中国語話者における「~てならない」の許容意識と 中国語の“~得不得了”による転移の可能性について

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第 4 課 写真をとっ てもいいですか?. 目的 許可に関する表現が聴き取れる。 聴く前に ( 1 )聴解に使う音声的知識について学 ぶ。 ー 外来語( 2 ) ( 2 )絵を見て許可を求めたり許可をし たりする。
Advertisements

第八課 北京オリンピック.  復習  文法の説明  練習 4. 宿題 検討しましょう あの店はおいしいです。 あの店は有名です。 昔、あの店は____。
会 場: 九州大学 箱崎キャンパス( JR 博多駅 or 福岡空港より 3.5km ) 参加費: 3,000 円 (予稿集およびジャーナル代を含む) 2007 年 12 月 15 日(土) ● パネルディスカッション 13:00 ~ 16:45 「第二言語習得研究と教材作り」 小林典子 氏 小山 悟.
第 23 課 花見の 人々は 楽しそうです 二 回 目. 1.助動詞そうだ:様態を表す 接続: § 形容詞語幹+そうだ ☆ない → なさそうだ ☆よい → よさそうだ § 形容動詞語幹+そうだ § 動詞Ⅰ連用形+そうだ.
第25課 陳 志文. V <形容詞> <形容動詞> 普通形過去+ら、~ N 本句型用於表示假定條件. 和「もし」一起使 用時條件的假定性更強烈 雨が降ったら、出かけません。 わたしのうちは小さいです。大きいうちが ほしいです。お金がたくさんあったら、大 きいうちを買います。 明日雨が降らなかったら、釣りに行きます。
インドネシアの高等教育における 日本語教育の現状と問題 Wawan Danasasmita インドネシア教育大学( UPI )
初級日本語 L51 初級日本語 L52. 受動表現 - まとめ 能動文  先生 が 学生 を 叱った。  虎 が らくだ を 襲った。 受身文 宿題を忘れて、学生 が 先生 に 叱られた。 宿題を忘れて、学生 が 先生 に 叱られた。 草原で、 らくだ が 虎 に 襲われ た。 草原で、 らくだ.
第 9 课 四川料理は辛いです. まずは、次の会話を聞いて、その内容を理解 できますか。 名詞 りょうり た もの おんせん みず ゆかた なが くすり 料理 食べ物 温泉 水 浴衣 眺め 薬 てんき うみ やま かみ じょせい かぶき きも 天気 海 山 紙 女性 歌舞伎 気持ち.
日本語教授法 & 日本語教育とは  外国語としての日本語、 第二言語としての日本語 についての教育の総称である。
日語課程設計與研究 (大学院) 2月15日(水・三)~  担当 神作晋一.
東呉・名大合同シンポジウム及びワークショップ [ワークショップ] 「コーパスを利用した日本語の記述的研究」
大阪府立大学 応用日本語学研究2B(張麟声先生) ゲストスピーカー 「コーパス言語学の基礎について」
学習者コーパスと動詞の習得 杉村 泰.
15秒のプレゼンテーション CMを研究しよう!
第28課 陳 志文.
動詞第三変化+から 動詞第四変化+ので cf:中止形「て」
日本語教育学臨地研究 香港大学 派遣期間:2006年9月15日~29日
001.「~っす」は敬語か? 2007年度国語学概説Ⅰ研究発表 野浪正隆.
英語学習についての信念 ―現職教員研修のための基礎研究
母語話者は「対象の変化」と捉えて自動詞の割合が高くなる 学習者は「動作主の行為」と捉えて他動詞の割合が高くなる
意識とは? 「意識がある」 「意識がない」 「気を失う」 「無意識のうちに」
研究におけるWord、Excel、 Powerpointの利用法
オンライン英単語・リスニング 学習ソフト 佐々木研究室 N02k1114 北隅 麻実.
北京理工大学日語系暑期論壇(2日目) 日本語の格助詞
