「子どものイライラコントロール術」 ~すぐできる怒りの消火法~ 1 感情って なんだろう? 2 怒りって なんだろう? 3 怒りの消火法11

Slides:



Advertisements
Similar presentations
カウンセリングナースの 実践 と評価 不知火病院 カウンセリングナース 不知火病院 カウンセリングナース 国崎孝子 国崎孝子.
Advertisements

~「びっくり反応」について知りましょう~. そのとき、どこにいた? 何をしていたのかな? だれかそばにいたの? けがはなかったかな? びっくりしたよね・・・・。 いたいところがあったら、大人にいってくださ い。 なおしてあげます。 となりにいる友達、大人にお話をしましょう。
学童期のこころの健康 *実際のテーマは、 学年に合わせて 考えましょ う 日本精神科看護技術協会 ○○ 県支部 (所属施設) ○○○○○○○○○ (氏名) ○○ ○○ 資料レベル:子ども対象 配布・映写として使用の際は削除してください。 こころの健康出前講座プロジェクト提供資料 1.
中級日本語 第8課 心を伝えるあいさつ 本 文 吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作. 第8課 形式段落 第1段落 (ヨーロッパ旅行の経験談1) 外国人の人々は、自国の言葉で声をかけてくれる。 第2段落 (ヨーロッパ旅行の経験談2 ) 日本語で声をかけてくれる人もいて、大変親しみを感じた。 第3段落.
生活の日本語 土曜日の朝8時からです.
不安の医学 第14回都民講演会 「パニック障害」 患者・家族ができる認知行動療法 鈴 木 伸 一 早稲田大学人間科学学術院.
動詞第三変化+から 動詞第四変化+ので cf:中止形「て」
ミクストメディアで自画像を描く → 写真を撮る ←
小学校3年 指導資料例データ.
ケータイ依存とは?? ~即レス症候群の実態~ 866 伊藤 詩菜 867 伊籐 美希.
ストレッサー (出来事) ストレス反応 (心と体の変化) ストレス対処 (試験・試合・発表・ケンカ 叱責などの日常の出来事)
子どもの心にひびく言葉かけ =反映的な聴き方とI(アイ)メッセージ=.
ケータイ的関係 875  齋藤 愛 876 佐竹 祐美.
ⅩⅠ 落着きのない子供たちの理解 ADHDと思われる子どもに 関わる教師や保護者の悩み 診断名は別として
デザインと感性 第1講 担当:伊藤.
制作:クリスティン エンドウ ITC 次期会長
プレゼン資料(進行者用・研修者用) 校内研修会
主体的なコミュニケーション.
標語を作って 中学生にネット・ケータイの 安全利用を呼びかけよう!
どうやって気持ちをまもるの? ~おちついてためしてみよう~.
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
「見えない困り感のある人を理解しよう」 ~もしもこんなとき、どうする?~
「相手の気持ちになって行動しよう」 ~見て 聞いて 体験して!~
勝馬小の    一輪車の         歴史 5年生.
私たちはどうして虐待をしてしまうのか? 誰もが利用者の生活が豊かになることや社会参加を願って福祉の仕事に就いていると 思います。初めから虐待しようなんて思って仕事に就いている人はいないはずです。 ○愛情というエネルギーはとても大きい →自分の思うようにいかないと怒りになります。 ○自己欲・支配欲のエネルギーはとても大きい.
重点目標 ことばを 大切にし  共に高まろう 受信→熟考→発信.
対人援助に活かすコーチングとセルフケア 平成26年11月19日(水)14:00~ 日本アンガーマネジメント協会       石 原 誠 吾.
ケータイ的関係 879 渋谷俊明 880 渋谷友里江.
神栖市家庭教育学級運営委員研修会 「思春期講座」
部員大募集! 塩竈ドラゴンズ 塩竈、多賀城地区の硬式野球チームです
まず、率直に言うと、具体的にどうしたらいいのかというノウハウの密度が高いです。
<研修資料>研修後の具体的な取組の事例紹介 <クラスの実態に合わせて個々の学級担任が取り組んだ例>
ストレスケア:ストレスを感じてからではなく、予防のためできるだけ早い時期からストレスケアを実施してください。
