前期総括 共感の時代へ.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
YASUSHI SEMINAR. 目次 1. 図書館を使う 2. 新聞を探す 3. 良い資料の探し方.
Advertisements

開発経済学 2014 第 2 回 1 開発経済学の目的 貧困とは何か? 今日のトピック ・貧困の様々な側面 ・貧困の測定 ・ゴールに向けて 開発経済学 2014 第 2 回 2.
儒家と諸子百家 中国思想形成の過程 総合政策学部非常勤講師・ 愛知文教大学国際文化学部助教授 川田 健.
第2章 なぜ発達心理学を学ぶのか? 道案内 1 準備 (0) 授業を始める前に * (1) 発達心理学とはどんな学問か? 2 知覚の発達 (3) 子供に世界はどう見えるか? 3 認知の発達 (4) 子どもはものごとをどう理解するか (5) 子どもは心をどう理解するか 4 感情の発達 (6) 子どもに愛情を注ぐこと.
茨城県立美浦特別支援学校 特別支援教育コーディネーター 石川裕香
L12  動物たちの嘆き 498E0089 廖珮君 498E0090 陳冠婷 498E0092 沈秉盈 498E0102 鐘育琦.
2013年度 香川県介護職員定着支援業務 教育体系策定ワークシート 【解説】
中井 彬人・大森 健吾 今井 悠妃・池亀 和明 末松 容子・西島 沙也加
麗澤大学 国際経済学部 国際経済学科4年 江田 顕正
ゲーム理論・ゲーム理論Ⅰ (第8回) 第5章 不完全競争市場の応用
スポーツプロモーション第二回 スポーツ振興・キャンペーンの紹介 発達科学部人間行動学科身体行動論コース  d 八重樫将之.
(1)行動分析学の基礎 「実験する」ことの意味
8 人間関係の中で育つ −社会性の発達−.
イオングループ 2020年の姿 2020年目指すグループの姿 経営戦略 2020年目指すべき組織の姿 成長の最大の原動力は人材
社会的な見方・考え方を深める 子どもの育成
2002年後期 担当:八木 経済学史B (近代日本の経済思想と経済学)
ユートピアはディストピアなのか 指導教官 北村賢介准教授 1DS04205N 村上英峻.
心理学 底知れない複雑な分野 12年3組3番  原 優子.
統一原理 総 序 よ う こ そ.
富を「引き寄せる」科学的法則―ウォレス・ワトルズ著(角川文庫) 06A2160X 磯田昂大
漢詩文化がつなぐ日本と中国.
昔は気楽な稼業であった 大学の先生 清談會 2009 河口湖 後藤滋樹 [54].
平和の鐘(かね・おと)を鳴らそう! わたしの平和宣言 2.「どんな暴力も許しません」 3.「思いやりの心を持ち、助け合います」
人を大切にする会社の感動のドラマがあります。 真にいい会社を探している就活生、転職希望者 正しい経営をしたい会社経営者、ビジネスパーソン
分子人類学と日本人の起源 第4章 日本人の起源 第2節 二重構造説 鈴木靖ゼミ 白井魁.
ケータイ的関係 879 渋谷俊明 880 渋谷友里江.
ドイツの医師職業規則 から学ぶもの 東京医科歯科大学 名誉教授  岡嶋道夫.
野生動物と人間の共生について 研究動機: ①人間による身勝手な野生動物の駆除や保護に対する疑問
跡見学園女子大学マネジメント学部 国際経済学
アジア恊働大学院(AUI)構想 AUI推進機構/設立趣意書
失われた10年 日本経済の現状と課題 日本の平和への貢献
講義進行予定 パソコンとインターネット活用の現状 HPが表示されるまで
2節 なぜ消費者行動が重要になってきたか(市場の変化)
第2章 なぜ発達心理学を学ぶのか?.
複言語・複文化状況における日本語教育 -ことばの教室で私たちがめざすもの
2018年10月開講 サテライト・イブニング・カレッジ 受講生 募集 琉球大学が取り組む 社会人のための 人材育成プログラム 地方 × 創生
Ⅰ期 Ⅱ期 Ⅲ期 【 社会科 】 小中一貫教育系統図 地理的分野 歴史的分野 公民的分野 13 【小学3年】 【小学4年】 【小学5年】
C-2 導入プレゼン1 国際交流って何?.
データからいろんなことを学ぼう! このスライドでは、順に、こんなことを説明します。 「データ」って、どんなもの? 「データ」を集めてみよう
ICTを活用した授業づくり ③プログラミング教育
経済学部 岸本寿生 社会科学への誘い 経済学部 岸本寿生
平成十六年十一月 京都大学 小山勝二 このたび私儀、紫綬褒章受章の折には身に余るお祝い のお言葉を賜り、まことに有難うございました。
九州大学 社会学・地域福祉社会学研究室 1999年版
スポーツボランティアの定義と理念 -先行研究から考察したスポーツボランティアへの思い-
次ページボタンではなく、 画面をクリックする 「PPTアニメーション機能」 でご覧下さい。
よりボランティアが楽しめる環境づくり @マスターズ甲子園
次ページボタン ではなく、 画面をクリックする 「PPTアニメーション機能」 でご覧下さい。
初回授業オリエンテーション 理科(生物) 大野 智久.
フーコー 言説の機能つづき: ある者・社会・国の「排除」
学びの出発 学びの再思考 学びの獲得と新たな学びの創出
ゲティスバーグ国立墓地 献納式典 エイブラハム・リンカーン 1863/11/19
科学の起源 Nothing is More Active than Thought. -Thales.
理論研究:言語文化研究 担当:細川英雄.
理論研究:言語文化研究 担当:細川英雄.
(中学校)学習指導要領前文 これからの学校は 子どもたちの育成 教育課程を通して =「社会に開かれた教育課程」の実現
第2章・補足 ソシュールの言語学 構造主義と記号論 記号の恣意性.
信頼の構造 原 謙治 2004/10/13.
【研究題目】 視線不安からの脱却に 影響を与える要因について
書評報告 “トウモロコシ”から読む世界経済 光文社新書  江藤隆司著 06A2100H 谷澤 佑介.
「21世紀型コミュニケーション力の育成」研修モジュール A1 概要解説モジュール
統一原理 総 序 よ う こ そ.
【沖縄の芸能】マナビの翼 目からウロコの琉球史・入門編 目からウロコの琉球史入門編 面白い歴史要素を交え、琉球史を紹介 場所
イメージや意識通りの動きの習得 ~野球の打撃において~
ジェンダー学:様々な分野の中のジェンダー分析の対象
星のソムリエTM資格制度の全国普及モデルの開発
図15-1 教師になる人が学ぶべき知識 子どもについての知識 教授方法についての知識 教材内容についての知識.
地域統計 第一回担当:小宮山.
学びの出発 学びの再思考 学びの獲得と新たな学びの創出
第14章 調べる (アウトプットの技術) 中国言語文化論.
気づくための清掃 ●ニューヨークの地下鉄から学ぶ ●清掃の名言 ●清掃をうまくやる方法.
Presentation transcript:

前期総括 共感の時代へ

Yasushi Seminar 前期総括 これまでの『共感の時代へ』

Yasushi Seminar 前期総括 これまでの『共感の時代へ』 パレスチナ問題 湾岸戦争 1990年 尖閣諸島問題 湾岸戦争 1990年 尖閣諸島問題  2001年 アフガニスタン戦争

Yasushi Seminar 前期総括 これまでの『共感の時代へ』 いま私たちを魅了してやまない言葉 いま世界中が注目するひとつのワード

Yasushi Seminar 前期総括 これまでの『共感の時代へ』 共感力

Yasushi Seminar 前期総括 これまでの『共感の時代へ』 「世は共感の時代を迎えたのだ。」

「今時、強欲は流行らない。世は共感の時代を迎えたのだ。」 Frans de wall著 柴田裕之訳 西田利貞解説 『共感の時代へ 動物行動学が教えてくれること』 紀伊國屋書店  二〇一一年 七月三十日 七頁 一行目 Frans de Waal

Yasushi Seminar 前期総括 これまでの『共感の時代へ』 動物行動学

Yasushi Seminar 前期総括 これまでの『共感の時代へ』 ※サルの実験観察の例

Yasushi Seminar 前期総括 これまでの『共感の時代へ』 動物に共感力が あるなら 人間にだって備わって いるはず

Yasushi Seminar 前期総括 これまでの『共感の時代へ』 共感力は2000年 以上前の中国の 賢人にもさかのぼる 第7章 第7章  見えざる救いの手 共感力は2000年 以上前の中国の 賢人にもさかのぼる

Yasushi Seminar 前期総括 これまでの『共感の時代へ』 孟子

孟子巻第一梁恵王章句上

儀式に殺される牛のおびえた様子を見るに忍びなく 代わりにいままで目にした ことのない羊を用いた

身近な存在に同情を 示した例

「孟子の言葉を読むと、 共感がどこから来たか、 それが身体的つながりに どれだけ頼っているかを、 否応なく考えさせられる。」 Frans de wall著 柴田裕之訳 西田利貞解説 『共感の時代へ 動物行動学が教えてくれること』 紀伊國屋書店  二〇一一年 七月三十日 三一〇頁 十行目~十一行目 Frans de Waal

Yasushi Seminar 前期総括 これまでの『共感の時代へ』 じゃあ孟子の 思想って何?