勝馬小の    一輪車の         歴史 5年生.
命令文.
カーク・マスデン 熊本学園大学 国際経済学科 2011年7月8日
日本語複合動詞の習得研究 ―使用実態の調査を中心に
博士進学二班 謝曉静 お母さんのうそ.
補助動詞 補助動詞とは助詞「て」「で」を通して他の語の後につけて一定の文法的な意味を付加する働きをする動詞のことである。
例: 彼女は働きすぎて病気になった。 この辺りは、昔は静かなところだったのですが、ずいぶんにぎやかになったものですね。
第36課 頭と体を使うようにしています.
二者会話場面における指示詞(コソア)の選択
日本語教育は 多言語化した日本語を教えられるのか
日本語の自動詞・他動詞・受身 の選択(日韓ウ中比較)
國立高雄大學東亞語文學系 「日語習作Ⅰ」 第6堂
中国外専局・北京理工大学専門家講座項目(第5回) (教師対象) 中国語話者のための 日本語教育文法の開発
第4章 子供はものごとを どう理解するか?.
『談話研究と日本語教育の有機的統合のための
アンケートの対象設定・実施・データの分析について
~私たちはことばを使って何をしているか~ 学びLIVE2006/6/18 東洋大学 三宅和子
日本語教育のための文法研究             名古屋大学 杉村泰.
2011年6月24日(金) 於 名桜大学言語学習センター 国際学群 伊藤孝行
中国人日本語学習者の格助詞の誤用 名古屋大学 杉村 泰.
中国語話者における起点を表す 格助詞「を」と「から」の選択について
专题论坛2:如何提升教学科研立项与学术写作的能力 日本語習得研究のための プロジェクト設計と実践
上海師範大学集中講義 「日本語教育文法の研究方法論」
2016年上海師範大学・名古屋大学言語文化学術交流会 日本語の格助詞「を」と「から」の選択
中・韓・ウズベク語話者における 日本語の有対動詞の 自動詞・他動詞・受身の選択
中国人日本語学習者の日本語複合動詞・複雑述語のV1+V2結合意識 ─「~疲れる」「~慣れる」、「~てならない」「~てたまらない」を例に─
上海市私立大学若手教師研修プログラム(上海市民办高校强师工程)
ビールが飲みたくなる広告の研究と提案 井上拓人.
湖南大学外国語学院日語系講演会 「イメージで教える格助詞」
日本語教育-誤用例-研究会 「~てならない」、「~てたまらない」、「~てしかたがない」について
ヨーロッパ日本語教師会 第13回ヨーロッパ日本語教育シンポジウム 「複合動詞「-疲れる」のV1+V2結合について」
カナダ語学研修2013/8/6~2013/9/1 先進繊維工学課程3年 宮下大.
この項は 『日本語構造伝達文法(05版)』 の第30章,第31章の内容に基づいています。より詳しくはその章をお読みください。
中国外専局・北京理工大学専門家講座項目(第1回) (2年生対象) 日本語の格助詞の魅力
『談話研究と日本語教育の有機的統合のための
訪日外国人向けWebメディア「MATCHA」のやさしい日本語
特別企画:「水谷修先生等を偲ぶ」 「水谷修先生・土岐哲先生・平井勝利先生と日本言語文化専攻」
Smiley.
日本の表音文字(ひらがな、かたかな)と漢字
日本語の関係節の処理に有生性が及ぼす影響―セルフペーストリーディング実験による日本語母語話者と中国語母語話者との比較を通して―
理論研究:言語文化研究 担当:細川英雄.
呂 雷寧 RO, Rainei (上海財経大学 外語学院・ 常勤講師)
関数教育における数式処理 電卓の短期利用とその効果
第7回 Q&A メール講座 Next Stage:翻訳力アップ自己トレ(1)
韓国人日本語学習者による多義動詞の習得における母語の影響 ―典型性と転移可能性の観点から―
Elements of Style 第3回 2019年6月11日(火).
Presentation transcript:

中国語話者における「~てならない」の許容意識と 中国語の“~得不得了”による転移の可能性について 名古屋大学 杉村 泰

1.「~てならない」について

『日本語文型辞典』 (1998) 「~てならない」 自然にある感情や感覚が起こってきて自分ではコントロールできない状態を表す。押さえようとしても押さえられない状態で、そのためその感情の程度が非常に高いことを表す場合が多い。「…てならない」の前には感情や感覚や欲求を表す言葉が用いられ、ものの属性や評価についての言葉を用いると、不自然な文になる。(p.258)

先行研究の例文 (1) 東京の夏は暑くてならない。 (1) 東京の夏は暑くてならない。     (“A dictionary of Intermediate Japanese Grammar”) (2) 一人住んでいる母親のことが気になってならない。 (3) きのうの英語の試験の結果が気になってならない。      (『日本語文型辞典』)

先行研究の例文 (4) 頭が痛く{○てしかたがない/○てたまらない/?てならない}。(庵他2001) (4) 頭が痛く{○てしかたがない/○てたまらない/?てならない}。(庵他2001) (5) 学生時代のことが思い出され{○てしかたがない/?てたまらない/○てならない}。(庵他2001) →「てたまらない」は身体感覚と最もよくなじむ   「てならない」は思考の表現には使えるが身体感覚の表現に使うとやや不自然である

毛文伟(2002) 自发感觉 感情 评价 生理反应 客观情况 ~テナラナイ 376 (52.1%) 288 (39.9%) 50 気がする 見える 等 感情 残念だ 気になる 等 评价 気の毒だ うるさい 等 生理反应 腹がすく 痛い 等 客观情况 ~がかかる~にくい 等 ~テナラナイ 376 (52.1%) 288 (39.9%) 50 (6.9%) 8 ( 1.1%) ~テショウガナイ 10 (10.2%) 49 (50.0%) 15 (15.3%) 17 (17.3%) 7 (7.1%) ~テタマラナイ 4 (1.1%) 256 (72.9%) 53 (15.1%) 24 (9.7%)

2.「~てならない」と   “~得不得了”の許容度の比較

アンケート調査 質問 次の表現が正しいと思う場合は○を、正しくないと思う場合は×を入れて下さい。 質問 次の表現が正しいと思う場合は○を、正しくないと思う場合は×を入れて下さい。  ( )諦めてならない   ( )味がしてならない   ( )焦ってならない  ( )慌ててならない   ( )案じられてならない  ( )痛んでならない         :             :             :  ( )静かでならない   ( )残念でならない    ( )好きでならない (日本語話者、中国語話者)   全72語

アンケート調査 質問 次の表現が正しいと思う場合は○を、正しくないと思う場合は×を入れて下さい。 質問 次の表現が正しいと思う場合は○を、正しくないと思う場合は×を入れて下さい。  ( )放弃得不得了   ( )有不得了        ( )急得不得了  ( )慌得不得了    ( )让人担心得不得了  ( )伤得不得了        :             :              :  ( )静得不得了    ( )遗憾得不得了     ( )喜欢得不得了 (中国語話者)   全72語

被験者 「~てならない」 日本語話者:名古屋大学1年生58名(2004年11月18日実施)  日本語話者:名古屋大学1年生58名(2004年11月18日実施)  中国語話者:北京第二外国語学院日語系4年生50名(2004年11月24日実施)、上海外国語大学日本文化経済学院4年生50名(2004年11月29日実施)、東呉大学日本語文学系4年生49名(2004年11月30日、12月2、24日実施)合計149名 “~得不得了”  中国語話者:上海財経大学外語系日語専業学部生19名(2012年3月6日実施)、華東政法大学外語学院日語専業学部生19名(2012年3月7日実施)、上海海事大学外国語学院日語系学部生21名(2012年3月8日実施)、上海外国語大学日本文化経済学院大学院修士1年生1名(2012年3月9日実施)合計60名

ならない 日本人 1 気がして 91.4 2 思えて 89.7 3 寂しくて 84.5 4 残念で 5 うるさくて 81.0 6 喉が渇いて 7 嫌で 8 腹が立って 77.6 9 気になって 10 笑えて 11 思われて 75.9 12 寒くて 69.0 13 うれしくて 14 感じられて 15 苦しくて 67.2

