「起きてから対応」ではなく、 「起きる前から備える」ために 見通しをつくる - 「これまで」と「これから」の違いを 知る - IIHOE [ 人と組織と地球のための国際研究所 ] 代表者 兼 ソシオ・マネジメント編集発行人 川北 秀人 Inspiring.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
地域自主組織 【多根】見守り訪問 70 歳以上・隔 月 53 軒 69 人、熱中症など資料作成 福祉委員のみならずサロン協力者 も 福祉委員のみならずサロン協力者 も 配食: 25 食 / 月、食材持ち寄りも 「味付け」「食材」などアンケー ト ※調査すばらしい!!
Advertisements

自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するた めに - 2020年・30年を見越した 人「交」密度のまちづくり - IIHOE [ 人と組織と地球のための国際研究 所 ] 代表者 川北 秀人
近畿税理士会 平成 27 年 中学生用Ⅱ. 1. 税理士って何です か? 納税者(個人や会社)が税金を納める計算をするお手伝いをし ています。 税金のことでわからないことがあったら相談にのります。 納税者の代わりに税務署などと、話し合いをします。 信頼のバッジ 1.
自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するた めに - 協働と総働の基礎を再確認する - IIHOE [ 人と組織と地球のための国際研究 所 ] 代表者 川北 秀人
1 経済学-第 9 回 医療保険① 2008 年 6 月 6 日. 2 日本の公的医療保険  制度の目的  制度体系  給付と負担.
佐賀市中期財政計画 総務部財政課 平成26年12 月 平成27年度 ~ 平成33年度 1. 佐賀市を取り巻く状況 ○ 生産年齢人口(15~64歳)の減少 ⇒ 税収等の減少 ○ 高齢者人口(65歳以上)の増加 ⇒ 扶助費や医療費等の増加 ○ 合併特例措置 ⇒ 普通交付税の段階的縮減 (27年度から32年度まで)
静岡県内の生活困窮者実態に関する基礎資料
共生の地域づくりゼミ 地域をささえる組織マネジメントのコツ 第4回 人と組織を育てるマネジメント 主催:(公財)北九州国際交流協会
地域自主組織 【春殖】河津桜で景観保全・育成 約15年前から150~200本/年→桜街道 木次・御衣黄と合わせて桜の3大名所に そばなど温かいものの提供も ※人手を売上に導くならスイーツに! &桜のおすそ分けも! 【久野】イイトコ発見プロジェクト.
自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するために - 協働と総働の基礎を再確認する -
自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するために - 協働と総働の基礎を再確認する -
自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するために - 協働と総働の基礎を再確認する -
Inspiring Social Innovations since 1994.
NPOの支援は、なぜ、 どのように行われるべきか? NPO支援の意義と機能を再確認する
協働を提案+実践するための ポイント(基礎編・応用編) - 協働の基礎を再確認する -
自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するために - 協働と総働の基礎を再確認する -
祝!損保ジャパンCSOラーニング 10周年! インターンシップの 価値と可能性を確認する
自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するために - 協働と総働の基礎を再確認する -
お取り組みのご発表から(敬称略) 【理学療法+地域包括支援C+大学生】 ・週2・3回の運動で要介護率半減! →独自の出席カード、指導者の工夫、 参加者同士で見守り、人員不足 →健康管理手帳! 【宇津ノ谷】131人・50世帯・高齢48% ・22年ぶりの秘仏ご開帳(8/23・24) →「宇津ノ谷倶楽部」発足(予定)!
お忙しいところ、ご参加くださり、 本当にありがとうございます! お席はご自由に! 開始まで、ぜひ名刺交換を! 後ろの机のお茶、どうぞご自由に! ご持参くださったお菓子には、ぜひ付箋を! IIHOEの刊行物を、後方でご紹介しております。 「自治体の社会責任調査」発売中! 「第4回 協働環境調査」は今日だけ1,050円!
IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 代表者 川北 秀人
小規模多機能自治による 住民主体のまちづくり - 地域の未来に備えるために -
自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するために - 協働と総働の基礎を再確認する -
(市民と)行政との協働を 進めるしくみづくり & 多様な課題に、対話と協働で挑む 地域円卓会議
新高根定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所
竹山・堺市長のお話から(局長・部長研修)
生活困窮者を支える 行政の役割 「受動的に対応する」福祉から 「積極的につないで予防する」福祉へ
IIHOEって? ・組織目的: 地球上のすべての生命にとって、 (1994年) 調和的で民主的な発展のために
自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するために - 協働から総働・小規模多機能自治へ -
自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するために - 協働から総働・小規模多機能自治へ -
同じプログラムに、違う場所で取り組む仲間を、「明日朝・40分間だけ」理事に迎えましょう!
