.
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
Stress and Coping after the disaster
「枕草子」をお手本に、 「春は」 「夏は」 「秋は」 「冬は」 から始まる随筆を書こう。
使ってみよう 駅の自動券売機 えき  じどう  けんばいき.
どうやって気持ちをまもるの? ~おちついてためしてみよう~.
「見えない困り感のある人を理解しよう」 ~もしもこんなとき、どうする?~
お え う い あ お え う い あ しえない 自分のID パスワード す えぬ えす 個人情報 ねらわれる らサイト 大人が一緒に
とくいなこと      にがてなこと.
文法(ぶんぽう)4--te-form of verbs 文法(ぶんぽう)5--Invitation
こころが苦しいときに どうしたらいい?.
小学校1年 指導資料データ.
トマトはいくつありますか?.
今日の授業    担当 纐纈(こうけつ) ①発音 ②メールを読みましょう ③メールの表現を練習しましょう.
顕微鏡用ものさし ミクロメーターの使い方 顕微鏡下で試料の大きさを測定する.
ストレスマネジメント・認知(考え)編 こころのサポート授業 イラスト:かわいいフリーイラスト素材集いらすとや
ストレスマネジメント・認知(考え)編 こころのサポート授業 イラスト:かわいいフリーイラスト素材集いらすとや
理科の世界を  くわしく調べよう ※この「おまかせ4STEP」は、当センターの平成21年度の理科教育における研究で提案されているものです。それを科学チームで見直しながら引き継ぎ、現在の形になっています。 「問題解決を意識したノートづくり」を進める際、この4STEPをキーワードにするのがとても分かりやすいと考えました。
 にん  ち  しょう 認知症 ってなあに?  オレンジリングは ささえる証 ○○区 認知症キャラバンメイト.
新しい表現を勉強しよう! × × a dog my dog a bed dog on the bed dog ○
本のおびをつくろう 書き方をくふうして書こう.
こころのサポート授業 トラウマ編(31項目版)
プランの理想図を描いてみよう! プランのイメージ、プランモデル 〇〇〇( )
初級日本語本文 第14課  写真 吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作.
ストレスマネジメント・認知(考え)編 こころのサポート授業 イラスト:かわいいフリーイラスト素材集いらすとや
おしえてカレー王子!!!.
私たちができることは何だろう・・ <指導者の方へ> このスライドショーでは、BGMを流すと効果的です。
「しらせたいな、見せたいな」 1いえの人にしらせたいことをえらぶ。 2見つけたことをカードに かく。
レッツ 学級会 オリエンテーション やってみよう コンテンツの操作方法 クリック クリック クリック.
がっ こう の せん せい 学 校 漢字の練習  オレンジの もじを なぞって、  となりに もういちど  かきましょう。 の 先 生.
「親守詩づくり」をしよう! 「親守詩」をつくってみよう。 まず、だれにつくるか、きめよう。○をしよう。 二「だれ」につくるか、かんがえよう
インターネットの 長時間利用について 考えよう!
ようこそ 自主学習室へ! いっしょに国語の勉強をしましょう。
あいさつ あいさつは人と人をつなぐ あいさつをすると,おたがいに気持ちよくなる いろいろな人と仲よくなれる魔法のことば
心ぱいそせいと を勉強しよう 日本臨床救急医学会 学校へのBLS教育導入検討委員会 NPO法人 大阪ライフサポート協会 しん
写真の差しかえ方法
円と正多角形 プログルをつかって学ぼう.
かけ算九九は 言えるようになったかな? じゃ、 かけ算ビンゴを やってみよう。.
1L 水のかさは何Lですか? 小数で表しましょう。 0.5L.
にんちしょうの人のことを知ろう 1人ひとりを大切に 平成30年度 認知症サポーター養成講座
業務5Sカイゼン ミーティングのしかた 開会宣言 カイゼンネタの確認 あらかじめカードを配って書いてきてもらう
初級日本語会話練習 第25課 雪   吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作.
「おでかけ定期券」って なんだろう?.
こころのサポート授業 トラウマ編(19項目版)
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
考えよう!調べよう!! 楽しい理科学習 小学3年生-理科学習オリエンテーション はじめる.
写真の差しかえ方法
3年生 第1セッション 人はだれにでも,気持ちがある たのしい かなしい びっくり おどろき 休み時間, いっぱい遊んだ。
4年生 おたがいの感情について考え、 第1セッション よい人間関係を作ろう! 感情を表す言葉, 感情語はたくさんある 感情語をつかまえよう!
なかまとなかよくする、たすけあう 2年生 第1セッション ピア・サポート あいての話を上手に聞こう! なにもいわない あそびをやめない
つくってみよう! たべてみよう!.
こころのサポートじゅぎょう 「こころのべんきょう」をしよう.
ねむり、睡眠と健康な生活 児童保健委員会 けんこう せいかつ すいみん じどうほけんいいんかい
ぼくとサンタの すてきなクリスマス.
コミュニケーション手段の 発達.
「親守詩づくり」をしよう! 「親守詩」をつくってみよう。 まず、だれにつくるか、きめよう。○をしよう。 二「だれ」につくるか、かんがえよう
「相手の気持ちになって行動しよう」 ~見て 聞いて 体験して!~
ー 事例から知る,SNS上で起こり得る誤解 ー
こころのサポート授業 トラウマ編(31項目版)
でんどうでしの め ピリピ1:6 せいこう めいよ.
Presentation transcript:

こんなときに やってみよう! 心とからだのセルフケア 岩手県教育委員会 いわて子どものこころのサポートチーム

こんなときにやってみよう! 心とからだのセルフケア たいへんなことがあると、心と  からだが たちむかおうとします。 たいへんなことがあったあと、  心とからだはいつもとちがって  きます。 それはだれにでもおきることです。

こんなときにやってみよう! 心とからだのセルフケア 心とからだがちがってきても、  人にはもとにもどるちからが  あります。 それを、「セルフケア」のちからといいます。

こんなときにやってみよう! 心とからだのセルフケア 心とからだがちがってきたとき、「こんなことをするといいよ」というやりかたをみなさんに  おしえます。

1 びっくり・ドキドキ → おちつく・リラックス 心とからだ こうすればいいよ! 1 びっくり・ドキドキ → おちつく・リラックス なかなか ねむれない ちょっとした ことでどきっとする いらいらしたり、かっとしたり する まずはおちついて かおやからだに ちからをいれてから、 ちからをふわーっとぬいてみよう いきをゆっくり  はいてみよう たのしいことを  かんがえてみよう

しんらいできるおとなに はなしをきいてもらう 心とからだ こうすればいいよ! 2 おもいだしてつらい →  しんらいできるおとなに はなしをきいてもらう  まずはおちついて かおやからだに ちからをいれてから、ちからをふわーっとぬいてみよう いきをゆっくり はいてみよう やっとたいけんを はなせるときが  きたんだね こわいゆめをみる おもいだしてつらい

たのしいことをする すこしずつチャレンジ! 心とからだ こうすればいいよ! 3 かんじない・さける →  たのしいことをする すこしずつチャレンジ! ほんとうのこととおもえない かなしいのに なみだがでない… そのことは はなさない つらいことをさけることで、 心とからだをまもっている のです。 まずは、たのしいことを  みつけましょう! たのしいことをして、 心とからだのエネルギーを たくわえたら、すこしずつ できそうなことから チャレンジして みましょう。

心とからだ こうすればいいよ! 4 わるいほうにかんがえる 4 わるいほうにかんがえる    つらいことがあったときは、ついわるいほうにかんがえて しまいます。  でも、じぶんをせめないで くださいね。  わるいほうにかんがえても、それをよいかんがえにかえて いけます。  しょうらいのゆめも ちからになります。 じぶんが わるかったと おもってしまう じぶんのきもちをわかってもらえない なんだかたのしくない

おたがいにいたわり、はげましあうことも、たいへんなことをのりこえるちからになります。 つらいことがあっても、おもいきりたのしんでいいのです。つらいこととむきあうときと、たのしむときとをきりかえながら、まえにすすんでいきましょう。        (おわり)