ならない 日本人 中国人 1 気がして 91.4 51.0 2 思えて 89.7 34.2 3 寂しくて 84.5 93.3 4 残念で 75.2 5 うるさくて 81.0 87.9 6 喉が渇いて 85.2 7 嫌で 75.8 8 腹が立って 77.6 74.5 9 気になって 70.8 10 笑えて 34.9 11 思われて 75.9 42.3 12 寒くて 69.0 86.6 13 うれしくて 79.9 14 感じられて 15 苦しくて 67.2 88.6

ならない 日本人 中国人 1 気がして 91.4 51.0 2 思えて 89.7 34.2 3 寂しくて 84.5 93.3 4 残念で 75.2 5 うるさくて 81.0 87.9 6 喉が渇いて 85.2 7 嫌で 75.8 8 腹が立って 77.6 74.5 9 気になって 70.8 10 笑えて 34.9 11 思われて 75.9 42.3 12 寒くて 69.0 86.6 13 うれしくて 79.9 14 感じられて 15 苦しくて 67.2 88.6 中国語話者の許容度が低いもの

ならない 不得了 日本人 中国人 1 気がして 91.4 51.0 感到得 28.3 2 思えて 89.7 34.2 不由得觉得 20.0 3 寂しくて 84.5 93.3 寂寞得 96.7 4 残念で 75.2 遗憾得 5 うるさくて 81.0 87.9 吵得 6 喉が渇いて 85.2 渴得 98.3 7 嫌で 75.8 讨厌得 95.0 8 腹が立って 77.6 74.5 气得 9 気になって 70.8 在意得 85.0 10 笑えて 34.9 不由得笑得 38.3 11 思われて 75.9 42.3 不由得想得 31.7 12 寒くて 69.0 86.6 冷得 13 うれしくて 79.9 高兴得 14 感じられて 25.0 15 苦しくて 67.2 88.6 痛苦得 100.0

ならない 不得了 日本人 中国人 1 気がして 91.4 51.0 感到得 28.3 2 思えて 89.7 34.2 不由得觉得 20.0 3 寂しくて 84.5 93.3 寂寞得 96.7 4 残念で 75.2 遗憾得 5 うるさくて 81.0 87.9 吵得 6 喉が渇いて 85.2 渴得 98.3 7 嫌で 75.8 讨厌得 95.0 8 腹が立って 77.6 74.5 气得 9 気になって 70.8 在意得 85.0 10 笑えて 34.9 不由得笑得 38.3 11 思われて 75.9 42.3 不由得想得 31.7 12 寒くて 69.0 86.6 冷得 13 うれしくて 79.9 高兴得 14 感じられて 25.0 15 苦しくて 67.2 88.6 痛苦得 100.0 中国語話者の許容度が低いもの

ならない 不得了 日本人 中国人 1 気がして 91.4 51.0 感到得 28.3 2 思えて 89.7 34.2 不由得觉得 20.0 3 寂しくて 84.5 93.3 寂寞得 96.7 4 残念で 75.2 遗憾得 5 うるさくて 81.0 87.9 吵得 6 喉が渇いて 85.2 渴得 98.3 7 嫌で 75.8 讨厌得 95.0 8 腹が立って 77.6 74.5 气得 9 気になって 70.8 在意得 85.0 10 笑えて 34.9 不由得笑得 38.3 11 思われて 75.9 42.3 不由得想得 31.7 12 寒くて 69.0 86.6 冷得 13 うれしくて 79.9 高兴得 14 感じられて 25.0 15 苦しくて 67.2 88.6 痛苦得 100.0 中国語話者の許容度が低いもの 中国語話者の許容度が高いもの