自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するために - 協働から総働・小規模多機能自治へ -
自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するために - 協働の基礎を再確認する -
あなたにも届けたい。串間のめぐみ、 串間のぬくもり。串間の魅力を。 平成27年度決算 串間市連結財務諸表を公表します。 本市都井岬にて撮影.
IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所] 代表者 兼 ソシオ・マネジメント 編集発行人 川北 秀人
地域にとって最適で、 最も効果的な取り組みを 増やすために - 地域のことは、 地域で学ぶ、決める、動かす -
どうする? 社会福祉法人の社会貢献事業 - 「在り方」報告書の指摘から -
IIHOEって? 組織目的: 地球上のすべての生命にとって、 (1994年) 調和的で民主的な発展のために
自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するために - 協働と総働の基礎を再確認する -
自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するために - 協働から総働・小規模多機能自治へ -
今後の財政収支概算 (粗い試算) ◆2019(平成31)年2月版◆ 大阪市財政局
(市民と)行政との協働を 進めるしくみづくり & 多様な課題に、対話と協働で挑む 地域円卓会議
市民と行政との協働を 進めるしくみづくり 「NPOマネジメント」第69号から
小 平 市 の 財 務 書 類(平成26年度概要版) 財 務 4 表
社会福祉協議会において 理事会と理事が負う 役割と責任
自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するために - 協働から総働・小規模多機能自治へ -
みなさまのご発表から(敬称略) 【正木】街道まつり:「歴史は難しい」を脱皮、イメキャラ考案 説明大好評!今後:演目、駐車場、桶ずし、船屋敷400年 町内だけでなく周辺の方への働きかけ+「守り続けた」価値 【坂】遊歩道整備+地図制作 中学校総合学習 新・みやじま紀行 永慶寺川の自然を守る会、 共感・共汗・共歓、じげ自慢大会を.
自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するために - 協働と総働の基礎を再確認する -
自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するために - 協働と総働の基礎を再確認する -
自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するために - 協働と総働の基礎を再確認する -
自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するために - 協働から総働・小規模多機能自治へ -
課長のお話&事例のご紹介から ・10年後のめざす姿:「新しい公共」の姿として、県民一人 ひとりがくらしの満足度を高めていく主体となり、公益的 活動に参加することで、県民、CSO、企業、行政等の 多様な主体が公共を担っている。 → 県民を「消極的な消費者」から「積極的な市民」に + 公共サービスを行政だけが提供するのではなく、
地域福祉協議会がめざすもの、 その向こうにあるもの - 2020年・30年を見越した 人「交」密度のまちづくり -
IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 代表者 川北 秀人
地域の特性を理解して、 持続可能性を高める - 時間の使い方改革で2020年代に備える -
自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するために - 総働による小規模多機能自治で 人「交」密度を高める -
地域の特性を理解して、 持続可能性を高める - 時間の使い方改革で2020年代に備える -
日本の有機農業運動 「21世紀モデル」のチャレンジ - 300万~500万世帯組織化への ロードマップ -
Inspiring Social Innovations since 1994.
自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するために - 協働から総働・小規模多機能自治へ -
「地ブランド」づくりの しくみづくり - ブランドって何? ブランド・デザインって、 何するの? -
社会責任は、社会のためでなく、 自社のためにこそ、果たす意義がある -日本と世界と浜松の2020年代を俯瞰する -
「自治」をリハビリしよう! 意欲・機能・力を取り戻す
「成長の延長線」を引き継げない 日本だからこそ、 子どもの育ちの支援を加速する - 世界と日本の子どもの近未来を俯瞰する -
自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するために - 協働と総働の基礎を再確認する -
企業はもちろん、 行政も、NPOも、地域も、 「経営」が求められる時代。 自治とは、自分(たち)で決めて、 自分(たち)で担うこと。 日本には、担う力があるのに、 決める力が弱い。 →判断できる材料の共有が重要。
NPO組織基盤強化セミナー NPOのステップアップに 今 必要な5+1講座 社会を変える組織へ
「自分がしたいこと」ではなく 「社会に求められること」のために、動き続けるチームをつくる! - 多様な資源を獲得するために -
佐賀市内でも、 自治を回復し、 地域の課題を、 地域の力で解決するために - 協働の基礎を再確認する -
自治を回復し、 まち・むらの課題を、 まち・むらの力で解決するために - 協働と総働の基礎を再確認する -
Presentation transcript:

「起きてから対応」ではなく、 「起きる前から備える」ために 見通しをつくる - 「これまで」と「これから」の違いを 知る - IIHOE [ 人と組織と地球のための国際研究所 ] 代表者 兼 ソシオ・マネジメント編集発行人 川北 秀人 Inspiring Social Innovations since 1994.

IIHOE って? 組織目的: 地球上のすべての生命にとって、 組織目的: 地球上のすべての生命にとって、 ( 1994 年) 調和的で民主的な発展のために ( 1994 年) 調和的で民主的な発展のために 社会事業家(課題・理想に挑む NPO ・企業)の支援 社会事業家(課題・理想に挑む NPO ・企業)の支援 「NPOマネジメント」( 99 年 ~11 年)、「ソシオ・ マネジメント」 「NPOマネジメント」( 99 年 ~11 年)、「ソシオ・ マネジメント」 育成・支援のための講座・研修 育成・支援のための講座・研修 地域で活動する団体のマネジメント研修(年100件) 地域で活動する団体のマネジメント研修(年100件) 行政と市民団体がいっしょに協働を学ぶ研修(年60県 市) 行政と市民団体がいっしょに協働を学ぶ研修(年60県 市) 調査・提言:「NPOの信頼性向上と助成の最適化」 調査・提言:「NPOの信頼性向上と助成の最適化」 「協働環境」 「自治体の社会責任 ( LGSR )」 「協働環境」 「自治体の社会責任 ( LGSR )」 ビジネスと市民生活を通じた環境問題の解決 ビジネスと市民生活を通じた環境問題の解決 企業の社会責任(CSR)の戦略デザイン(年20 社) 企業の社会責任(CSR)の戦略デザイン(年20 社) 2020年の地球への行動計画立案 2020年の地球への行動計画立案 専従3名 + 非常勤1名、東京(新川)、約3900万円 専従3名 + 非常勤1名、東京(新川)、約3900万円

介護保険課 佐々木課長から ・15年4月 改正介護保険法施行:介護予防・日常生活総合 支援 65歳以上全員対象の市町村が行う介護予防 65歳以上全員対象の市町村が行う介護予防 17年4月まで経過措置 → 今年度からは石巻など2市1町の み 17年4月まで経過措置 → 今年度からは石巻など2市1町の み ・「介護予防・生活支援サービス」:訪問 通所 生活支援 ケ アマネ (市では現状、訪問介護、短期集中予防、通所介護のみ提 供) (市では現状、訪問介護、短期集中予防、通所介護のみ提 供) + 「一般介護予防」 + 「一般介護予防」 ・「移動支援」:通院等送迎「前後」の付添い:燃料等は対 象外 (例:訪問介護サービスとして認定される部分) (例:訪問介護サービスとして認定される部分) 通所サービスと一体提供される場合:市町村判断(訪問は困 難) 通所サービスと一体提供される場合:市町村判断(訪問は困 難) ・手続き:介護・支援認定 or 基本チェックリストで「生活機 能低下」 → 通所介護・訪問介護サービス以外を受ける場合には認定必 須 → 通所介護・訪問介護サービス以外を受ける場合には認定必 須