神戸大学医学部附属病院 リエゾン精神専門看護師 古城門 靖子
知っておこう 青年期のこころとからだ.
怒りって どんなものだろう・・・ 【スライド1】 本時で使用するスライドと、スライドを提示する際の教師用シナリオです。
も  じ ま ほう 文字の魔法 文字の魔法、っていったいなんでしょう? 文字は、ものすごい魔法を持っているんですよ。
5.目的意識(疑問や予想など)を持つことと子どもなりの問題解決
薬物乱用と健康 あなたはNOとはっきりいえますか・・・  .
文字だけで 気持ちは伝わる? コミュニケーション(マナー・ルール) ■指導のねらい
受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第3回 コミュニケーションと表情.
インターネット上のコミュニケーションの 特徴について 正確な情報伝達が可能 気持ちが伝わりづらいという欠点も まとめ
都立江北高校授業案資料 文字によるコミュニケーション.
第3回 患者・利用者との対話.
怒りについて学ぼう 【スライド1】 本時で使用するスライドと、スライドを提示する際の教師用シナリオです。
緊急地震速報 きんきゅう じしん そくほう.
21.心肺蘇生法 みなさんはもう受講しましたか? 普通救命講習修了証.
妊活セミナー& 子宝整体体験会 6月9日(土)10時~13時 ~今から出来る「妊娠体質」作り~ セミナーって 何をするの? 講師の紹介
人生 年時代を 楽しんで生きる 100 試作品 ●●市●●在住 ●●さんの場合 わかりやすく、 地域活動のリアリティを もたせるために、
受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第1回 コミュニケーションとは.
子育て支援だより 大人の期待 子どもの出来ること 嫩幼稚園 ①子どもの成長の過程を知ること 平成28年8月23日
街のそうじを考えよう ・家のそうじと学校のそうじ以外には、どんな掃除があったかな? ●第2次授業(スライドノート内容)
レッツ 学級会 オリエンテーション やってみよう コンテンツの操作方法 クリック クリック クリック.
役割課題への対処方法 参考資料.
み・・・私の名前はみみこ!とってもやさしいパパとママがいるの。パパはいつも私と遊んでくれるし、ママはお料理がとっても上手なの。
ダスキン サービスマスターの仕事 清潔で快適な環境づくりのお手伝い! 業務向け もっと たくさんある
資料「裁判例に見る体罰」を引用した 体罰事故防止研修 埼玉県教育委員会
にんちしょうの人のことを知ろう 1人ひとりを大切に 平成30年度 認知症サポーター養成講座
6 恋愛における コミュニケーション  恋愛ってドキドキ・ワクワクしてとっても素敵な気持ちになります。素敵な恋愛をするために、知っておいてほしいことがあります。  恋愛は、相手があって成立するものです。相手の気持ちをしっかり理解することが、恋愛におけるコミュニケーションで欠かせません。   男の子        
4人班を作りましょう! 4人班を作りましょう。.
使用するスライドの番号(各スライドの右下に表記)
4年生 おたがいの感情について考え、 第1セッション よい人間関係を作ろう! 感情を表す言葉, 感情語はたくさんある 感情語をつかまえよう!
専門ゼミ最終発表会ガイダンス 平成26年1月8日 森田 彦.
CDP企画 ES攻略!!内定を獲る自己分析(2日目)
タ バ コ これは何ですか。 タバコです。 タバコは体にいいものですか。悪いものですか。 (悪いものです。)
熱中症の手当て ねっちゅうしょうのてあて すそのせんせい ぎらぎらん あつさに なれていない ⇒熱中症 ねっちゅうしょう
「相手の気持ちになって行動しよう」 ~見て 聞いて 体験して!~
未病はなぜよくならないのか? 医療者の問題 ① 未病をみることができない ② 健診に携わる医師や総合内科医の不足 ③ 患者さんとの意思疎通力の不足 患者さんの問題 ① 未病の概念をしらない ② 「薬」に対する絶大な信仰心.
プレゼン資料(進行者用・研修者用)   校内研修会 教師自身の望ましい自己表現.
浜松医科大学附属病院・磐田市立総合病院 チャイルド・ライフ・スペシャリスト 山田 絵莉子
Presentation transcript:

「子どものイライラコントロール術」 ~すぐできる怒りの消火法~ 1 感情って なんだろう? 2 怒りって なんだろう? 3 怒りの消火法11   「子どものイライラコントロール術」                     ~すぐできる怒りの消火法~ 1 感情って なんだろう? 2 怒りって なんだろう? 3 怒りの消火法11 天王みどり学園 加賀谷 勝

感情って なんだろう? 身体を流れるエネルギー 〈感情の法則〉 〈感情の種類〉 ・感情は放っておけば収まる(気にしない) 感情って なんだろう? 身体を流れるエネルギー 〈感情の法則〉 ・感情は放っておけば収まる(気にしない) ・感情は押されれば押し返す(引く 一呼吸おく)  ・感情はうつる(身をかわす 取り合わない) 〈感情の種類〉 喜・怒・哀・楽 +愛 (いとしみ) 憎 (にくしみ) 第一感情~心配 悲しい        不安 苦しい        辛い 寂しいetc. 第二感情~怒り  (第一感情を基に感じる)

怒りは 二次感情

怒りは 二次感情 帰宅が遅い娘に対する父親の感情 心 配 怒 り 怒りは 二次感情 帰宅が遅い娘に対する父親の感情 何かあったのではないか➟ (       ) 帰宅したら、叱りつけよう➟ (       ) 心  配 怒  り   怒りをぶつけるのではなく           心配していたことを伝える  第一感情に気付けると怒りの原因が分かり、自分の気持ちを伝えるために どうしたらよいか考えられる

感情を吐き出す 尋ねるのではなく「聴く」 +「共感・代弁する」 「わたしは、さびしい」 健康的な感情表現 「ぼくは、さびしい」 ・わたしは友達から仲間はずれにされて、さびしいから泣いた。  日記に気持ちをぶつけて書いた。そして、お母さんにこの気  持ちを話して、聞いてもらった。 健康的な感情表現 「ぼくは、さびしい」 ・ぼくは友達から仲間はずれにされて、さびしいからクッキーを  ほおばった。ぼくはダメな子だから、嫌われてもしかたない。  どうしていいかわからないから、またクッキーを食べて忘れよう。 感情を心の中に押し込めている  怒りや寂しさを人に伝えるのは      自分の気持ちを理解してほしいから 尋ねるのではなく「聴く」 +「共感・代弁する」

怒りって なんだろう? ・怒りは身近な誰かを見てまねてきたこと ・怒りの表し方は自分で選べる行動 ・怒りをコントロールするのは自分 怒りって なんだろう? ・怒りは身近な誰かを見てまねてきたこと ・怒りの表し方は自分で選べる行動 ・怒りをコントロールするのは自分 ・怒りは人を傷つけるためではなく、自分を守るため ・怒りは現在の問題を解決するために感じる感情 ・怒りは結果(何か原因があったとき出てくる、原因を取り  除けば消える 抑え込もうとすると爆発する) ・自分の中の「べき」(強い思い込み)が怒りの原因 ・怒りは変えられないが、考え方や行動は変えられる

問題となる4つの怒り 強度が高い 自分でコントロールできないほどの強い怒りで一度怒ったら止まらない 持続する 根に持つ    強度が高い 自分でコントロールできないほどの強い怒りで一度怒ったら止まらない     持続する 根に持つ   思い出し怒りをする    頻度が高い いろいろなことで頻繁に腹を立てている    攻撃性をもつ 相手や自分を攻撃し、 モノをこわす

怒るときの3つのルール 1 人を傷つけない(暴力・言葉) 相手の傷は簡単に消えない 2 物にあたらない(別の方法で) 人にあたるようになる 1 人を傷つけない(暴力・言葉) 相手の傷は簡単に消えない 2 物にあたらない(別の方法で) 人にあたるようになる 3 自分を傷つけない(悪いところは直せばいい) 自分が悪いと責めすぎること  怒りの感情を内に押し込めないで     自分でできる方法で外に吐き出す   

怒りが生まれるまでの3段階 1 出来事 机の上の筆入れを落とされた 2 出来事を考える 3 考え方が決まる(怒りが生まれる) 1 出来事 机の上の筆入れを落とされた      2 出来事を考える M君              K君 わざと落としたんだ 急いでいたんだ わざとじゃない 3 考え方が決まる(怒りが生まれる) イラッ! 怒り爆発 まーいっか 怒りがない 出来事をどう考えたかということが             どう感じるかを決める