「ドヴァールが引用すべき孟子の思想はむしろ ここではなく別なとこに ある」 ある偉大な先生

Yasushi Seminar 前期総括 これまでの『共感の時代へ』 孟子が唱える共感力の思想とは?

Yasushi Seminar 前期総括 これまでの『共感の時代へ』 そこから私達は何を 考えることができるか?

孟子の思想 ~古代からの共感力~ 国際文化学部 4年 鈴木靖ゼミ 白井魁

目次 孟子とその時代 孟子の思想 まとめと補足 参考文献

孟子の経歴 孟子(前372?~前289?) 戦国時代の儒学者、鄒国の人 (現山東省鄒城市のあたり) 本名は軻、字は子車、子輿とも 子思から儒学を学んだとされ、斉の稷下にて学ぶ。斉、梁、滕、薛等の国を遊歴した後、故郷に戻り門人を教育。『孟子』は 彼の言行録などをまとめたもの。 孔子に次ぐほどの聖人として 「亜聖」と称され、 「孔孟の教え」という 言葉ができるほど 孟子(前372?~前289?)

ココ! Yasushi Seminar 前期総括 この時代の中国 中国年表(序盤) ※この年表はあくまでも参考です 殷 (BC1600頃-BC1046) 周 (BC1046頃-BC771) 春秋戦国 (BC770-BC221) ココ! 秦 (BC221-BC207) 漢 (BC206-AD220) 魏蜀呉 (AD220-AD280) 晋 (AD265-AD316) ※この年表はあくまでも参考です

Yasushi Seminar 前期総括 この時代の中国 春秋戦国時代 下剋上がまかり通る 荒れに荒れた時代 各国は富国強兵を 求めた

Yasushi Seminar 前期総括 この時代の中国 彼ら儒家の一派 孟子 孔子 目指したもの

Yasushi Seminar 前期総括 この時代の中国 仁の教えによる 秩序ある世界の回復

Yasushi Seminar 前期総括 この時代の中国 孫ビン 呉起 兵家 軍略や政略などの方法を論じる

Yasushi Seminar 前期総括 この時代の中国 申不害 商鞅 法家 呉起 法による統制で国を強くする

兼愛非攻の下に活躍した 武装防御技術屋集団 Yasushi Seminar 前期総括 この時代の中国 墨子 墨家 兼愛非攻の下に活躍した 武装防御技術屋集団

その才をかけ国家に「利」を唱え 国家も彼らを利用し 富国強兵を 諸子百家 様々な思想をもった 集団が その才をかけ国家に「利」を唱え 国家も彼らを利用し 富国強兵を 推し進めていた時代

その才をかけ国家に「利」を唱え 国家も彼らを利用し 富国強兵を 諸子百家 様々な思想をもった 集団が その才をかけ国家に「利」を唱え 国家も彼らを利用し 富国強兵を 推し進めていた時代

Yasushi Seminar 前期総括 この時代の中国 多くの者が 自国を「力」で 強くしようとする時代

Yasushi Seminar 前期総括 この時代の中国 孟子の思想は 共感力を 説くものであった

目次 孟子とその時代 孟子の思想 まとめと補足 参考文献

「ドヴァールが引用すべき孟子の思想はむしろ ここではなく別なとこに ある」 ある偉大な先生

Yasushi Seminar 前期総括 孟子の思想 それは 孟子の基本思想

四端説 Yasushi Seminar 前期総括 ・是非(ぜひ) ・辞譲(じじょう) ・羞悪(しゅうお) ・惻隠(そくいん) 孟子の思想 孟子の性善説の根底をなす これらをそれぞれ 仁、義、礼、智 発展させれば につながる 四端説 ・是非(ぜひ) ・辞譲(じじょう) ・羞悪(しゅうお) ・惻隠(そくいん)