Rera 報告書から ・70歳代以上7割、女性6割・「持病」9割・障害認定:「受けていない」「軽度」中心・生活保護受給:全市平均の20倍、50歳代では半数・震災前と「違う」住まい:50%⇔震災前は「持家」6割・1人・2人ぐらし7割⇔「震災後に独居」5割増・家族数増減:「同じ」6割、「減」2割 ・ Rera 利用:「1 ~ 3回 / 月」6割、半数弱がタクシー利用 ・

介護ニーズは 80 歳代で急増する → 高齢化「第 2 幕」 へ 2010 年国勢 計 人数 (千 人) 29,4848,2727,0185,9924,3762,4541, ,825 介護 + 予防 3, , ,892 人口比 13.5%2.1%4.5%10.3%22.1%40.9%60.2%78.2%49.4% 総数比( 100 ) 4.3%8.0%15.6%24.4%25.3%15.6%6.7%47.7% 要介護 3- 1, 人口比 5.6%0.8%1.7%3.8%8.0%16.8%30.3%51.5%23.4% 総数比( 100 ) 4.1%7.3%13.6%21.1%24.5%18.7%10.6%53.9% ’15 + 予防 4, ,1101, ,547 要介護 3- 2, ,212 10→ ’20 + 予防 5, ,1861,5311, ,241 要介護 3- 2, ,567 15→ ’25 + 予防 6, ,3341,6601, ,832 要介護 3- 2, ,887 20→ 歳以上の 4 人に 1 人が要介護 3 以上 要介護 3 以上の 2 人に 1 人が 85 歳以上

石巻市も、これまで20年と、これから20年は 違う 1995 年 2005 年 2015 年 2025 年 2035 年 計(千人) ▲16% ▲21% 0~14 歳 ▲41% ▲36% 15~64 歳 ( A ) (生産人口) ▲26% ▲27% 65 歳 ~ ( B ) 高齢者率 % % % +48% % % ▲3% 75 歳 ~ % % % 85 歳 ~ % % % A÷B 53.4 人 24.5 人 12.6 人 7.7 人 5.4 人 83%71% 60% 162%224%270%

2020年の石巻市は? 高齢者率は? 高齢者率は? → 33. 1%(全国より15年早 い)! 高齢者1人を支える生産人口は、1. 7人! 75歳以上は? 75歳以上は? → 2. 4万人(6人に1人以上 )! ヘルパーなど、福祉の担い手をどれだけ必要? ヘルパーなど、福祉の担い手をどれだけ必要? 社会保障(医療・介護)費は、いくら増える? 社会保障(医療・介護)費は、いくら増える? 高齢者の健康 = 地域の資源 + 資産! 高齢者の健康 = 地域の資源 + 資産! 生産人口は? 生産人口は? → 17%減(00年比 29%減 ) ! 市税収入は? 市税収入は? 既存インフラの補修コストは? 既存インフラの補修コストは? 道路、橋、公営住宅、上下水道、庁舎・施設、・ ・・・ 道路、橋、公営住宅、上下水道、庁舎・施設、・ ・・・ 市債残高は? 市債残高は? 消費税は、いくら必要? 消費税は、いくら必要?