怒りの消火法(考え方を変える) 物事を想定内にする(見える化) 1 3段階思考(予測と対処の仕方を教える) 空(事実) 雨(予測) 1 3段階思考(予測と対処の仕方を教える)  空(事実)  雨(予測) 傘(対処) 傘を持っていこう 空が曇っている 雨になりそうだ 言葉で先生に教える 水を飲みに行く 友達が注意を    受けている イライラして爆発するかもしれない      物事を想定内にする(見える化)

怒りの消火法(考え方を変える) 2 リフレーミング(マイナスをプラスに変換) 半分しか入っていない ・がっかり 悲しい 落胆 残念 ため息 2 リフレーミング(マイナスをプラスに変換)                  半分しか入っていない ・がっかり 悲しい 落胆 残念 ため息  半分も入っている ・ラッキー うれしい 喜び 笑顔 「こっちのやり方がいいよ!」 - 「バカにされた 否定された」 + 「心配してアドバイスをしてくれた」 メールの返事がこない 忙しくて返事ができなかった

怒りの消火法(考え方を変える) 3ー1 アンガーログ(怒りの記録) 子どもに合わせて項目を工夫する・蓄積していく 3ー1 アンガーログ(怒りの記録)                   ①どんなことがあった?(いつ どこで 何があった)  休み時間に 廊下で A君がぶつかってきてころんだ  ②そのとき どうした?(反応・結果)  「ちゃんとあやまれよ」と、言ったのに「なんだよ」と 言い返されて 思わず押してしまった  ③どうしてほしかった?  顔を見て「大丈夫?ごめんね」と言ってほしかった  ④今の気持ちは?    悲しい・仲直りしたい     どうすればよかった?  痛かったことを伝える  ぶつかった理由を聞く  子どもに合わせて項目を工夫する・蓄積していく

怒りの消火法(考え方を変える) 3ー2 べきーログ 給食でわざとニンジンを入れたと怒られた 自分の「べき」 相手の「べき」(推測) 3ー2 べきーログ 給食でわざとニンジンを入れたと怒られた                    自分の「べき」 理由も聞かず勝手に怒る 「べき」じゃない 相手の「べき」(推測) 嫌いなニンジンを入れる「べき」 じゃない  意地悪で入れた 自分の本当の気持ち ニンジンが嫌いなことを 知らなかった →わざと入れたんじゃない →怒るのはおかしい →カチン! 悲しかった 相手の本当の気持ち(推測) ニンジンが嫌いなことを知って いると思っていたかもしれない →ニンジンを入れるはずがない →ニンジンが入っていた なんで →ムカッ! ショックだった   怒りの原因は互いの考えと評価の不一致(思い込み)

怒りの消火法(考え方を変える) 4 怒りの温度計(怒りを客観的に見る) ・体の中に起こっている怒りの状態を数 字で表して対処法を考える 4 怒りの温度計(怒りを客観的に見る)                  ・体の中に起こっている怒りの状態を数  字で表して対処法を考える ・イライラ度を子ども自身が自覚でき、  数値化できると安心できる場に避難で  きる→周囲の理解も必要 ・クールダウンを「逃げ出した」ではなく、  「自分でコントロールできた」とらえる

怒りの消火法(気分転換) 5 6秒ルール(怒りのピークは6秒 長くても1分~2分) ・6秒を待つことをルールにして怒りの爆発を鎮める 5 6秒ルール(怒りのピークは6秒 長くても1分~2分)                   ・6秒を待つことをルールにして怒りの爆発を鎮める  ①数を数える1、2、3、4、5、6  ②好きな歌を歌ってみる  ③水を飲む  ④近くにある物、空や緑を凝視する  ⑤心の中で「ストップ」と声をかける  ⑥ノー シンキング

怒りの消火法(気分転換) 6 深呼吸(最も簡単な方法) 4秒 6秒 6 深呼吸(最も簡単な方法)                    ・怒ると心臓がドキドキしたり、呼吸が浅くなったりする  (血管や筋肉が縮んで、体が戦闘モードになる)  鼻からゆっくり4秒息を吸い  口から6秒かけて吐く 4秒 6秒 最後まで息を吐ききる

