心ぱいそせいと を勉強しよう 日本臨床救急医学会 学校へのBLS教育導入検討委員会 NPO法人 大阪ライフサポート協会 しん

Slides:



Advertisements
Similar presentations
平成 24 年度8月 1 日「男女共同参画の日」 「あなたへ・・・」ひとことメッセ-ジ入賞者表彰式 平成 24 年度8月 1 日「男女共同参画の日」 「あなたへ・・・」ひとことメッセ-ジ入賞者表彰式 入賞者のみなさんと岡﨑市長との記念撮影.
Advertisements

ってどんなこと? 中学部3年生. ってどんなこと?! ☆ ヒント ☆ この3つをかんがえるとわかるよ! ? ① みんなの家族のこと かぞく じぶん ② 自分のこと せんぱい ③ 先輩のこと.
~「びっくり反応」について知りましょう~. そのとき、どこにいた? 何をしていたのかな? だれかそばにいたの? けがはなかったかな? びっくりしたよね・・・・。 いたいところがあったら、大人にいってくださ い。 なおしてあげます。 となりにいる友達、大人にお話をしましょう。
学童期のこころの健康 *実際のテーマは、 学年に合わせて 考えましょ う 日本精神科看護技術協会 ○○ 県支部 (所属施設) ○○○○○○○○○ (氏名) ○○ ○○ 資料レベル:子ども対象 配布・映写として使用の際は削除してください。 こころの健康出前講座プロジェクト提供資料 1.
日本で3番目ぐらいに わかりやすいtwitterのおはなし
こども建築教室 私たち建築家が、子供たちに何かを伝えたい。 そんな思いから、小学校・中学校に出かけて行って 建築教室に取り組み始めて
ケータイ的関係 875  齋藤 愛 876 佐竹 祐美.
台風22号がやって来た! 2004年10月、台風22号が静岡県に上陸しました!.
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
Stress and Coping after the disaster
Particle Power!.
後発医薬品の使用をお願いします 後発医薬品についての Q&A 広島市 厚 生 労 働 省 後発医薬品について、 わからないことや
20.応急手当の意義とその基本 応急手当 応急手当の意義 医療を受けるまでの一次的・臨時的手当て 苦痛の軽減 不安の除去 悪化の防止
お願い この資料はあくまでも参考です。無意味な使用はやめましょう。
どうやって気持ちをまもるの? ~おちついてためしてみよう~.
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
「見えない困り感のある人を理解しよう」 ~もしもこんなとき、どうする?~
「相手の気持ちになって行動しよう」 ~見て 聞いて 体験して!~
とくいなこと      にがてなこと.
さかえ小卒業までに、子どもたちに、身につけさせたいこと
こころが苦しいときに どうしたらいい?.
平成26年8月30日 すべての団員が 楽しく活動できるために 荒谷台スポーツ少年団.
ケータイやスマホ、 パソコンで どんなことを書いていますか?
小学校1年 指導資料データ.
好きな本 ☞班級: 應日二甲 ☞學號: 4A0E0097 ☞姓名: 柳心詒.
手話と聴覚障害について学ぼう 初心者のための手話講座.
ウサギにまつわる民話 ウサギの尻尾①(アメリカの民話) むかしむかし、ウサギがオオカミに言いました。
心肺蘇生法を学ぼう.
  A E D とは AED(自動体外式除細動器).
  A E D とは AED(自動体外式除細動器).
非営利活動を支える仕組み・方法 ~草の根事業を育てる~
1 提案授業について      平成24年度 小学校外国語活動研修講座.
年度始めの校長先生のお話スライド.
情報の信頼性・信憑性 震災の情報から考える
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
人生100年時代を 楽しむための 試作品 6 つのコト ~地域活動のススメ~.
心肺蘇生法を学ぼう.
数字を見せます。 読みましょう。. (ステップ0) 自己紹介をする グループの人は,今日一緒に勉強するお友達です。名前と所属,今日のお昼に食べたものを紹介し合いましょう。 1人15秒。班長から。 終わったら雑談。
こころのサポート授業 トラウマ編(31項目版)
持っていない 持っている 43.5%.
私たちの一日 Illustration of a man in silhouette
21.心肺蘇生法 みなさんはもう受講しましたか? 普通救命講習修了証.
公益社団法人 日本青年会議所 道徳教育推進委員会 おや どう 今日からやれる親道.
クラブ生大募集 PASSTUDIO新潟FC まずは体験練習へGo!! パストウーディオ ジュニア 2018年度一緒に活動する
がっ こう の せん せい 学 校 漢字の練習  オレンジの もじを なぞって、  となりに もういちど  かきましょう。 の 先 生.
「親守詩づくり」をしよう! 「親守詩」をつくってみよう。 まず、だれにつくるか、きめよう。○をしよう。 二「だれ」につくるか、かんがえよう
みんなにどんなことが起こったのか? ~本当のことを正確に知りましょう~.
ながっぱなのディーディーン 作成 三重県健康福祉部地域福祉室
応急手当普及員講習 応急手当の重要性 堺市消防局 救急課 .
にんちしょうの人のことを知ろう 1人ひとりを大切に 平成30年度 認知症サポーター養成講座
都立江北高校授業案資料 ネットへの投こうについて考えよう.
みらいく ~未来の有権者のきみたちへ~ 公益社団法人 日本青年会議所 日本の未来選択委員会 みらい ゆうけんしゃ 皆さんこんにちは。
傍観者効果って何だろう? みんなは 関係ないと思ってない!? 傍=そばで 観=見てる.
4人班を作りましょう! 4人班を作りましょう。.
たくさんのことを学んだよ! 2年生職場体験学習 平成17年9月27~29日.
こころのサポート授業 トラウマ編(19項目版)
小学校中学年 ひ なんじょ 避難所の ルールやマナーを学ぼう.
せつ明書を作ろう 分かりやすく書いてせつ明しよう
クレジットカード被害に遭わない、 加害者にならないための教材
平成30年8月2日開催 救急車に乗ってみんなで救急出動!応急手当を行いました!
Coaido119 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 Coaido119誕生の キッカケ Coaido119でこう変わった!
考えよう!調べよう!! 楽しい理科学習 小学3年生-理科学習オリエンテーション はじめる.
こころのサポートじゅぎょう 「こころのべんきょう」をしよう.
こんなときに やってみよう! 心とからだのセルフケア
子どもの幸せ 社 社会を動かす! 質問1: あなたが幸せだと感じる瞬間は? 質問2: 友だちの話をじっくり「聴いた」とき、
「親守詩づくり」をしよう! 「親守詩」をつくってみよう。 まず、だれにつくるか、きめよう。○をしよう。 二「だれ」につくるか、かんがえよう
誹謗中傷の書き込みについて 誹謗中傷の書き込みの例とその影響について トラブルを避けるために
いじめは決して許されるものではありません。 ネットいじめにあった場合は大人に相談しましょう。
「相手の気持ちになって行動しよう」 ~見て 聞いて 体験して!~
こころのサポート授業 トラウマ編(31項目版)
Presentation transcript:

心ぱいそせいと を勉強しよう 日本臨床救急医学会 学校へのBLS教育導入検討委員会 NPO法人 大阪ライフサポート協会 しん 心ぱいそせいと      を勉強しよう しん エー・イー・ディー 日本臨床救急医学会  学校へのBLS教育導入検討委員会 NPO法人 大阪ライフサポート協会

今日 学ぶこと 心停止って? 人が倒れていたら? 胸骨圧迫(心臓マッサージ) をやってみよう ってなあに? きょう しんていし まな ひと 今日 学ぶこと 心停止って? 人が倒れていたら? 胸骨圧迫(心臓マッサージ) をやってみよう      ってなあに? まな ひと たお きょうこつあっぱく しんぞう エー・イー・ディー

脈をみてみよう! みゃく みゃく

血液の流れ けつえき なが

心停止って? たおれた人に反応が ない場合、心臓が止まった 状態「心停止」の可能性が あるよ しんていし ひと はんのう ばあい しんぞう じょうたい しんていし かのうせい

自分たちのそばでも 心停止が起こるかも しれない じぶん しんていし お

友達や家族が倒れたら・・・ ともだち かぞく たお

胸骨圧迫をやってみよう きょうこつあっぱく あと 後でやってみよう

エー・イー・ディー

ひと よ きょうこつあっぱく エー・イー・ディー 人を呼ぶ  胸骨圧迫  AED  HAL大阪CGデザイン科作成

さあ体験してみよう たいけん あっぱくん® あっぱくんライト®

今日の先生 ボジョレー きょう せんせい フレディ ミックス犬の子犬。フレディ とは兄弟のようなもの。 こうみえても救急救命士なのだ! ボジョレー  フレディ ミックス犬の子犬。フレディ とは兄弟のようなもの。 こうみえても救急救命士なのだ! サッカー好きの小学5年生。 勉強はちょっとにがて。 ボバル ボジョレーの大親友のブルドッグ。 救命講習を受けたことがある。 オリーブ フレディのお母さん。 エルブリング ジョン ボジョレー、ボバルの友だちのドーベルマン。 フレディのお父さん。 ふつうのサラリーマン。

まとめ もし、 本当に出会ったら… ほんとう であ

大事なこと だいじ あんぜん かくにん たす よ 安全の確認 助けを呼ぶ ( 119番通報とAED。  大人を呼ぶ) ばんつうほう おとな よ

完ぺきじゃなくても良いので 勇気を持って声をかけ できることをしてください 完ぺきじゃなくても良いので 勇気を持って声をかけ できることをしてください かん よ ゆうき も こえ

もしかしたら心がつらくなる かもしれません そのような時は家族や 学校の先生に話をしてください こころ とき かぞく がっこう せんせい はなし

がんばったね! 自分たちの体では練習しないでね 今日習ったことをお家で話してね じぶん からだ れんしゅう きょう なら うち はな

制作:NPO法人 大阪ライフサポート協会 教材作成費の一部は第45回(平成26年度) 三菱財団社会福祉事業・研究助成から拠出しています 教材作成費の一部は第45回(平成26年度) 三菱財団社会福祉事業・研究助成から拠出しています 日本臨床救急医学会 学校へのBLS教育導入検討委員会 が作成した資料を、許可を得た上で改編し使用しています