石巻市の高齢者・後期高齢者のくらしは? 2005 年 2010 年 2015 年 2020 年 2025 年 人口(人) 167,324160,826149,498142,248134,260 高齢者 40,43843,74747,060 46,686 後期高齢者 18,58622,30823,03824,65727, %13.9%15.4%17.3%20.1% 世帯数 56,85757,87155,42953,55450,940 高齢者単身 4,3305,4005,8986,3586, 後期高齢者 単身 2,0692,9113,2143,5563, 後期単身率 11.1%13.0%14.0%14.4%14.7% 高齢者夫婦 4,3665,1825,5425,9185,930 後期 夫婦 1,0631,6291,8582,0842,338 高齢世帯率 15.3%18.3%20.6%22.9%24.2% 後期世帯率 5.5%7.0%9.1%11.8%12.4%

石巻市の財政はどう推移する? 単位:億円 05 年度 10 年度( 05 比) 13 年度(同)15年度? 歳入 市税(対 歳入) 個人(同) 法人(同) 固定資産(同) 公債(同) ( 24% ) 44.9 ( 6% ) 12.9 ( 1% ) 85.2 ( 12% ) 61.9 ( 9% ) ( 25% ) 55.2 ( 8% ) 11.0 ( 1% ) 80.4 ( 11% ) 71.6 ( 10% ) ( 5% ) 48.3 ( 1% ) 12.3 ( 0.4% ) 59.6 ( 2% ) 64.8 ( 2% ) 歳出 職員給与 職員数 公債償還 公営事業繰入 (国民健康保険) (上下水道) (病院) (他(介護保険 等)) 扶助費(対 歳出) , ( 13.4 ) ( 34.4 ) ( 17.3 ) ( 27.4 ) 65.4 ( 9% ) ( - 19% ) 1,344 ( - 13% ) ( 12.1 ) ( 32.1 ) ( 18.8 ) ( 34.4 ) ( 15% ) ( +257% ) 74.2 ( -24% ) 1,382 ( -11% ) ( 14.9 ) ( 58.4 ) ( 12.0 ) ( 39.2 ) ( 4% ) 将来負担(対 税 収) 地方債残高 支出予定 積立金 ( 4.5 倍) ( 3.7 倍) ( - 10% ) 44.3 ( - 41% ) 96.7 ( +33% ) ▲810 ( -5.6 倍) 721 ( - 7% ) 637 ( +737% ) 2159 ( +2886% ) 生産人口 10 年比 -10% 05 年比 -16% 後期高齢者 10 年比 + 3% 05 年比 +24% 10 年 個人住民税 34,368 円 / 人 10 年 393,259 円 / 人 人件費・扶助費・ 公債費を除く 歳出額(≒調達額) 2918 億円( 90% ) 10 年 市民 119 人 / 職員 1 人

Rera の月間利用数(人) 「需要が秋に増えて冬に減る」のではなく、 通年同数だが、ボランティア数( = 供給)が減!

今後10年間は、5年で需要1割増 + 担い手1 割減 必要・可能な取り組み? & 誰を巻き込む? ・需要を抑える ← 介護予防、居場 所 ・移動含む相互支援の空気( 5 ) 「アナログ」:支えあうしくみ 「アナログ」:支えあうしくみ ← ボランティア(有償も)、互 助、 ← ボランティア(有償も)、互 助、 地域通貨(介護予防ポイント含 む) 地域通貨(介護予防ポイント含 む)・医療側も移動の実情を知る ・若い人の増 ← 魅力、雇用、 ・アフリカ 巡回バス ・ベトナム バイクタクシー:2 種緩和 ・1割増えるなら1割増やそう →AI カー「特区」、買物・医療 も訪問 →AI カー「特区」、買物・医療 も訪問 大学、流通業、警察 大学、流通業、警察 ・車はシェアできる → 運転者は育 成 → 保険適用 → 保険適用 複数の企業を結び合わせる 複数の企業を結び合わせる 国土交通省、 NPO 、・・・ 国土交通省、 NPO 、・・・・便利屋!・健康づくり 町内会、病院、元気な年寄、役 員、 町内会、病院、元気な年寄、役 員、 ・元気な 65 歳以上 + 高校生・大学 生