怒りの消火法(気分転換) 7 タイムアウト(頭を冷やす方法) 7 タイムアウト(頭を冷やす方法)                   ・その場から離れて冷静になって落ち着きを取り戻す 離れている間は、イライラの原因を考えずにリラック   スして過ごす  ・その場で深呼吸する ・安全面に配慮して落ち着くまで待つ  ・怒りがおさまり、ふっと力が抜けた瞬間に、掌全体を 使い、子どもの肩に密着させながら、一定のリズムで 押したり緩めたりする(優しい掌のぬくもりと、怒りが おさまる心地よさを実感させる)

怒りの消火法(気分転換) 8 身体感覚を視覚化・言語化させる ①怒りで生じる身体変化を絵や文字に表す 8 身体感覚を視覚化・言語化させる                   ①怒りで生じる身体変化を絵や文字に表す    頭が痛い(プンプンする カチンとくる)  胸が苦しい(ドキドキする ムシャクシャする)  お腹が痛い(ゴロゴロする)    ②身体の変化を言葉で表現して外に追い出す   イライラむし おこりんぼオニ 怒りモンスター    むかむか菌 プンプンまる  

怒りの消火法(おまじない) 9 魔法の呪文(気分がよくなるセルフトーク) 9 魔法の呪文(気分がよくなるセルフトーク)                  ・「言い返したい」「仕返ししたい」と思ったときに 心の中で呪文を唱える  「僕は大丈夫」「なんとかなるさ」「リラックス・リラックス」 「こんなときもあるさ」「失敗は成功のもと」「まーいっか」   例:放課後に仕事をお願いされた    「なんで私だけ?」  → 「仕事をやることは上級生らしい!」 「みんなの役に立ってるんだ!」

怒りの消火法(お守り) 10 お守り作戦             ・イライラしそうなとき、何かに触る、つかむ、見ることで 気持ちを安定させる

怒りの消火法(体を動かす) 11 ストレッチ(体を動かして吐き出す) 怒りと向き合い 上手に表現する 11 ストレッチ(体を動かして吐き出す)            ・筋肉をほぐすとセロトニン(気持ちを安定させ、幸せ を感じやすくするホルモン)物質が出て落ち着く  怒りと向き合い 上手に表現する

クイズ「怒りの消化法」 1 怒りの感情を感じることは悪いこと? 悪い 悪くない  クイズ「怒りの消化法」 1 怒りの感情を感じることは悪いこと?   悪い  悪くない 2 怒りはなんのためにある感情?      a 相手を攻撃する  b ケンカをするため  c 自分を守るため 3 あなたを怒らせる一番の原因は?   a 友達の態度     b 自分の思い込み 4 ムカッとしたとき してはいけないことは?   a 反射的に何か言う   b 深呼吸   c その場を離れる 5 怒りの3つのルールとは?   ①(        )を傷つけない   ②(        )にあたらない   ③(        )を傷つけない 相 手 物 自 分  6 あなたが子どもに教えたい怒りの消火法は?     (                               )

まとめにかえて 強度が高い 持続する 攻撃性をもつ 頻度が高い  強度が高い    持続する ・怒りに支配されない  考え方を身に付ける ・怒りを数値に表して   「見える化」を図る   攻撃性をもつ   頻度が高い ・怒りの矛先を変えるため  視線の先をそらす・別の  ことに集中する ・最初にルールを決める ・「気分転換メニュー」を  参考にストレスをためない 状態の良いときに いろいろな消火法を    組み合わせながら繰り返すことで身に付く!

参考文献 ・イラスト版子どものアンガ-マネジメント 合同出版 ・気持ちの本 童話館出版 ・怒りをコントロールできない子の理解と援助 金子書房 ・イラスト版子どものアンガ-マネジメント 合同出版 ・気持ちの本 童話館出版 ・怒りをコントロールできない子の理解と援助 金子書房 ・発達障害に気づかなかったあなたが             自分らしく働き続ける方法 すばる舎 ・発達障害の子のイライラコントロール術  講談社 ・感情的にならない本  新講社 ・だいじょうぶ自分でできる       怒りの消化法ワークブック    明石書店