3.動詞・形容詞の種類ごとの比較

心理動詞A(「~スルナ」不可) ならない 不得了 日本人 中国人 1 気がして 91.4 51.0 感到得 28.3 9 気になって 77.6 70.8 在意得 85.0 14 感じられて 69.0 42.3 不由得觉得 25.0 23 案じられて 56.9 30.9 让人担心得 93.3 30 想像されて 44.8 36.9 不由得想象得 8.3 32 感じて 39.7 28.9 觉得 33.3 35 期待されて 34.5 54.7 被期待得 58 気がついて 8.6 32.9 发现得 3.3

心理動詞A(「~スルナ」不可) 自発性の高いものほど許容しやすい ならない 不得了 日本人 中国人 1 気がして 91.4 51.0 感到得 28.3 9 気になって 77.6 70.8 在意得 85.0 14 感じられて 69.0 42.3 不由得觉得 25.0 23 案じられて 56.9 30.9 让人担心得 93.3 30 想像されて 44.8 36.9 不由得想象 8.3 32 感じて 39.7 28.9 觉得 33.3 35 期待されて 34.5 54.7 被期待得 58 気がついて 8.6 32.9 发现得 3.3

心理動詞A(「~スルナ」不可) 自発性の高いものほど許容しやすい ならない 不得了 日本人 中国人 1 気がして 91.4 51.0 感到得 28.3 9 気になって 77.6 70.8 在意得 85.0 14 感じられて 69.0 42.3 不由得觉得 25.0 23 案じられて 56.9 30.9 让人担心得 93.3 30 想像されて 44.8 36.9 不由得想象 8.3 32 感じて 39.7 28.9 觉得 33.3 35 期待されて 34.5 54.7 被期待得 58 気がついて 8.6 32.9 发现得 3.3 瞬間動詞

心理動詞A(「~スルナ」不可) 自発性の高いものほど許容しやすい ならない 不得了 日本人 中国人 1 気がして 91.4 51.0 感到得 28.3 9 気になって 77.6 70.8 在意得 85.0 14 感じられて 69.0 42.3 不由得觉得 25.0 23 案じられて 56.9 30.9 让人担心得 93.3 30 想像されて 44.8 36.9 不由得想象 8.3 32 感じて 39.7 28.9 觉得 33.3 35 期待されて 34.5 54.7 被期待得 58 気がついて 8.6 32.9 发现得 3.3 瞬間動詞 “让人担心”には「心配だ」の意味もある

心理動詞B(「~スルナ」可) ならない 不得了 日本人 中国人 33 焦って 36.2 76.5 急得 100.0 46 感動して 19.0 74.5 感动得 47 慌てて 17.2 82.6 慌得 96.7 51 忘れて 12.1 32.9 忘得 1.7 64 諦めて 3.4 24.5 放弃得 0.0 中国語からの転移の可能性

思考動詞 中国語からの転移の可能性 ならない 不得了 日本人 中国人 2 思えて 89.7 34.2 不由得觉得 20.0 11 思われて 75.9 42.3 不由得想得 31.7 36 考えられて 34.5 46.4 不由得考虑 6.7 48 分からなくて 13.8 28.9 不明白得 18.3 49 思って 28.2 想得 76.7 53 考えついて 12.1 19.5 考虑出得 0.0 59 考えて 8.6 考虑得 3.3 61 思いついて 5.2 想出得 66 分かって 3.4 14.8 明白得 53.3

生理動詞 ならない 不得了 日本人 中国人 6 喉が渇いて 81.0 85.2 渴得 98.3 22 腹が減って 56.9 46.3 饿得 95.0 中国語の方が許容度が高い

知覚・感覚動詞 中国語からの転移なし 「痛くてたまらない」の意味で捉えた可能性がある ならない 不得了 日本人 中国人 25 痛んで 50.0 78.5 伤得 33.3 27 聞こえて 48.3 21.5 听到得 1.7 37 におって 34.5 28.9 有味得 38 味がして 32.8 16.1 28.3 39 見えて 27.6 18.1 看到得 0.0 55 かおって 10.3 散发香味得