孟子巻第三公孫丑章句上

「人間には皆、人の不幸を黙ってみていられない気持ちが 備わっています、(以下略 」 孟子曰く、人皆、人に忍びざるの心有り、 孟先生はおっしゃいました。 「人間には皆、人の不幸を黙ってみていられない気持ちが 備わっています、(以下略 」 孟子曰く、人皆、人に忍びざるの心有り、 『孟子』巻一公孫丑章句上より

謂ふ所以の者は、今人乍ち孺子の将に井に入らんとするを見れば、皆怵惕・惻隠の心有り。 人間が誰しも人に同情する心が 人皆、人に忍びざるの心有りと 謂ふ所以の者は、今人乍ち孺子の将に井に入らんとするを見れば、皆怵惕・惻隠の心有り。 人間が誰しも人に同情する心が あるというわけは、いま不意に 井戸に落ちそうな子どもを みれば、驚きおそれ、 かわいそうな気持ちになり、 助けようとするからだ。 『孟子』巻一公孫丑章句上より

惻隠の心(共感力)のない人間は人間ではない 是によりて之を観れば、 惻隠の心無きは、 人に非ざるなり。 『孟子』巻一公孫丑章句上より このことから考えれば、 惻隠の心(共感力)のない人間は人間ではない 是によりて之を観れば、 惻隠の心無きは、 人に非ざるなり。

Yasushi Seminar 前期総括 孟子の思想 惻隠 他人の悲しみや痛みを理解し同情する心

ドヴァールが引用すべきはここではないだろうか? Yasushi Seminar 前期総括 孟子の思想 ドヴァールが引用すべきはここではないだろうか?

Yasushi Seminar 前期総括 孟子の思想 「人を害するに 忍びざるの心」 伊藤仁斎

目次 孟子とその時代 孟子の思想 まとめと補足 参考文献

共感力を以って世の中に平穏をもたらそうとする者達がいた Yasushi Seminar 前期総括 まとめと補足 だれもが力を 求める時代 共感力を以って世の中に平穏をもたらそうとする者達がいた

Yasushi Seminar 前期総括 まとめと補足 惻隠 他者をおもいやる心

Yasushi Seminar 前期総括 まとめと補足 相手の立場にたって 考えられる能力

Yasushi Seminar 前期総括 まとめと補足 共感力

「父母のように尊敬を受ける国はせめても成功はしない」 「仁者に敵なし」 『孟子』巻第三公孫丑章句上 『孟子』巻第一梁恵王章句上

Yasushi Seminar 前期総括 まとめと補足 真に尊敬される 国際社会人の育成

Yasushi Seminar 前期総括 まとめと補足 国際文化学部の理念

Yasushi Seminar 前期総括 まとめと補足 スマート・パワー 今、世界が注目する 軍事力(ハードパワー)に依存しない ソフトパワーを 組み合わせた国家戦略 Joseph Samuel Nye

我々は共感力を応用した ソフトパワーを強化していくべきではないか? Yasushi Seminar 前期総括 まとめと補足 我々は共感力を応用した ソフトパワーを強化していくべきではないか?

共感力という思想は 古代から存在する 普遍的な思想 Yasushi Seminar 前期総括 まとめと補足 共感力という思想は 古代から存在する 普遍的な思想

Yasushi Seminar 前期総括 まとめと補足 いまは科学的に証明されようとしている

Yasushi Seminar 前期総括 まとめと補足 後期課題書 『悪の科学』へつづく To be continued

参考文献・資料 内野熊一郎 著 『新釈漢文大系 第4巻 孟子』 明治書院 1962年 6月15日 フランス・ドゥ・ヴァール 著 柴田裕之 訳 貝塚茂樹 著 『孟子』講談社学術文庫 2004年 9月10日 貝塚茂樹 著 『諸子百家』 岩波新書 1964年 3月10日 鈴木修次 著 『中国の人と思想② 孟子』 集英社 1984年 9月25日  今里禎 著 『孟子』 徳間書店 1996年7月31日 日原利国 編 『中国思想辞典』 研文出版 1984年4月15日 江連隆 著 『諸子百家の事典』 大修館書店 2000年6月1日 ジョセフ・S・ナイ 著 山岡洋一、藤島京子 訳 『スマート・パワー』 2011年7月20日 フランス・ドゥ・ヴァール 著 柴田裕之 訳 西田利貞 解説 『共感の時代へ 動物行動学がおしえてくれること』 紀伊國屋書店 2011年7月30日 『孟子』の画像 法政大学eポートフォリオ https://epf.hosei.ac.jp/mahara/view/view.php?id=6817