感情動詞 日本語母語話者は自発形の許容度の方が高い 中国語母語話者は普通形の許容度の方が高い ならない 不得了 日本人 中国人 8 腹が立って 77.6 74.5 气得 98.3 10 笑えて  34.9 不由得笑得 38.3 24 泣けて 51.7 28.5 不由得想哭 26.7 31 怒れて 43.1 49.0 不由得生气 41.7 56 怒って 8.6 73.2 生气得 91.7 63 笑って 3.4 47.7 笑得 55.0 71 泣いて 0.0 40.3 哭得 58.3 中国語からの転移の可能性

非心理動詞 全般的に許容度が低い ならない 不得了 日本人 中国人 62 起こって 5.2 17.4 发生得 0.0 65 見て 3.4 21.5 看得 5.0 68 寝て 1.7 25.5 睡得 6.7 69 沸いて 20.8 水开得 10.0 70 聞いて 20.5 听得 72 食べて 16.1 吃得 中国語からの正の転移の可能性

被動動詞 全般的に許容度が低い ならない 不得了 日本人 中国人 41 間違われて 25.9 20.1 被搞错得 3.3 52 聞かれて 12.1 28.9 被听到得 0.0 中国語からの正の転移の可能性

感情形容詞 中国語からの正の転移の可能性 ならない 不得了 日本人 中国人 3 寂しくて 84.5 93.3 寂寞得 96.7 4 残念で 75.2 遗憾得 7 嫌で 81.0 75.8 讨厌得 95.0 13 うれしくて 69.0 79.9 高兴得 98.3 17 恐ろしくて 67.2 79.2 可怕得 19 恐くて 62.1 77.9 惊人得 71.7 20 楽しくて 60.3 开心得 100.0 29 嫌いで 44.8 69.8 不喜欢得 18.3 34 好きで 36.2 63.8 喜欢得 「好きだ」、「嫌いだ」は属性形容詞的

感覚形容詞 日本語母語話者は「~てたまらない」の許容度が高い 中国語からの転移の可能性 ならない 不得了 日本人 中国人 5 うるさくて 81.0 87.9 吵得 96.7 12 寒くて 69.0 86.6 冷得 98.3 15 苦しくて 67.2 88.6 痛苦得 100.0 16 暑くて 86.0 热得 18 痛くて 65.5 89.9 疼得 26 冷たくて 48.3 77.9 凉得 88.3 28 まずくて 48.2 74.8 难吃得 42 辛(から)くて 22.4 73.2 辣得 95.0 43 甘くて 71.8 甜得 44 おいしくて 20.7 64.1 好吃得 57 涼しくて 8.6 60.1 凉快得 78.3 60 暖かくて 6.9 57.0 暖和得 85.0

属性形容詞 ならない 不得了 日本人 中国人 21 狭くて 60.3 65.1 窄得 90.0 40 物価が高くて 25.9 63.8 物价高得 98.3 45 静かで 20.7 53.0 静得 85.0 50 広くて 12.1 45.6 宽敞得 54 赤くて 10.3 红得 88.3 67 元気で 1.7 43.6 身体好得 中国語の影響で許容度が高くなる

参考文献 庵功雄・高梨信乃・中西久実子・山田敏弘(2001)『中上級を教える人のための日本語文法ハンドブック』スリーエーネットワーク. 杉村泰(2007)「「~てならない」、「~てたまらない」,「~てしかたがない」の使い分け-日本語母語話者と日本語学習者の比較-」『世界の日本語教育』第17号,国際交流基金,pp.1-15. グループ・ジャマシイ(1998)『日本語文型辞典』,くろしお出版. 毛文偉(2002)「试析复合辞“~テナラナイ”,“~テショウガナイ”,“~テタマラナイ”的异同 ─语料库统计法在语法研究中的应用一列」『解放军外国语学院学报』25-3,解放军外国语学院,62-66. Makino, Seiichi and Michio Tsutsui. 1995. A dictionary of Intermediate Japanese Grammar. The Japan Times.

敬請批評指正! ホームカミングデイ公開講座 『日本語と中国語の接点』 2012年10月20日(土) 於名古屋大学 「中国語話者における「~てならない」の許容意識と中国語の“~得不得了”による転移の可能性について」 杉村 泰